NY原油市場(7日)で今年、最安値を更新したそうです。ガソリン価格も高止まりだったけど、ようやく安くなる?
さらに原油価格安くしろサービス残業強要してくる始末話にならねー
— ぎゃーアニメにケチつけまくるリアリストや~ (@th1004_) Dec 8, 2022
労働コストの低下、生産性の向上、中古住宅市場の軟化、中古自動車販売の低下、それに伴う価格の下落、原油先物市場での下落トレンドへの転換。
— RAYZ SUN (@zeebnirea) Dec 8, 2022
米インフレにおけるコア指標とみていた統計が軒並みインフレ圧力の低下を示唆し始めている。
弱気筋がうるさくなってきた。強気だった人も弱気に転じてきている始末。
— ふろりだ米国株🇺🇸 (@ketsuko083131) Dec 8, 2022
原油価格を見る知恵もないのだろうか…
早くCPI来ないかな。
日経平均下落中。MSQに向けて27000~27500が有力か?
— 無 (@toushikotowari) Dec 8, 2022
原油も今日は少し上げてるが下落トレンドの為かインぺ下落中。10月上旬の日足窓埋めする形か?その際に原油価格60ドル台到達の可能性も。
配当権利月だが、利回り4%台のここに買いは入るか注目。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本のLNG輸入価格って原油連動が多いはずなので…🙄
— でん (@dede_den_den) Dec 8, 2022
おはようございます😀
— さきえる@株投資めも (@CT90320A) Dec 8, 2022
今日は午前中バタつくため、前場は指値してお祈りしておきます笑
保有銘柄では原油安で下げてるinpexを多少なりリバに期待で。
マイクロ波化学はザラ場中一度は↑にいくだろと思い数枚。適度な価格で置いて放置かな🤔
本日もよろしくお願いします❗
#投資家
ロシア、石油販売禁止など3選択肢検討 原油価格上限受け=現地紙。ヾ(´ε`;)ゝ
— スイーツナビ (@k2y0001) Dec 8, 2022
原油価格の高騰により、それまで採算が合わずに放置されてきたオイルサンド(原油を含んだ砂岩)が注目されています。有名どころで言うとカナダのアルバータ州など。
— 地理用語bot (@geograghy_bot) Dec 8, 2022
#wbs
— 新議長 (@adidagoo) Dec 7, 2022
あら、珍しい。「米国の景気後退懸念で原油価格急落」って言ったよ。何でもかんでも中国のせいにする番組のくせに。水曜日だからかなwww
原油価格下がる中で、一部のエネルギー企業が自社株買い継続してるのも、バフェットがエネルギー株への強気スタンス崩してないのも、その辺に理由がありそうな気はするんよな。
— Hamagill Japan@人生再設計第一世代🚧 (@hamanyu1129) Dec 7, 2022
ロシアがG7などへの原油販売禁止へ、「上限価格設定」の追加制裁に対抗(読売新聞オンライン)。・・ですって。
— 最新ニュース (@news3940) Dec 7, 2022
ロシアがG7などへの原油販売禁止へ、「上限価格設定」の追加制裁に対抗(読売新聞オンライン)。・・ですって。
— 昼ねこ (@miyazaki19882) Dec 7, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
米国株、底堅くなってきて全体的にプラ転しそうと言ってる人が居たけど、私のテスラは死に向かって言ってるし底堅い感じが全くない。
— 奈々 (@moguro__fukuko) Dec 7, 2022
どの銘柄持ってるんだろう。
NYダウもめっちゃ下げてるし、世界観が違うんかな。
本日の結果
日経225先物 ショート本日決済。
約2万円プラス
決済根拠→NYダウが25日線で跳ね返るのが怖かったから。
#先物利確 #利益消し飛ぶ恐怖![]()
![]()
— 投資パパ 50万円株式投資 (@WYJhy9Xboq0HRZd) Dec 7, 2022
NYダウの下げ幅が結構大きい。明日の日本株もつられてかなり下がりそうだな😮かなり下がったから、高島屋か航空株を買いたい
— 必ず億るマン (@zyiTKKVVDVLU1fp) Dec 7, 2022
— 取手呉兵衛 曲軒 (@totte_kurebee) Dec 7, 2022
ジュリー康二くんで爆死して愛おしい〜ってなった後水ダウみてクロちゃんの愛おしいみて鼻ほじしてる(最悪な流れ)
— ˆ ˆ (@kj7_ny) Dec 7, 2022
NYダウ、日経平均共にここで中途半端にリバするより、来週あたりまでしっかり調整した方が12月後半面白くなりそうな感じだけど・・🧐ネット廻ると米VIXを話題にする方が増えて来たので😏どこまで実際掘って来るか?・・🙄日米共に200日線あたりまでは普通に調整して欲しいな。
— クマガイ N.K (@kumagai_777) Dec 7, 2022
NY市場が今日レンジを下抜けるかどうか。macdはデッドクロスしてるのでレンジ下抜け濃厚。ダウは売りサイン出てる。NDXはまだ。出ると下に大きく動く可能性ある。日経もこれからかもしれんな。動きが鈍いのはNDX待ちなのかも。
— こうじん (@koujin225) Dec 7, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
一応ダウも軽く拾ってみてる
NYどうなるかねー— ケイ (@buriburi_fx) Dec 7, 2022
午後10時30分は米国株であるDJI(NYダウ→日経平均のようなもの)などが、取引開始する時間です。米国株が暴落すると、ドル円などもつられて暴落することもあります。
— 嶋田印刷@名刺📇・風景🌄写真から投資(FX・仮想通貨)・医療(健康・ダイエット)・ICT防犯 (@shimada_print) Dec 7, 2022
日経225先物、日経平均株価、NYダウ、株式投資
流れが転じてますから素直にフォロースタンスで。— テクニカルアナリストの視点 (@iuaevYxY2Rv2bDE) Dec 7, 2022
今朝のIDでzoom開けときます、もしよろしければ、宜しくどうぞ、席外してますが戻り次第、NYダウCFDチャートの再度チェックしましょう、では後ほど
— NK Radio (@nickthewombat) Dec 7, 2022
よし来た!落ちろ!NYダウ!
— てくてく (@tectec5555) Dec 7, 2022
@kyo13624 NYダウのCFDの全力ショートで余裕です。
— hrg (@SaB1M2xr1Ttkxyd) Dec 7, 2022
NYダウ今晩33580で支持されたら300は上がるんじゃないかなー
— ZAIKA (@G3tMtDqbA5gmIYI) Dec 7, 2022
🔴米国市場先物(時間外:日本時間12月7日 19:07)
— Ari-ko@CF安定PE割安株好き(優待も好き) (@Ariko27Ariko2) Dec 7, 2022
NYダウ先物 ▲0.098%
S&P500先物▲0.177%
NDX100先物▲0.296%
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。