世界最大の花とされ、すごい臭いを放つことで有名なショクダイオオコンニャクという植物が、現在展示開始以来4回目となる貴重な開花の状態にあるそうです。開花に期待していた人たちの声も含めてみんなの反応をまとめました。
世界最大の「花」と言われ、強烈なにおいを放つ「ショクダイオオコンニャク」が26日、国立科学博物館筑波実験植物園=茨城県つくば市天久保4=で開花した。同園での開花は2006年にイモ(塊茎)を植えて以来、2年ぶり4回目。
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
本日のショクダイオオコンニャク、170センチ越え。一昨日より30センチ伸びてる(成長早っ!)
ちなみに2枚目は、そのとなりに置いてあるゾウコンニャク。
本日のショクダイオオコンニャク。
はーい本日のショクダイオオコンニャクです。外側の葉が一枚めくれました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おはようございます☆ 本日の #ショクダイオオコンニャク。
予想より成長が鈍いとのことで、いつ咲くかまだまだわかりません。
外側の皮が完全に剥がれてから1週間くらいで咲くんだそうですが、今撮ってきたこの写真をよっちゃんに見せたら「俺がさっき見た時より剥がれてる」と。
ショクダイオオコンニャク見てえよな、筑波かー、 RT
何年か前に、神代植物公園でショクダイオオコンニャク咲いてたな、ああいうのは毎年咲くもんでもねえのか、
ショクダイオオコンニャク、なんだこれやばいおもしろい。受粉させる虫を誘い込むために、夜になると花が発熱して、煙突状に伸びた花のてっぺんから湯気とともに腐臭を発するとか…植物が自力で発熱?とか不思議でしょうがない。見てみたいなぁ
みんな気づいて無いかもしれないしれないけど、筑波植物園のショクダイオオコンニャクそろそろ咲くから駆け付ける脚をあっためておいた方がいいよ
tbg.kahaku.go.jp/today/index.ph…
ショクダイオオコンニャクそろそろ咲きそう
おはようございます☆ ショクダイオオコンニャク、外の皮が完全に剥がれてました。成長もだんだんゆるやかになってきたし、開花まもなくか!?
職員さんの予想は3日〜1週間後。どうなるかな?(*^_^*)
#筑波実験植物園 #ショクダイオオコンニャク
個人的には桜の開花より心待ちなショクダイオオコンニャクの開花ですが、なんか……なんかセクシーな姿になってきたような気がする……
tbg.kahaku.go.jp/today/index.ph…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
というわけで本日のショクダイオオコンニャクです。外側の葉が2枚とも剥がれたのでいよいよ秒読みでしょうか。個人的にはこの開花前の動き出しそうな感じにより魅力を感じます。というわけでおススメは明日です!(今日は閉園日なので)なお、毎回開花の始まりは午後3時頃に起きています。
あと数日で筑波実験植物園のショクダイオオコンニャクが開花しそう!
ショクダイオオコンニャクが開花するまで毎日植物園に通い詰めるかどうか思案中。年間パスは購入しているのでお金の心配はないのだけれど、どうにも時間を無駄にしてしまうような気がしなくもない。
みんなーーー!!!!(って誰だろ)
ショクダイオオコンニャク開花したらしいよーーー!!!!
書体筑紫明朝だよーーーー!!!!
見に行くーーーー!!!!
筑波実験植物園ナウ。
くそぅ一足遅かった。臭わない…
#ショクダイオオコンニャク
筑波実験植物園のショクダイオオコンニャクが咲いてる!!明日には満開らしいよ!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
開花!💮 #ショクダイオオコンニャク
おおっ、筑波実験植物園のショクダイオオコンニャクの開花は今夜かな?一般公開は明日? twitter.com/yokuyama/statu…
ショクダイオオコンニャクが開花したので27日28日29日の3日間、筑波実験植物園の開園時間が8:30〜18:30(入園18:00まで)だそう。tbg.kahaku.go.jp
筑波実験植物園。ショクダイオオコンニャクにじわじわと接近中
ショクダイオオコンニャクは葉刺しでふやせるらしいので多分コンニャク全部できるよ(適当)
<つくば>強烈なにおい放つ花 2年ぶり4回目の開花(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
When the corpse flowers bloom,the INSOMNIA TRAIN comes to your town.
死体の花 (corpse flower)咲いた!
インソムニアトレイン来ないかな
#セカオワ
#インソムニアトレイン
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180627-…
ショクダイオオコンニャク見に行きたい
上から覗き込む
#ショクダイオオコンニャク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。