2022年5月16日 月曜日 ニーニーを探しに鶴見に行った暢子だった。いったいこれからどうなるのだろうか?
そうだよね、ゆいレールが出来るまで電車乗ることなかったはずなのに銀座から鶴見まで迷わず行けたの謎すぎる #ちむどんどん
— ひとみ→next どっか (@mwam_Kewpie_) May 16, 2022
東京編になって何か変わるかなとおもったけど、やっぱり。。という感想
— えくれあママ (@8hi8heho) May 16, 2022
暢子は住むところ決めてなかったの?にーに探しに鶴見きたから住むところへ帰れないの?どっちかな?
うーん、、、、
#ちむどんどん
明日5/17(火)より登場します(時々w)。
— 長野里美 (@SatomiNagano) May 16, 2022
鶴見県人会会長(鶴太郎さん)の妻です。
平良多江と申します。
よろしくお願い申し上げます💕
#ちむどんどん #鶴見沖縄県人会
#朝ドラ #片岡鶴太郎 #長野里美 https://t.co/ULCJlZEJJP
ねえねえ、もう鶴見行った? #ちむどんどん 脱落済みだけど復帰したい……🙃
— ruby & kii (@ruby_kii) May 16, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@asadora_nhk 出たァ!
— やまざき広子 (@yamazaki_hiroko) May 16, 2022
横浜市鶴見区仲通り
沖縄タウン
ビーサンの暢子
これから どーする?
#ちむどんどん
会長のお言葉「人生のリングでは簡単にダウンするな!」具志堅用高さんやん。ニーニーは横浜鶴見にいる?#ちむどんどん
— うるま屋ラーメン(歓迎光臨) (@I8Yl8) May 16, 2022
またもやニーニーが・・・逃げてるんだから借金は暢子に?
— ミルキーロール (@kewpiemamako) May 16, 2022
恐ろしいな。
レストランのオーナーとシェフがいいこと言ってる(いつも通りに対応する)ようで「あの客はもう2度とこれない客」とか言っててこれまた怖い。
横浜の鶴見って沖縄の方が沢山住んでる場所だったよね?
#ちむどんどん
初めて東京のど真ん中に来て驚くも鶴見まではすんなり移動できる暢子マサカヤー。
— 安奈🏝 (@Blood_in_Street) May 16, 2022
ちょっとYahoo乗り換えでググらないと私は無理だ。
何線乗るのかな?(ぜんぜん知らないw)
#ちむどんどん
鶴見で酔っぱらいに絡まれるシーン、劇伴もカメラアングルも朝から良い気がしないし、何より通行人が男性しか居なかったのが1番恐怖。
— ひー (@Ch1h1ro_1126) May 16, 2022
#ちむどんどん
にーにーは予想通りだったけど、あの街なら暢子はきっと大丈夫だと思ってるよ!昨日横浜鶴見のニュースを見たから #ちむどんどん
— Amai_show_you (@amai_show_you) May 16, 2022
暢子を鶴見に行かせる為の失踪なんだろうけど…雑すぎません?
— まるかきまる🔥 (@tochiro_869) May 16, 2022
で、けつきょく借金なのね😵
#ちむどんどん
嫌な奴と変な奴だらけの沖縄から、出てきた東京ではレストランのスタッフから裏で嗤われて、鶴見は若い女の子と見るや絡んでくる男がウジャウジャ…
— おーしま@字が小さくて読めない (@ayajanosm) May 16, 2022
ドラマの舞台になる場所をことごとく下げていくスタイル…
#ちむどんどん
スポンサーリンク
スポンサーリンク
鶴見治安良くないのもドラマで描かれるのかな?って言ってる方が何人かいたのを思い出しました。
— 力こそパワー (@fan_i1y) May 16, 2022
飲み屋街!って感じの街なんですね!
#ちむどんどん
「前田早苗いますか?」と聞いても「間違い電話」とガチャン。鶴見区は神奈川県横浜市。東京にかけるには市外局番が必要。#ちむどんどん
— ケンメリ (@Sanadahori) May 16, 2022
#ちむどんどん 1972年の東京や鶴見区の街並みリアルに再現できているのかも 赤電話が懐かしい 暢子、電話番号の頭に03つけるの知らないんだろうな 本日はサラリーマン二人組が気に入りました
— KF (@murahito) May 16, 2022
具志堅用高さん、笑いを圧し殺しながらセリフ言ってる感じがしたので、何回もNG出していたカットなんだろうと想像した。横浜鶴見区の町の雰囲気が良く出てましたね。
— @gakushuin29sono3 (@gakushuin29son2) May 16, 2022
#ちむどんどん
鶴見と銀座って遠いのかなぁ。バスじゃなくて電車がきっとあるんですよね。新しい場所・人物がいっぱい出てきてワクワクです♪ 具志堅さんのセリフ聞けてよかった! #ちむどんどん
— オリオンビール[公式] (@orionbeer_info) May 16, 2022
沖縄の美しい自然を堪能した後、銀座と鶴見の作り込んだセット。全然違う場所に来た!っていうかんじがして良かった。銀座の人の多さも気合い入ってたね。 #ちむどんどん
— soco (@a_a000l) May 16, 2022
セクハラハゲに目が変態のガチモンスター
— ほりた けいすけ (@shokicho_horita) May 16, 2022
#ちむどんどん
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おじさんのセクハラきもい #ちむどんどん
— ぱんなこったん (@ca_k9h) May 16, 2022
変態シェフだ!
— 🐝まりち🐝 (@mar1mel0) May 16, 2022
#ちむどんどん
下地先生、ただの変態かと思ったらちゃんと教師してた。
— ベスの店 (@beth_no_mise) May 13, 2022
木曜日分履修中。
#ちむどんどん
早苗ちゃん、すっかり東京の女子大生になってる。可愛らしい。暢子はしまぞうりに短いパンツと大荷物。ワイルド。東京周辺なら、房総半島海浜部から来た感じ? 東京だって1972年なら、周辺部は結構いなかだよ。 #ちむどんどん
— ケンメリ (@Sanadahori) May 16, 2022
#ちむどんどん
— かっぱくん (@2QAbVIz9cQD0Edp) May 16, 2022
1972年の大卒初任給(公務員)47.200円の時代に一人4,000円、二人で8,000円、しかもランチをおごる早苗さん
しかも銀座で
この頃の、新宿や渋谷ってどんな感じだったんだろ
学生も遊びに出るのは銀座だったんだろうか
早苗ちゃんの女子大生らしい清楚な身なりといい銀座の高級イタリアンといい、善一さんは実はやんばるの大地主かなんかなんだろか🤔
— snowtonn (@alf_redee) May 16, 2022
そしてニーニー、やっぱりか😑
#ちむどんどん
東京に染まった早苗ちゃん、髪型もガラッと変わってめちゃくちゃ可愛かった〜🥹🥹🥹🥹そして暢子の美味しそうに食べる姿はやっぱり素敵!お腹すいた!!!!
— fuka (@Fuuuuka_074) May 16, 2022
にいには何やってるんだー本当に😪
#ちむどんどん
#高田夏帆
しかし善一さん&早苗ん家はずいぶんお金持ちなんだな…
— おーしま@字が小さくて読めない (@ayajanosm) May 16, 2022
#ちむどんどん
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。