ちらほら値上げニュースはあったけど、4月になるので特集したり、続々と新たな値上げも発表中。みんなの反応まとめ
値上げラッシュの影響がここまで、、
— ぶたうさぎ (@nana13872478) Mar 30, 2022
4月からまたいろいろ値上げラッシュなのか…
— Tosacchi/Tosachin (@tosacchi520520) Mar 30, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4月から値上げラッシュなんで買いだめしようって思ってたのに買い物行けない件。通販しとくかなー。
— gggttt (@gggttt81883583) Mar 30, 2022
4月から値上げラッシュだし食材とかも買い込んどくか
— うへへへ (@hentainomai) Mar 30, 2022
年金額を下げること自体おかしい!!!値上げラッシュで食費も光熱費も上がって生活が苦しい!!! #国会中継
— フックン (@fukkun0119) Mar 30, 2022
コロナ禍で色んな取り組みしてくれて、社会にも貢献して素晴らしいなと思ってたら結局ツケを払うのは私たちだった。確かに値上げラッシュの今だけれども乗っかってる感は否めない。
— ❦ ゚・ * . ^._.^ 慧 ∫ . * ・゚❦ (@gyu1kk_22) Mar 30, 2022
うちわ800円に写真180円に値上げ…
— nenechan (@nenechan258) Mar 30, 2022
どこも原材料高騰して
アレもコレも値上げラッシュだね💦
値上げ前のラッシュで忙しくてもういやだわ。このままずっと休憩してたい😇
— ai-kOrin✴︎ (@mOde_Of_aikOrin) Mar 30, 2022
四月から値上げのラッシュ!
— アラフィー@特化型ブログプランナー (@arafifate) Mar 30, 2022
月が替わると軒並み値上げラッシュで。今まで以上にやりくりが大変です。ここで気を付けないといけないのは下手な儲け話。「ラクして、簡単に、早く」儲かるという言葉に気を付けましょう。詐欺の被害に遭わない為に、ラクしてお金儲けは出来ない事を認識しましょう。
色々値上げラッシュだねぇ…😖
— 🖤💛ゆん(^ω^U) (@arstkibi_06) Mar 30, 2022
かけもち多いから値上げは痛い😭買うけどさっ笑
とりあえず送料どうにかならないかな~💫~円以上なら無料とかしてくれたら嬉しいのになぁ~🤫
スポンサーリンク
スポンサーリンク
値上げラッシュが始まるねえ……
— 夕凪 (@arcs08) Mar 30, 2022
グッズの値上げジャニーズだけで終わらないと思う。
— みゃー (@7lovepurple) Mar 30, 2022
これからどんどん値上げラッシュが予想される😭
#今日のおやつ
#メイプリーズ #100円ケーキ
#レアチーズ
#コーヒー 共に・・・
値上げラッシュで、こういう100円ケーキ、どうなるのでしょうか・・・![]()
— けいきゅんた 京急、3月14日からQTTAのコラボでラッピング電車も・・・ (@kuriko99300554) Mar 30, 2022
電気代がまぁまぁ値上がりしますね、、、コレにガス代仕入れ代にと値上げラッシュ
— 一乗寺 uni cafe 55®︎ (@unicafekyoto) Mar 30, 2022
さてどうしたものか😵💫🤷
ほえ??
— mia (@mian232) Mar 30, 2022
25年前、うちわは500円だったよね
ずっと600円だったのすごい!
でもグッズもなにもかもが、値上げラッシュでほんと泣きたくなる
4月から値上げラッシュ‼収入増えないのに辛いなぁ😭💦めちゃくちゃ高い固定資産税に住民税や国保も払わなくちゃならないし出るばかり!宝くじ当たらないかなぁ!🎯😅
— 若林理市朗🇯🇵🌸🗻⛩️😺 (@Ntvtes4mAbQCPtO) Mar 30, 2022
ガスの単価が一気に70円値上がりしそう!凄まじい値上げのラッシュで光熱費負担も限界だ。
— 西風の見たもの (@hanatotoppo) Mar 30, 2022
4/1以降どうやって暮らしていけというのか?多くの議員たち、庶民の暮らしぶりを知っているか!富はごく一部にのみ蓄積され一般市民は必死なのだ。
せめて消費税がなければと本当に願う。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
建設業界も値上げラッシュなんだけど、老舗の金物屋さんから来た4月1日からの値上げの案内の1行目が「すべての金属製品」って書いてあっていよいよだなって思ってる。
— しおみそ (@shiomiiy) Mar 30, 2022
JR値上げかぁ😣
— NEX (@nex_osaka) Mar 30, 2022
値上げラッシュが止まらんなぁ😣
まぁ私鉄と競合する区間を私鉄と同水準に引き上げたというだけなので、そこまで利用者は流れないと思うが、キロベースではまだまだ安いからね。
#おひるーな
— 百万馬力 (@Sumitomooosaka) Mar 30, 2022
デリケート・・・
値上げラッシュでスーパーの広告に過敏に反応してます。「とにかく1円でも安く」を念頭に日々買い物をしています。チョコッとデリケートになり過ぎ?かもしれません。
@JS2PMG おはゆっきー😁🎶
— みわにゃん❤️ (@miwa_nyan305) Mar 30, 2022
値上げラッシュは困る~😂
コンビニガンバだね!
今日もスイス~イ楽しんでね!✨⭐️
色々なものの値上げラッシュは、財布に厳しいけど、惰性で買っていたものは値上げを期に購入を止めるキッカケになったりする。
— おーちゃん (@o_chan_1998) Mar 30, 2022
減税とかで、モノの値段は上げてもいいから、税金分安くなれば惰性買いのものが多くなり、消費循環が良くなる気もするけど…
虚しい希望か。
値上げラッシュ加速中
— No.525 (@miyu39525) Mar 30, 2022
加速には追いつけない
追いつけないからこその秘策
[買わない使わない遠出しない]無い無いづくし
こうするしか無いから経済も回せない😒
近所のスーパーの特売品掲載のチラシを舐める様に見る👀✨
お金持ちの政治家さん方には
全く理解出来ないだろうが❗️
次から次へと値上げラッシュ来てる中で、トータルで手取り大幅ダウンなんてしたら、仕事への対応がどうなるかも分からんのか……業績自体はすごくいいのに
— れらりん/神依レラ (@upas_cironnup) Mar 30, 2022
値上げラッシュだけど、生活苦しくなったら娯楽から死んでいくのだろうな
— 玲人 (@honedrivebuster) Mar 30, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。