2023/1/20 マクロ経済スライドにより3年ぶりに支給額が引き上げになる。67歳以下は2.2%もUPする。でも値上げ分をすべてカバーできるほどじゃないのかもしれないけど、自動的に上がるから楽。みんなの反応まとめです。
🇯🇵12月CPI→4.0%
— 傾きもの314 (@Qingkimono314) Jan 20, 2023
23年度年金支給額→1.9%Up
年金暮らはどうしたらいい?
ましてやニューヨークなど夢の夢の夢。。
自分のベストを尽くせと言われましても私の真のベストは夜の街で発揮できる類いのものなんですがそれを仕事で出してもいいんですかねぇ?
— とーりNo5(赤) (@makotouri) Jan 20, 2023
ああでも夜の街で過ごしたあんなことやこんなことがマジで仕事に役立ってること多い。
やだ!ギャラUPも健保と年金で溶けるから絶対にULはやらない!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
物価上がって電気ガスも上がりまくって賃金上がってません。のニュースの流れで年金支給額UPを流されたら
— ぽんこつえもん (@samonshikakuwan) Jan 20, 2023
若者シネ感半端ない☺️
年金を払うのは国民の義務、それなら国民が収め、国は約束通り国民に年金をきちんと支払え,それを政府が他に流用したり、厚労省が無駄に使い込み,年金支払い額を毎年カツトしてくれば国民は政府を信用しない、だから中条きよしのような人が出て来るが中条さんは国会議員だから税金で給料貰う、駄目だ
— だいちゃん (@gup_up) Jan 20, 2023
@pink_yellowish 年金払わない、国会で自分のCDを宣伝する、この程度が維新、威信の無い維新、得意中の得意、大ヒットが、うそ,良く出来てるよ。
— だいちゃん (@gup_up) Jan 18, 2023
物価高で企業に賃上げを求める政府。年金upはどのくらいだろう。
— akm_kyo (@akm_kyo) Jan 18, 2023
消費税導入&UPの時はマスメディアが必ず「将来子供の為なら仕方ない」というプロパガンダを流す。しかし結局6割ほどしか社会保障には使われず、年金改革は全然進んでいない中、消費税がなかった世代に比べて払っている人の年金は減り続けている。目の前の現実よりもTVの声に洗脳される国民。
— warupanda (@warupanda1) Jan 18, 2023
政府が民間に賃金upの要請をしているけれど…
— 池ちゃん (@ike__802) Jan 18, 2023
年金制度はマクロ経済スライドで、支給額を減らす!
公務員の急峻な昇給カーブを緩やかにし、上級公務員と政治屋への支給額、議員年金を低減し、公平感の在る、高額所得者優遇の過剰な、富裕者優遇社会を是正するべき!
年金生活開始
— みかみにるす (@hurry_up_memma) Jan 17, 2023
@24newseveryday もともと日本の異常な社会保険料UPでなく税金で賄う、
— person (@baezjoansong) Jan 16, 2023
物価上昇、賃金UP、生保・年金up、低賃金過重労働おもてなし強制せず、学費ほぼ無料、奨学金ローン無し、PCR無料・・・
堀江氏、感覚狂ってるね
日本人、悪政権に抵抗行動せず。感覚狂ってるね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アメリカの大学に5百億ドル寄付、何兆円ものアメリカのお古の戦争兵器を購入、日本国民は高齢者福祉や年金切り捨て、増税,コロナ死者これだけ出ても対策無し、こんな狂気の沙汰の岸田阿呆馬鹿総理に意見の言える国会議員が一人も居ない、ましてや自民党はこの暴挙を繰り返す岸田総理の軍門に下ったか
— だいちゃん (@gup_up) Jan 15, 2023
@po_Up_qU その人、収入源年金以外何あるの?
— いくとだけど。 (@ikkunsub2) Jan 15, 2023
@po_Up_qU 年金で金持ちになれるのか…?
— いくとだけど。 (@ikkunsub2) Jan 15, 2023
またフランスガソリン製油所のストライキが来週から始まる。理由は年金制度が改悪され62歳定年が64歳に引き上げられた事が原因。これによりまたガソリンスタンドが各地で閉鎖されわずかに空いてる給油所への行列がはじまる。ちなみに前回の給与UPのためのストライキは賃上げされたとのこと。
— niratama (@niratam58694531) Jan 14, 2023
転職考えたのは無料でやってたサービスが有料になってそれが自分は成績悪くて非正規は取れたら時給UPで気にすることはなかったんですが
— HARUTO4_THE ONE (@LOVELYMETALdesU) Jan 14, 2023
あと障害者年金もらえなくなってもそれ以上倍の倍の時間仕事をかけもちすればと考えてたので
車なくなっても行ける場所で
【年金支給額引き上げ?】
— オバタ モモカ (@jcdORGAta2BtnLl) Jan 20, 2023
4月以降の年金支給額3年ぶりに
引き上げも 実質的には目減りと
言う事です。
以上の情報(一部抜粋)が、
有りました。
10月にも年金支給額引き上げには、ならないですよね⁉️
4月からNHKの受信料未納者には倍額支払い認めるなら国会議員のくせに年金払わないと750万踏み倒す気満々の中条きよしにも倍額請求で良いのに。
— ロケットサラダ (@B7MOIDUeDAGEZTB) Jan 19, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
卵高いんで、スイーツ2月から値上げしてもいいですかね、、( ; ; )
— シーシャ喫茶 よもぎ (@Shisha_yomogi) Jan 20, 2023
ウエムラさん
— 🌸🌸真緒Dori🌸🌸 (@maoDori1207) Jan 20, 2023
また値上げか💦
もう続けないかも…🥲
パーツの塗装費用って値上げしているんだろうなぁ…
— 目高 (@medaka_subaru) Jan 20, 2023
安い所でお願いできると嬉しいけれどWRブルーパールは難しい色だし、しっかりした塗装屋さんでお願いしたい所…
静岡周辺でお願いしたいけどどこがオススメか分からないし迷うし悩ましいわ…🤔
値上げが受け入れられる業界はうらやましい。
— 📱⛳️🏌️♂️🎣🏀🍻🍜🇮🇳 (@Masa_5GCloud) Jan 20, 2023
年明けてから行きつけの飲食店たちが相次いで値上げしてる…。
— 通勤快速上野行@何らかのカウンター2 (@EF65_1123) Jan 20, 2023
値上げしたのハンバーガーだけじゃなかったのか(?)
— 白河きずな (@Insomnia_0105) Jan 20, 2023
だいせんリフト代値上げしたけど、今シーズン一度もフル料金になったことないんでは?
— そとく (@sotok_teruaki) Jan 20, 2023
大丈夫か?
リフト運休で値下げは、ありがたいが…
#だいせんホワイトリゾート
今日もひまだ。暇すぎてジョナサンきた。ランチも値上げされてた。世知辛いね。
— だい (@daiplaysgolf79) Jan 20, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。