2023/1/23 東京電力が値上げすることにしたそうです。11年ぶり。3割、6月からだそうです。みんなの反応まとめ
電力小売は東京電力エナジーパートナーを選び、住宅ローンはフラット20/30を選択する変化に強い選択をしような!
— 玉造ケイ (@tamatukurikei) Jan 23, 2023
え、東京電力も値上げ…?九電耐えてマジで…。
— chihiro (@Chihiro_R_ZAP_6) Jan 23, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
東京電力の値上げ申請のツイートで原発動かしてないからっていうのいくつか見たけど
— コーエンジ@ヤリスクロス納車待ち (@makito1988) Jan 23, 2023
12年前の震災でああなってもまた稼働に舵を切ろうとしちゃうんだからなにか新しい発電方法早く見つけないとね
原発はまだ人間にはコントロールできる技術ではない
東京電力HDは23日、家庭用電気料金(規制料金)の値上げを申請したと発表。6月1日から平均29.31%の値上げを行う。また家庭用の自由料金についても同様に平均5.28%の値上げをするとしている。
— 暗号1955 (@kVAZ2ACQ1dnrPXy) Jan 23, 2023
#テレ東 #WBS 配信開始!
— 西村団長@1月16日よりごちうさアトレ2022の事後通販開始! (@karinkarikami) Jan 23, 2023
#TVer
東京電力が家庭の電気料金を3割値上げする特集。
東京電力 電気代30%UP!!
— トドお父さん@水曜日はヤクルトファン (@powpher) Jan 23, 2023
@aki_mghp 東京電力やべえな
— 💧まこってぃ🔖 (@WhiteSkr) Jan 23, 2023
東京電力は紙の検針票を廃止したので、引き落とされるまで電気代が分からない。
— 冬の枯れ木 (@nigiwai72) Jan 23, 2023
先月は三千円くらいで、今日確認したら今月は六千円くらいだった。
私は一人暮らしで、お金は本に使いたいからかなり節約してるつもり。
家族がいる人達は報道を見ると、本当に大変そうだ。
何が正しい事なのか?
@nikkei 一昔前なら人が多く集まるところに住む事にさまざまな優位性があったが、時代が下るにつれ、それも無くなってきた感がある。地元関西への転勤希望を最近出したが、このニュースを見て意を強くした。東京から離れたい。さようなら、東京。
— anchan (@anchan_0901) Jan 23, 2023
#電気料金 #東京電力
電気代が高いって、我が家は単純に去年より使いすぎてて高い。寝室はほぼ電気毛布で節電してるつもりだったんだけど?
— ヒトノツマ (@aa_hitonotsuma) Jan 23, 2023
31日間
23,917円
642kWh
#電気代
#東京電力
スポンサーリンク
スポンサーリンク
電気代が3割値上げはヤバ🫠
— いつかの狐 (@ssawfox) Jan 23, 2023
東京電力さん原発再稼働がんばってほしい…
東京電力、嘘つきです。
— ショウ (@aRP8EuNtIYDkITI) Jan 23, 2023
天然ガスが値上がりしていると言っているが、もう2年前の水準まで下がっている。
また、原油も1年以上前水準まで下がってきている。
更に言えば、原発稼働で経費圧縮出来ている。
つまり、3割値上げしなくても充分な利益を出せる。
単なる怠慢です。
東京電力
3割値上げ‼️
岸●さんになって経済最悪😞⤵️
岸●ダメ🆖— 天理009 (@tenrikyo009) Jan 23, 2023
家庭向けの規制料金、
— ぽ̆̈こ💖ぽ̆̈Ɩ ıƕぽ̆̈Ɩ ıƕ☾ꠀ𐨥ㄦᡰ🜚投資家™☽ (@pocopocoppy) Jan 23, 2023
大幅電力値上げ⬆(申請中)まとめ
▪️下記、5電力
(東北、北陸、中国、四国、沖縄)
👉️4月から、28~45%値上げ
▪️東京電力
👉️6月以降、平均29・31%の値上げ
▪️北海道電力
👉️値上げ⬆追随 濃厚
@hahaha_japan 天下の東京電力みたいに3割くらいガス代上げたいけどそこまでは無理かな
— 鈴木正秀【公式】お風呂が湧きました (@suzukimasahide) Jan 23, 2023
@aoon_Season45 東京電力管内を原子力アレルギーにさせたのは反日左系新聞と脱原発等を唱える市民団体(笑)ですよ…
— 暁 (@fly_gyo) Jan 23, 2023
あ、もうひとり忘れていた菅直人も追加で
よくわかっていないけど
— weisweiler(ウスター商事) (@Weisweiler) Jan 23, 2023
電気料金を上げる電力会社がポツポツ出てきているけど原発があるところはまだに見える
東京電力とかも原発を働かせればまだ値上げしなくても大丈夫ってことかな?
原発に頑張ってもらうではないものかのぅ…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
東京電力の値上げでどう考えてもアタオカなツイート多いの悲しくなるな……
— うにちゃんっぴ (@1000_crane_) Jan 23, 2023
従業員の給料下げたとて、従業員38000人しか居ねぇんだわ
値上げしないで従業員の給料下げろは流石に大草原
電力会社は値上げする前に、再エネ賦課金を廃止にしてからにすべきだろ。
— ロッキー (@hiro7415) Jan 23, 2023
ふざけすぎ。 #NHK #nw9 #東京電力
原発動かしてる電力会社は値上げせず、東京電力・東北電力は大幅値上げ
— かぎあな (@25kagiana) Jan 23, 2023
何が言いたいか分かるな?
赤字になったら値上げできる。
— 今井聡 (@imaisatoshi) Jan 23, 2023
こんなに楽な商売は無い。
東京電力
そりゃ上がるでしょ。前から予告されていたのに今更文句言うとか世間知らずもいいとこでしょ。そんなんだからダメなんですよ。
— たんたかたん (@tantakatan2020) Jan 23, 2023
それより、電気代よりガス代がすげぇや。汗
#東京電力
東京電力値上げ資料にいらすとや
出てきた。草— 限界でんき予報⚡️ (@fightinggranma) Jan 23, 2023
@ChinochanCoLtd 東京電力を中部電力と東北電力で分割しよう
— マルベリー公 (@D_o_Mulberry) Jan 23, 2023
東京電力の国有化を支持します
— a (@nanakttkn) Jan 23, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。