25日のニューヨーク外国為替市場において、米国の雇用や経済が堅調であるため、円は半年ぶりに1ドル=140円台に下落しました。米国の新規失業保険申請件数が市場予想を下回り、1-3月期の実質GDP改定値も上方修正されたことで、米国の利上げ期待が高まり、ドルが買われました。
円安再燃、身内の陽性、終わらない戦争……どんどん悪夢に引き込まれていく状況……
— L.A.S. 💉2+3 🔜PAWAI🔜Anthrocon→TBD(獸無限?) (@leafaerosnow) May 26, 2023
この記事に>せっかく円安で日本有利の近隣窮乏化政策がとれそうだったのに、金利を上げたらまた円高に戻って所得が上がらなくなります<というコメが。
— newmoon (@tuneleconnaispa) May 26, 2023
こうした見解こそ富裕層発想では?日々の「ミニマムニード」は「低価格維持」が確保されねば。
#健康で文化的な最低限度の生活を営む権利
海外旅行を楽しめん!!😡
— river3sun (@waikane3) May 26, 2023
ず~とず~と円安 https://t.co/5O6sUFQq0E
アメリカがデフォルト危機とか言ってるのに円安進むって、いよいよ日本円の価値やばいなと思う。
— ニコニコmama (@2525mama_) May 26, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おはようございますね(´・ω・`)
— うーろ@インデックス投資 (@mtg_yosshi0930) May 26, 2023
気づいたらドル円140円まで戻ってますね。
米国株はくすぶっていますが、円安で助けられています。
日本株ぽちぽちしたい病が発症しつつありますが、なんとか抑えていますよ。
仕事してきます。
FXもどきをたまにやって思うのは、やっぱり去年の円安はすごかったなぁ
— みきぴー🐢 (@miki_p_0924_t) May 26, 2023
日銀も財務省も自国通貨の価値を守る気ないだろ。
— 十河 (@sogo_9) May 26, 2023
下手したら「毎年10%くらい円安にしたら継続的に2%の物価上昇は可能」とか考えてるかもしれないぞ。
円安すごい(小並感)
— 海月ぴぉ🪼🦑💦 (@9y6a_tea) May 26, 2023
円安恐ろしすぎる…
— ْ (@haru_131a36a) May 26, 2023
円安だとこっちの給与が増えたように感じるけど、こっちのものを日本円換算した時も同様だから実質プラマイゼロ
— lllllllllllllll (@CTMLPS) May 26, 2023
ワイの米株主力銘柄はNVDAとMSFTなのだが、AIと円安のダブル効果で含み益がえらいことになってきた…。もう十分な気もするけど、AI相場ははじまったばかり。というわけで、このままバブル期待でホールドしてみる。幻におわったら、泣く…。
— まいける★寂聴 (@morizou777) May 26, 2023
【悲報】円安でガソリン高い高いなのだ
— アバドン (@shiro_fox) May 26, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日銀新総裁、前任者と変わらず10年間の失敗策を継続で、半年ぶりの円安に😭。
— TomLime (@TomLime7) May 26, 2023
物価高が続く。
円安ムーブ再開!
— AquaCleanWater (@AquaCleanWater) May 26, 2023
テスラ価格あがる
PBR、PERが低めかと、円安メリットが生きる会社かが割と伸びる背景になってる感。
— とね (@tone_back) May 26, 2023
内需株はあんまり伸びてない雰囲気を感じなくもない?
円安進むとまた値上げが始まるから頼むから止まってくれ…
— 虎詩草 (@saxifrage_lyric) May 26, 2023
円安円安
— lllllllllllllll (@CTMLPS) May 26, 2023
円安やめてぇぇぇぇ
— 李子 (@_riko_ishi_) May 26, 2023
@kyodo_official 円安で水ぶくれ
— 浅井 寛 (@Pon_1970) May 26, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
年初にドル円が140円超えるとは、全く考えられなかった😂ホント難しい。また「悪い円安」が話題になるのかぁ😂
— oka962020 (@oka962020) May 26, 2023
円安・・・?
— くま (@kumap_6) May 26, 2023
@goto_finance 円安というより超ドル高って感じやな
— クラウド以外に興味のないティファ (@TYjDVlTtPj9DmY1) May 26, 2023
海外から投資が増えてるから許されてるみたいにされてるけど流石に国が心配になるくらい円安にもどってるよな…
— 佐々木 (@Adele20230410) May 26, 2023
輸入品高くなるからあんま嬉しくないよなあ
まぁ円安で内需が再興するならよいんだが
— 持杉カブ夫@元スロプー (@tomori73) May 26, 2023
魔改造番組見るに、まじかよという水準なんだよな
これを平気で国営放送するあたりも洗脳みたいなもん
てことで円に見切りつけといてほんと正解
長い目で見なくとも200円まで想定しとくか
そして円安 ... 140 円か ... 。
— V (@voluntas) May 26, 2023
円安再来
— Pちゃん (@smallp331) May 26, 2023
ここ2週間ほどのドル円1時間足
気付かぬうちにドル円140円超えてたのね。今日も日本株強いのかな
#円安— ニワトリ🐓 (@_samuiossan) May 26, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。