トラス首相なエリザベス女王の亡くなる2日に前に、先月、スコットランドに滞在中に任命されていたけど。みんなの反応まとめ
週明け17日のニューヨーク株式相場は、一部企業の決算発表や英国の大型減税策撤回を好感して積極的な買いが入り、大幅反発した
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
トラス首相本当にレタスより持たないとは思わなかった
— 2352等兵 (@2352touhei) Oct 20, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トラス首相は偉いよ。うちの首相も見習って?
— ペンギン (@jbgv3q) Oct 20, 2022
英国人「トラス首相が45日で辞める事になった」
— 西松 武京 (@Bukyo_NM) Oct 20, 2022
米国人「どうした?議事堂襲撃でも先導したのか?」
英国人「経済政策が全然で、デタラメなんだ」
日本人「なんだ、カルト宗教が関係してなかったから辞めたのか」
米国人「なるほど」
英国のトラス首相が2ヶ月持たずに辞意、ボリス・ジョンソン前首相が党首選に出馬の意向だとか。……女王陛下に最後に謁見した首相と最速辞任の首相で2つも歴史に名前を残したなw
— とも (@Redsheart12) Oct 20, 2022
トラス首相早すぎん!? そんな判断早いこと有る!?
— 木村 (@2335085kimula) Oct 20, 2022
メイもトラスも嫌な時期に首相になって責任取らされてかわいそうやん
— にしじ~ (@wattanwa24) Oct 20, 2022
トラスパター人気も
— ロンリーのっくちゃん🥰 (@knock68751365) Oct 20, 2022
トラス首相不人気の模様🤔
トラス首相が辞めるなら岸田さんはとっくに辞めてていいはず🙄
— mekame (@mekame09261) Oct 20, 2022
トラス首相が辞任を表明!まるで嵐のように現れ、嵐のように消えていく。混沌としたイギリスに救いの手は現れるのだろうか?
— Gale/ゲイル (@galenomad) Oct 20, 2022
そのうち、軽いコラムでも書こうと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トラス首相早すぎない!?
— あーり (@arinko_chan0) Oct 20, 2022
次どうするんだろう…
え…トラス首相辞任表明?🤣🤣なんだったのこの人🤣 #ポンド円
— めざし (@fx_mezashi) Oct 20, 2022
うわ!トラス首相って、超巨乳だわ。楽に100センチはあるな。
(ノ-_-)ノ~┻━┻ そこかい!
そこです( ・`д・´)— REPROSYSTEM とん父とんママ飼い主。 (@QPm2jIQf1ZIXpVu) Oct 20, 2022
英国のトラス首相辞任表明で、政治がどうなることか、昨日、トラス首相の後任のパロディを見たけど、それはパロディじゃなかったんだ。はぁ😞💨
— みらい (@1ryus) Oct 20, 2022
英国は混迷が激しいな。
— はっちゃん (@HONMEI_TAIKOU) Oct 20, 2022
トラスを首相に推したんだから、保守党は支える責任がもう少しの期間はあるように感じるがな。
イギリスの トラス首相が辞任だって… あんなに反中だったのに
— Snufkin (@jyuzuyamachi) Oct 20, 2022
トラス首相が短命に終わったのって、やっぱエルサレムにイギリス大使館を移そうとして虎の尾を踏んだのかな。
— 葉風 (@bx3wQN80cdAx4ZW) Oct 20, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
英国 トラス首相、議会では、辞任しないと反論していたが
— 日本は政治が終活状態 (@xzjps) Oct 20, 2022
・「信任を果たせない」と辞任へ
日本は、別に「信任を果たせ」なくても
まったく辞任しなくてよい習わしで
「未決断と未実行」キッシー、よかった、よかった https://t.co/6nGSzeOZPM
え?トラス首相もう辞任しちゃうの?ついさいきん首相始めたばっかりのような気が
— 温州みかん (@red_blue_green1) Oct 21, 2022
トラス首相が辞任したのか。
— Hayami_趣味用 (@Hayami__GAME) Oct 21, 2022
ふと20歳になる少し前の親との会話思い出した。
⇩
英国のトラス現首相、こっちが名前覚える間もなく早くも辞任。前首相のジョンソン氏が首相に復帰? まさしくジョンソン&ジョンソン
— こうぜんゆきし (@KozenYukishi) Oct 21, 2022
ワイは1ヶ月で前職辞めたから、トラス首相には元気出して欲しい
— !ャチズア (@sha_fu_teki) Oct 21, 2022
トラス首相の爆速辞任、今は戦時なので指導者に必要な資質が平時とは異なるという事だと思った。
— marvelph@💉💉 💉 💉 (@marvelph) Oct 21, 2022
トラス首相、任期中に女王の崩御と国葬、新国王の即位があったのか。
— Keigo Nitadori (@k_nitadori) Oct 21, 2022
トラス首相、最早英国女王の国葬時に首相だった以外の功績がないまである
— やまぎわ㌠ (@Pitre_wota) Oct 21, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。