2022/6/17 金曜日、二ツ橋さんはレストランを辞めるのを撤回しました。また一緒に働くことにしました。みんなの反応まとめ
え?
— hanamaro (@hanamaro93) Jun 17, 2022
二ツ橋さんの退職願い、オーナーが破るの?🙄
それより、ダングラールのお食事どんなのか見たかったわ。
チョコレートケーキもーーーー‼️😭😭😩
#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
オーナーが、二ツ橋さんを引き留めなかったのも、気持ちに応えられない以上引き留めるのは狡い、と考えているのかもしれないけど、止めてなお振り解かれたら辛いから、もあるのかな。
— 🌸ゆうひ🌺 (@bonnet_maharaja) Jun 17, 2022
強くて脆いオーナーのそばに居続けることを選んだ二ツ橋さん、かっこいいぜ。
#ちむどんどん
#ちむどんどんする
二ツ橋シェフが辞表を撤回し、これ迄同様に、傍で働かせて欲しいと言われた時の房子の顔が、少し優しい嬉しそうな表情になったのが良かった。確かに、誤解されやすい人なんだろうな。 #ちむどんどん #ちむどんどんする
— 歩知(ポチ=Pochi) /Noriko (@ponta0510) Jun 17, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そもそも二ツ橋の引き継ぎを暢子の休日に個人的に行うのがおかしいし、退社の話はなしで、元気のない歌子のためにイカスミジューシーを作りたいから新鮮なイカスミを手に入れたいいう暢子の相談を受けて漁港に連れていってあげるだけでよかったのでは?
— ちむ子 (@marguerite_gaut) Jun 17, 2022
#ちむどんどん
#ちむどんどんこうだったら
ん?二ツ橋シェフ問題、何にも解決してないような…
— nanasi (@rodem3) Jun 17, 2022
#ちむどんどん
二ツ橋さんが見た目に拘っていた件と実家に帰ろうと思っていた件は関連あるのだろうか?そこまで深読みしない方がよいか?#ちむどんどん
— コッペリア (@Coppeliaempress) Jun 17, 2022
オーナーが出て行くものは引き留めないのは賢三さんのせいなんだ。しかし、二ツ橋さんあっさり残留とはね😅 #ちむどんどん
— 和の森 (@NjNbA6d86my6aU9) Jun 17, 2022
フォンターナの新メニューはイカスミパスタ.
— ヤン (@yang2007) Jun 17, 2022
二ツ橋さんの話しぶりだと、1977年頃にそもそもイカスミパスタは存在していなかったらしい.
しかも、発明したのは実は日本人.
知らなかったなぁ.……ところで、これ事実ですかね?
#ちむどんどん
二ツ橋さんいなくならなくてホッとしたわー。
— 文鳥堂 (@bunchodo) Jun 17, 2022
#ちむどんどん
二ツ橋シェフの"見た目が大事"の話、薄っぺらく解決しちゃったなあ…暢子のパスタは美味しそうに見えなかったもの。彩りと盛り付けの工夫が必要って、今回暢子は学べたのか?"中身が大事"でまとまってしまったよね。
— 明輝 (@a3k7i3r9a) Jun 17, 2022
#ちむどんどん
てか、10年前に二ツ橋シェフが一度店を辞めて独立しようとしていた、というのは矢作さんの勘違いだったってことかな?こんなお父様だったら10年前にお店辞めるの認めるわけないよね… #ちむどんどん
— YuKI@くんろく親方 (@yumekutteikt) Jun 17, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
二ツ橋シェフ、見た目よりも中身が大事って最後言ってたけど、退職騒動は何が見た目で何が中身だったの(´д`)? どこに学びを得たのかよくわからない……。
— kouran (@haganenomeisai) Jun 17, 2022
#ちむどんどん
二ツ橋さんが自分を醜いと言う→そんなことない
