『キン肉マン』の作者『ゆでたまご』先生が自身のツイッターを更新。作品のスクショを伴ったネタバレの投稿を『まだ本編を読んでない方のために 友情パワーを。』と語り、控えてほしいと訴えている。が、感想はOKでもネタバレNGということでネットでは『どこまで許される?』問題が発生しているとか。
この辺さすが「キン肉マン」って作品の産みの親だし、そのために (公式でweb公開されている作品の) ネタバレはNG感想はOK、犯せば法的手続きも検討って方向にいっちゃうのあやつマンって感じもする
— ネオテニー (@neoteny_man) Sep 10, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キン肉マンネタバレ禁止騒動、著者側は「節度を守ってみんなが楽しめるよう配慮してね」程度のことを言ってるのに、ガイドラインを定めろとかもう感想呟けないってことかとか言われてるのに同情する。人類、自分の頭で考えろ。思考停止するな。
— すなっち (@cinesunagi) Sep 10, 2020
今回のキン肉マンって、転載とか引用とか感想とかの問題ではなくて、Twitterって場の問題でしょ。
— lastline@オバケ👻フィット (@lastline) Sep 10, 2020
最早、気軽な気持ちでジョークを書いたり、ネタバレ書いたりする場ではないってことでは。
ゆでたまごが提起してる問題、そもそもキン肉マンだけの話ではないよね。何の作品だってそう。
— 塚原仙乃祐_Zkahara Sennosuke (@Zkahara_Ukyo) Sep 10, 2020
感想によるネタバレは(程度の差こそあれ)止むを得ない面もあるけれど、絵の転載は「商品」の複製になってしまう。
キン肉マンのネタバレに配慮した感想ツイート
— P-man (@pmanman) Sep 10, 2020
例)おおー、今週は☆4だな!
キン肉マンのネタバレに配慮した感想ツイート
— GammaRay (@sizuoka074) Sep 10, 2020
「読んだ。面白かった」
普段から別に感想つぶやかないから、まあ今まで通り読むけど、楽しそうにキン肉マンの感想をつぶやいてた人たちのあれこれをネタバレだからつぶやかなくなって見なくなるのは悲しいぜ
— スローダンサー (@KsnhbS8oljHAlqi) Sep 10, 2020
キン肉マンの感想ネタバレ問題、何が一番おかしいのかわかってない人が結構居るみたいですけど早バレとかじゃなくて正式にweb公開してるもんの感想言うなって言ってるんですよねこれ
— 懇望 (@Konbou_wolf) Sep 10, 2020
スクショはまあ分かるけど、ネタバレ配慮ってなると1ヶ月〜半年は感想言えないんじゃないの?下手するとずっと。(何故なら新規は常にいるから)いやキン肉マンの感想とか呟かないから他人事だけど。
— にまめあんこ (@ank_nimame) Sep 10, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@nexpso キン肉マンに関してはWEB上で公開されてるので公開後即座に感想やバレが飛ぶのは仕方無いと思うんですよね…ネタバレが嫌だって人はキャラ名とかあらかじめミュートワードしておかないとダメですね…。
— 冷製スープスパ (@cupsoup0141) Sep 10, 2020
キン肉マンネタバレ禁止騒動に「もう感想呟けないなんて大げさ」「ガイドライン定めろとか不要」「節度を守ってみんなで楽しもう程度しか言ってないのに」等と言ってる人達には耳を貸さないほうがいい。そういう認識の人達は本当に自分の頭で考えて思考停止しないでほしい。
— 深山三太夫@Horizontal Knight (@raZ7FyZqFQXOM7q) Sep 10, 2020
キン肉マンだけに限らず、なるだけネタバレに繋がるよーな事は言わないようにもちろん心掛けてます。
— 三本(ベム解除中)宇都香 (@utoka0812) Sep 10, 2020
俺もされたら嫌だから。コミック派の人にも毎週読んでもらえるよーな誘導的な感想を目指してます🙇♂️
キン肉マンのスクショがダメはわかるけど、連載に対してネタバレなしの感想はむずかしいよね。ちょっと前にレオパルドンがトレンド入りしたけどあれもネタバレと言われたらそうなるし、バトルの展開も勝敗もすべてネタバレなので、どんな感想なら許されるんだろう。
— にっく (@masa_nick) Sep 10, 2020
キン肉マンの件、感想は言いつつ一切内容のネタバレはしないってちょっとハードル高そうとは思うな
— 🇸🇪ギエルモ⚾@DQ楽連♪ (@0215But) Sep 10, 2020
キン肉マンの画像とネタバレ配慮の件、画像は理解できるんだが感想についてはどの辺までいいのか難しいな
— 笹之丞 (@sasanojyou) Sep 10, 2020
(キャラ名)が熱かったくらいはいいのだろうか
キン肉マンのネタバレ含む感想戦が禁じられた結果、読者全員が隠語を多用しTwitterが超人予言書みたいな怪文書に溢れる回
— けだまちゃん (@kedamasize) Sep 10, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キン肉マンのスクショは辞めようね!
— ソル (@sol_sknokf) Sep 10, 2020
キン肉マンのなにがしかで話題なの?
— 我さん (@ware_nove_v2) Sep 10, 2020
web漫画のスクショはダメなのわかるけど、ネタバレを含む文書も対象じゃ、今後トレンドで見かけることもなくなるし、それは作品にとっては損失じゃない?
キン肉マンのあれ、まあ意図を推察すると全ページ文字起こしUPダメって感じなんだろうけどスクショしない感想勢まで焼き払われててもうだめ(対岸の火事で済めばいいが……)
— dpp (@dplusplus) Sep 10, 2020
スクショ感想の件キン肉マンに限らずその作品の作者の希望を無視してまでする事じゃないのでこの件に関しては全肯定かな
— ほだか (@takagihodaka) Sep 10, 2020
ただスクショ感想から興味を持った結果良い作品に出会えた事は正直一度二度では無いのでこういう事が萎縮で今後は減るかもな〜ってそこはちょっと残念かも
キン肉マンスクショ禁止の一件、じゃあマリキータとかサタンのときの盛り上がりってなんだったんだろうって考えると「推したい1シーンの切り取り」だったよな、などと。
— 大塚リョーマ@真夜中サハラ (@doudemo11) Sep 10, 2020
キン肉マン早くスクショしなきゃーって思うけどなかなか取り掛かれない、もちろんアップしないけどさ
— さいたま★★ (@saitamanano) Sep 10, 2020
何だかキン肉マンがスクショ被害に遭ってるらしい😱何で無断でスクショするのか🤔買えや💢ダウンロードせぇや💢善良な消費者騙ってネタバレするなんざ作者に失礼だ💢
— チョンチョン (@eroimaou) Sep 10, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。