ウクライナやロシアとも関係の深いトルコの大統領選挙の結果が判明しました。エルドアン氏が再選したそうです。ネットの反応。
日本でエルドアン氏再選を悲しんでる方はお金儲けにならないという理由が多いと見受ける。株だかFXだか知らんが本當に浅ましいことだなあ。
— Наго (@alquimurmure) May 30, 2023
一國の長の続投について、他のすべてに言及せずに金銭面からの感想しか出ないというのは。お恥ずかしい。
現職エルドアン氏が当選
— かずたか@島根 (@maru_megane) May 30, 2023
(中略)今年2月にトルコ南部で起きた大地震への対応をめぐる論戦は総じて低調だった。
(2023/05/30島根日日新聞)
あれだけ多くの人を犠牲にした建築を許可しておいて再選。
投票率は85%なのに。
どうして?
『シリア難民、多くが安堵 エルドアン氏は送還に慎重 トルコ (時事通信)』だってさ
— sphere-engine (@spherengine) May 30, 2023
トルコでエルドアン氏が大統領になった。ロウ戦争の仲介者として最適任の人が当選したことは、国際外交からも良かったと思う。その道は大変だろうが、一日も早く終結させて、日本に居るウクライナ避難民全員が早期に帰国するよう願うばかりだ。
— 浅野征美 (@9b77GwBQXEQTi3R) May 30, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エルドアン氏は選挙戦で、反政府組織クルド労働者党(PKK)がクルチダルオール氏を支持していると、フェイク(偽)動画を使って主張。地元メディアもこれをそのまま報じ、市民の反クルド人感情を刺激した。
— tenriver (@Tenriver103) May 30, 2023
また、エルドアン氏は今回の選挙を通じ、AKP以上に宗教色の濃いイスラム教スンニ派の政党と協力を深化。今後はイスラム主義の観点からの表現の自由抑制や、市民生活への圧力が高まることも懸念されている。
— tenriver (@Tenriver103) May 30, 2023
@oikawa_yukihisa おめでとう、エルドアン大統領!
— へんぴ (@YhWTSzXWThfv0sI) May 30, 2023
#朝日新聞トップ
— Toilet sweeper (@SweeperToilet) May 30, 2023
NHK、未認可配信に9億円
首相、秘書官の長男更迭
エルドアン氏 長期政権継続
北朝鮮、「衛星」発射通告
トルコ。
— れーがん@てぃあまっと (@zarWX8FrQb0pIs2) May 30, 2023
親日国として、また通貨の挙動として注目してる。
大統領継続と。
インフレに利上げなしで戦うと。
エルドアン、インフレに利上げはしないと。
皆に挨拶できるのが幸せとスピーチ。
わからない、わからなすぎる(笑)
今までの世界の歴史をひっくり返す偉業をみれるのか?
エルドアン氏再選おめでとう:.゚٩(๑˘ω˘๑)۶:.。
— チョビ(仮)再び (@touixxk) May 30, 2023
𝙉𝙀𝙒💥
トルコでエルドアン氏が再選、
トルコリラは20%の下落⤵︎
草コインではありません。
これは法定通貨です😂
h/t: @CarlBMenger— Mr.₿itcoin (@coinspace_) May 30, 2023
エルドアンさん、あと10歳若かったらな、とは思う
— 沙漠 (@lencois89z) May 30, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
"プーチン大統領は、トルコの大統領に再選されたエルドアン大統領に祝辞を述べた。" - クレムリン。
— ぷると呼ばれた芥子(になりたい) (@pururun2020) May 30, 2023
ベラルーシにおけるロシアの戦術核兵器の存在は、西側諸国の戦略的抑止を目的としていると、ベラルーシ安全保障理事会のアレクサンドル・ボルボビッチ国務長官は述べた。
(日経新聞)28日のトルコ大統領選の決選投票で、エルドアン大統領が再選された。ロシアと太いパイプを持つトルコは、北大西洋条約機構(NATO)加盟国で欧米の同盟国でもある。ウクライナとロシアを仲介する役割に期待がある一方、強権的な政治手法には国際秩序を揺らすリスクもくすぶる。
— はやぶさトニー (@umibeni154) May 30, 2023
🧙エルドアン トルコ大に祝電送るプーチン大。
— 足立利治 (@Upzo9teXFRxjolt) May 30, 2023
🧙つまりプーチン大も停戦望む。
🧙但し、領土返還が条件。
🧙返還無しの停戦は又
時が過ぎれば戦争仕掛ける。
🧙返還しての停戦は、
世界は優しい。
エルドアン氏人望あるなあ。
— 石倉アツシ (@KawasakiBay) May 30, 2023
#TBSスタンバイ
エルドアン氏、トルコ大統領続投決定。
ニュースを受けてトルコリラが最安値になってるけど、トルコ国民はインフレ歓迎なのかな🌝— メガバンク太郎 (@megabank_tarou) May 30, 2023
【海外短信】エジプト・トルコ、大使交換で合意
— 時事通信社Janet (@Janet04860993) May 30, 2023
エジプト大統領府は29日、シシ大統領とエルドアン・トルコ大統領が「外交関係を直ちに格上げし、大使を交換する」ことで合意したと発表した。ロイター通信が伝えた。再選されたエルドアン氏にシシ氏が電話した。(Janet)
トルコ大統領選 現職エルドアン氏が当選 選挙管理委員会が発表。・・ふーん。
— ニュースぼった〜 (@East_908) May 30, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@moonlightdolph5 @ishiitakaaki エルドアンさんが、トルコに引き取るといってくれまさしたね!
— 胡蝶蘭 (@takethettrain) May 30, 2023
投票の甲斐あってよかったですね!
エルドアン、痩せたなあ……
— 吉田鋳造 (@gzeppelin) May 30, 2023
【海外短信】トルコ大統領の訪独招請ーショルツ首相
— 時事通信社Janet (@Janet04860993) May 30, 2023
ドイツ政府は29日、ショルツ首相が再選されたエルドアン・トルコ大統領に電話し、ベルリン訪問を招請したと発表した。AFP通信が伝えた。(Janet)
トルコ大統領選、エルドアン氏が再選
— SHIDOU_Ren (@ren_shidou) May 30, 2023
というわけで、NATOも露ウクライナ戦争もトルコの関与はこれまでと変わらない、と言うわけですね。
エルドアン、勝ったんだね。
— CX30 (@CX30ROBOT) May 30, 2023
スウェーデンからも祝福 エルドアン氏 NATO加盟でトルコ難色
— Mr. O🗣️ (@shuionode) May 30, 2023
トルコ大統領選、再選で勢いづくエルドアン氏 今後予想される展開は。(*´・ω・)
— めいchanのママ (@meichansmama) May 30, 2023
エルドアンさんなりましたな
— バリカタ (@henkutsu_reload) May 30, 2023
米の債務上限合意でデフォ回避
日本の株価一時急上昇
トルコ共和国って建国まだ100年なんだな
わっかい
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。