— よもぎ (@yomoginohara) Jun 17, 2022
歌子が自分は仕事も恋愛も結婚もできないとか死んだ方がいいとか言う→生きて幸せになれ
それを一皿で表したイカスミパスタやイカスミジューシーの、地味ながら光るすごい存在感。よくぞ…という感じ
#ちむどんどん
#ちむどんどんする
賢三お父ちゃんが沖縄に帰ったのは「なぜか」は描かれていないので、タルデッリのように手紙が来たのか二ツ橋さんのように電話があったのか、賢秀のように逃げ帰ったのかは視聴者がそれぞれに想像するしかない #ちむどんどん
— 高橋真直 (@t_massugu) Jun 17, 2022
暢子がストーブ前担当できることになったから(お試しやけど)、二ツ橋さん、辞めても大丈夫やのに(←違う)、辞めるのやめはったんね。 #ちむどんどん
— こけもも (@pandango1618) Jun 17, 2022
@asadora_nhk 二ツ橋シェフが辞任を申し出た時、房子さんが冷たくあたった理由が分かった気がします。
— roki (@hiroki_mtur) Jun 17, 2022
自分が傷つく事をシャッターを下す事で避けたんじゃないかな。
#ちむどんどん
二ツ橋シェフとご実家のこと
— バジリ子 (@gongongonnosuke) Jun 17, 2022
オーナーと賢三さんのこと
何か見逃してる??
簡単に話が進んでてよく分からない
#ちむどんどん
今日の二ツ橋シェフは赤川一平風味がわかりやすく効いていた。
— コンポタ (@samuito_nomitai) Jun 17, 2022
#ちむどんどん
スポンサーリンク
スポンサーリンク
二ツ橋シェフは知らない
— ふりーだむ (@kouhei50kai) Jun 17, 2022
三郎さんの他にも賢三さんも房子オーナーの想い人になっていたとは😲
二ツ橋シェフがんばれー!!
報われて欲しいなぁ
#ちむどんどん
#高嶋政伸 #原田美枝子 https://t.co/ZGTEiiLCQj
自分は醜い、醜いからオーナーからも見放される、と思ってた二ツ橋さんを前にして、見た目イマイチのイカスミパスタを中身が大事、とほめて認めた房子オーナーすごいですよね。
— よもぎ (@yomoginohara) Jun 17, 2022
料理をほめながら、二ツ橋さんの気持ちも同時に救うという離れ技
#ちむどんどん
#ちむどんどんする
妹さんが亡くなり賢三さんに期待して育てていたから、余計愛情が行き場なくして裏切られたと感じたのかな。オーナー、二ツ橋さんの言う通り愛情深すぎて余計にそんな自分を封じ込めてるようなところがあるのかなあ。
— さとこまる (@3105maru) Jun 17, 2022
#ちむどんどん
二ツ橋シェフの話、その程度で済ませちゃうのぉ(;´д`)? 父親からの電話で終わるなら、色恋沙汰なんてやってないで暢子との絆深めるエピソード増やしてちょっと触れるだけでよかったじゃないの……。そして歌子帰るんかーい。
— kouran (@haganenomeisai) Jun 17, 2022
#ちむどんどん
二ツ橋さんの吹っ切れ方もまったく分かんなかった #ちむどんどん
— こんぺー (@konpeitohoshite) Jun 17, 2022
#ちむどんどん
— げべっちゃ (@gebetcha) Jun 17, 2022
二ツ橋さん、結局辞めないのか
何だったんだ?
ちむどんどんはこういうの、多くない?
暢子「後輩君はまだオーナーの側に居続ける決心をしましたとさ♪」
— ジークイオン (@giiku0321) Jun 17, 2022
房子「何の話し?」
二ツ橋「暢子さん!シー🤫」
#ちむどんどん https://t.co/njtegW4bjP
え、二ツ橋さん続行なら、暢子ちゃんはストーブ前お試し期間か
— さとこまる (@3105maru) Jun 17, 2022
#ちむどんどん
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。