23日召集の通常国会を控え、立憲民主党、日本維新の会など野党6党1会派の国会対策委員長が17日、会談し、防衛費増額などのための増税方針に反対することで一致した。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との接点を認めた細田博之衆院議長について、開会前に自ら説明するよう求めることも確認した。
23日召集の通常国会を控え、立憲民主党、日本維新の会など野党6党1会派の国会対策委員長が17日、会談し、防衛費増額などのための増税方針に反対することで一致した。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との接点を認めた細田博之衆院議長について、開会前に自ら説明するよう求めることも確認した。
【画像】「財務省の陰謀だ」。防衛増税への反対の声は自民党内からも
岸田文雄首相は昨年12月に防衛費や原発政策をめぐる方針を相次いで転換。臨時国会の閉会後だったことから、野党側は「いずれも国会審議を経ていない」と反発しており、政府・与党に国会での十分な審議を求めることでも一致した。
会談後、立憲の安住淳国対委員長は「国民をないがしろにし、国会を軽視するものなので容認できない」と記者団に強調。「安易な増税路線に走りそうな政権にストップをかける」と述べた。ただ、増税反対以外の個別政策では各党のスタンスが異なる部分が多く、どこまで一致して政権を追及できるかは不透明だ。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
@YahooNewsTopics 防衛は重要、但し増税すると
— いとオジ🚙N&M (@ito_oji_NM) Jan 17, 2023
日本経済にダメージが出る
国債や他の方法を考えて頂きたい
@YahooNewsTopics 選挙に向けて、与野党の攻防が激しくなりそう😏😏
— マンボ~ (@di895JsATxqDLB3) Jan 18, 2023
@YahooNewsTopics 選挙に向けて、与野党の攻防が激しくなりそう😏😏
— マンボ~ (@di895JsATxqDLB3) Jan 18, 2023
@YahooNewsTopics 現状で何が、なぜ不足してるのかを政府にまず説明していただかないとね
— FX BeginnerM (@FX_BeginnerM) Jan 18, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@YahooNewsTopics まさか増税の代替は身を切るなんとか?
— スメリーキャット (@Miumiu4040) Jan 18, 2023
ど忘れしたけど。てきとーになりそう。
@YahooNewsTopics 防衛のための増税に反対
— しょう (@shouta246) Jan 17, 2023
じゃなくって
防衛に反対のついでに増税反対なんでしょ
日本が防衛に力をいれたら武力侵攻し難くなるからね
水面下の侵略と武力による侵略があちらのやり方っすよね
@YahooNewsTopics 野党がそう言うなら仕方ないな…国債発行するか…
— びす男 (@twsshritpohw) Jan 17, 2023
@YahooNewsTopics そもそも防衛費のアップでは一致しているの?
— セッキー (@reason_man) Jan 17, 2023
増税せずに無駄を削って防衛費のアップが理想だと思うが、野党もすぐに「何とか対策費用」とか、「何々給付金」など、税金をバラ撒く主張が多い印象。
何でも与党に反対や、大衆受けばかり狙わず、数字や現実を見て、まじめに考えてみてよ
@YahooNewsTopics 文雄ちゃん!!!😠😠
— Japan D. Yama (@sakiyama384) Jan 17, 2023
@YahooNewsTopics 国会議員の削減や手当の見直しなどの対案出す位の声あげるべき!🤔
— カッシー (@0quf2gqEhWpQZ2Z) Jan 17, 2023
@YahooNewsTopics 米軍の戦闘機や軍事機器開発の多くには三菱重工などの企業が関わっている。なぜ国内に優れた企業があるのに逆輸入みたいな形で米国に金を払い、増税で国民が懐を痛めねばならないのか…
— jun (@0junnanoka) Jan 18, 2023
長期スパンで国産にして関連企業に金落とすなりやり方はあるのに、米国の言いなりで爆買いとか既に国防できてない
@YahooNewsTopics あくまでも、増税あり気の防衛費アップが反対ですから、先ずは国会議員の過度な優遇制度の見直しや税金の無駄遣いの見直し、人口減少にあわせた国会議員削減等をしても尚税金が足りないので有るなら其処で増税を考える冪だと思います、、
— リム (@ZPzYInl07SCnuzp) Jan 18, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@YahooNewsTopics 代わりの案も出せ
— niwaka (@mC5nl5WpG1yYf2r) Jan 17, 2023
@YahooNewsTopics 代替案
— 🐸 (@GAMAnoABURA_AGE) Jan 17, 2023
@YahooNewsTopics 今度こそいけよ
— momomarlin (@momomariin) Jan 17, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。