ウクライナへの侵攻のためにロシアで9月から動員された新兵の中で、戦闘拒否などの動きが広がっている。 上官から射殺するとの脅迫を受けながらも抵抗する様子が、親族を経由してSNSで伝えられている。
目次
ウクライナへの侵攻のためにロシアで9月から動員された新兵の中で、戦闘拒否などの動きが広がっている。
上官から射殺するとの脅迫を受けながらも抵抗する様子が、親族を経由してSNSで伝えられている。ロシアは30万人規模の動員兵の投入によって劣勢の戦況を立て直したい考えだが、兵士の士気低下で厳しい状況に陥っている。
「お前らを撃ってまとめて穴に放り込み、親族には行方不明だと伝える」
ウクライナ東部ルハンスク州で地下室に閉じ込められた動員兵たちが上官らにこう脅されたと、ロシアの独立系ネットメディア「アストラ」が5日、複数の動員兵の親族の話として伝えた。
動員兵らは、戦闘に参加することを拒否する上申書を提出。すると、現れた上官らは名前や肩書も名乗らず、説得が無理だと分かると、「射殺」の脅迫を始めたという。
ある動員兵の妻は「夫が80人の男性とともに裸で地下室に座っていた」と話した。携帯電話を取りあげるためだったが、奇跡的に隠せた人もいたという。数日間、食事が与えられなかったとの証言もある。
別の動員兵の妻には、3日に夫から「今から自宅に帰れる」と電話があった。しかしその後、夫から再び電話があり、「だまされた。『前線に行くか、地下室に行くか』と言われた」と話したという。いまも、ルハンスク州のどこかの地下室にいるはずだという。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
@livedoornews 銃を持った相手と交渉するなど
— 大木 (@Yb1Mw) Nov 6, 2022
想像しただけでも恐ろしい💀
@livedoornews 銃を持った相手と交渉するなど
— 大木 (@Yb1Mw) Nov 6, 2022
想像しただけでも恐ろしい💀
@livedoornews まぁ、普通の感性ならそうだよね
— まんまるドロップ (@U3cP8SDajxv12uv) Nov 6, 2022
@livedoornews もともと補充兵士は、戦いに使うというより前線の先頭を進ませて、ウクライナ兵士に攻撃させることで、後ろにいる正規兵が攻撃してきたウクライナ兵士の居場所を見つけて戦闘を行う作戦らしい。
— VALENTIN (@shintoisme) Nov 6, 2022
だからまともに金も装備も渡す必要がない使い捨ての捨て駒のようなプーチンらしい残
@livedoornews もう内戦始まるやろ
— ねりそ@オートファジー始めました (@Neriso01) Nov 6, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@livedoornews 盗賊が謳われる、その罪はなんだ?
— _(´ཀ`」 ∠)_ (@k1bN7mpZpAhwP5l) Nov 6, 2022
@livedoornews 1億総玉砕は日本だけかと思ったが
— 狂☆犍陀多 (@anime1ac_only) Nov 6, 2022
@livedoornews 受刑者がゆくってこわい
— おおいしミケママ (@kADXOY6zmG6Hfva) Nov 6, 2022
@SawatkCtcejbO @livedoornews 何を必死になってるんですかね
— 諌 (@vt18919062) Nov 6, 2022
@livedoornews ユーラシアしか勝たん。西欧は負けて国へ帰ればいいです
— ザヴァツキ アマゾンでセール中だっちゃ (@SawatkCtcejbO) Nov 6, 2022
@livedoornews ウクライナでは男は国外脱出禁止で、住民を盾にするため基地を住宅地に置くようだ
— 株 (@shwojsidownsbsn) Nov 6, 2022
ウクライナの士気もかなり低く、ロシアに降伏し、ロシア人になりたい、ロシア人の下で暮らしたいが本音でしょうね
@livedoornews かつてアルバートアインシュタイン
— KOGA Takeshi (@applemanz) Nov 6, 2022
が、戦争を止めるのは簡単だ。
国民が兵役を拒否すればいいと
言ったことがあるが、まさか
実行する国民がいるとは。
国のために戦うのが
当たり前とかいうアホの
日本人はこういったロシア人の
行動に学ぶべきだな。
@livedoornews プーチンのメンツを潰す気か?
— りかちゅう (@rikachu0411) Nov 6, 2022
rikachu-idea.com/medeia-putin-t…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@A3GeIyVJx05uJ5C @livedoornews 国を愛するこころです。
— しのぶせんせい (@HIDE12653987) Nov 6, 2022
@livedoornews 実写版スターリングラードですね・・・
— biyo (@biyo_sense) Nov 6, 2022
@livedoornews 身内でやりあいそう
— 禿炎刃|ωΦ)ฅ☻ (@fire_blade24) Nov 6, 2022
@livedoornews かわいそう
— ちゃん^^ (@hatonougokisuki) Nov 6, 2022
@livedoornews とんでもないことだな。
— りょうにいさん (@ryobrother23) Nov 6, 2022
プーチンは何をそんなに意地張ってるんだ?
@livedoornews ここは首席エクソシストさまの国らしく「浄化」とか「贖罪」とかいう言葉を使ってほしかった
— 湯島太郎 (@BcKx5Jto2OpIubd) Nov 6, 2022
@livedoornews 戦争での上官の死因は部下からの反逆なんだぜ
— 紫音@ (@RtFlEmekCz8nOWj) Nov 6, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。