杉田水脈総務政務官は2日の参院予算委員会で、過去にLGBTのカップルについて「『生産性』がない」と月刊誌に寄稿したことや、「チマ・チョゴリやアイヌの民族衣装のコスおばさん」などとブログに投稿したことに関し、「傷ついた方々に謝罪し、表現を取り消す」と述べ撤回した。
目次
これに関し、岸田文雄首相は「政務官に着任する前の表現だが、内閣の一員としての意識を改めて持ってもらったと受け止めている。引き続き職責を果たしてもらいたい」と語った。れいわ新選組の天畠大輔氏への答弁。
予算委に先立ち、松本剛明総務相は閣議後記者会見で、杉田氏の一連の表現について「チマ・チョゴリやアイヌ民族衣装は民族の誇りに関わることでもあり、LGBTについても拙い表現だということは間違いない」と指摘。「政務官本人が『拙い表現で人を傷つけたことを重く受け止め、反省している』と話していた。私から傷ついた方々におわびし、表現を取り消すよう申し渡した」と明らかにしていた。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
(ようやく)謝罪会見ですか。>杉田政務官、過去の表現撤回へ LGBTや民族衣装巡り―松本総務相:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
— 酔仙亭響人 (@suisenteikyohji) Dec 2, 2022
撤回したからといって許されるわけじゃない。
— 蔦の菜 (@mznjn357) Dec 2, 2022
少なくとも一度辞任させ、選挙にかけるべき。
領収書問題の岸田くんもね。
杉田総務政務官、過去の表現撤回 LGBTや民族衣装巡り:時事ドットコム 杉田総務政務官、過去の表現撤回 LGBTや民族衣装巡り:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
杉田政務官、過去の表現撤回へ LGBTや民族衣装巡り―松本総務相:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… あれほどの差別的な発言を上司に詰められてやっと謝る人、政治家にしたらダメだと思います
— fe (@fe_low) Dec 2, 2022
この期におよんで、謝罪・撤回の場で「表現が拙い」と言い訳する杉田水脈・総務政務官。繰り返される差別発言は表現の問題ではないはず。ダメだこりゃ。
— Political Tweets (@PoliticalTw) Dec 2, 2022
杉田総務政務官、過去の表現撤回 LGBTや民族衣装巡り
jiji.com/jc/article?k=2…
杉田水脈総務政務官が、自らの差別発言に対して「拙い表現」で「傷ついた方々に謝罪し、表現を取り消す」と述べたところで、無知な差別発言をくり返してきた本人の認識に、何か変化はあった?その程度でこの問題を終わりにしようとする政権の無責任さに不信感が強まっただけ。jiji.com/jc/article?k=2…
— 朝岡晶子 (@asaoka_akiko) Dec 2, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
それでやっと発言撤回をしたのか。
— つばさ (@yoinotsubasa) Dec 2, 2022
謝罪はないけど。
謝罪はないけど。
謝罪はないけど。
jiji.com/jc/article?k=2…
>拙い表現で人を傷つけたことを重く受け止め、反省
— kazgrease 護憲でも改憲でもない『第三の論陣』として @富民厚防+修正減税主義 (@kazgrease) Dec 2, 2022
つまり反省しているのは「表現」方法でその内容ではないと読めるのだが、どうなのか?そもそもの主義主張の変更は誰にもできないが、そこから導き出した独特の論理自体への反省が問題だと思うが🤔
#杉田水脈
#生産性
#LGBT
jiji.com/jc/article?k=2…
「拙い表現」…? ヘイトスピーチなんだから〈うまい〉〈拙い〉とかの問題じゃないだろ…何言ってんだこいつ……
— モチモチ感 (@KHK41) Dec 2, 2022
杉田総務政務官、過去の表現撤回 LGBTや民族衣装巡り:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
拙い表現 ではなく、これ以上ないほどはっきりとしたヘイトスピーチだと自覚してください。 #杉田水脈 jiji.com/jc/article?k=2…
— わきまえないうぐいすもち (@uguisu_mochi) Dec 2, 2022
この撤回発言って微妙なパワーバランスの変化を感じる
— ホリ@兼業投資家 (@lostgen2001) Dec 2, 2022
jiji.com/jc/article?k=2…
杉田水脈は過去『「歴史戦」はオンナの闘い』という対談本の中で,「慰安婦像を何個建ててもそこが爆破されるとなったら,もうそれ以上,建てようと思わない.建つたびに,一つひとつなくはすればいい」とテロ教唆とも取れる発言しているが,それについては以下引用に詳しい
— てのりんa.k.a. papillon (@trochilidae) Dec 2, 2022
jiji.com/jc/article?k=2…
杉田水脈氏は野党の有象無象と違って、日本のあり方を真面目に考えている議員だ。
— 島田洋一(Shimada Yoichi) (@ProfShimada) Dec 2, 2022
揚げ足取りに惑わされず、しっかり働いてもらいたい
■杉田総務政務官、過去の表現撤回 LGBTや民族衣装巡り jiji.com/jc/article?k=2…
謝罪し、撤回「します」ではないんだ。イヤイヤ感が滲み出ている。
— fuji_omi (@fuji_omi) Dec 2, 2022
「謝罪し、撤回することになった」と述べた
杉田政務官、過去の表現撤回へ LGBTや民族衣装巡り―松本総務相 #SmartNews jiji.com/jc/article?k=2…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「拙(つたな)い表現」以前に、差別的発言を繰り返し続けてもなお国会議員でいることが「拙(まず)い」。
— 羽鳥学 (@mnbhattori) Dec 2, 2022
杉田政務官、過去の表現撤回へ LGBTや民族衣装巡り―松本総務相:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
適材適所というならば、少なくとも総務からは外してくれないとね。
— まさ七 (@masa7or13) Dec 2, 2022
例えば、万引き常習犯だった人を法務省に任命しますか?
杉田政務官、過去の表現撤回へ LGBTや民族衣装巡り―松本総務相:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。