「設定」→「プライバシーとセキュリティ」の
「firefoxのデータ収集と利用について」で
・データ送信設定のチェック(赤部分)をすべて外す
・再起動
での通信の復帰を確認致しましたので間に合わせの場合はこちらをお試しください。
目次
「設定」→「プライバシーとセキュリティ」の
「firefoxのデータ収集と利用について」で
・データ送信設定のチェック(赤部分)をすべて外す
・再起動
での通信の復帰を確認致しましたので間に合わせの場合はこちらをお試しください。— 同人誌印刷K9 (@k9_doujinshi) Jan 13, 2022
お勧めのとおり、Firefox のデータ収集を OFF にしてみた。
— かがみ ひろし (@pyroli) Jan 13, 2022
Firefoxの不調、「設定>プライバーとセキュリティ>Firefoxのデータ収集と利用について」でチェックをすべて外すと改善するという話が。
— seitarofujita (@seitarofujita) Jan 13, 2022
Firefox > 設定 > プライバシーとセキュリティ > 下の方のFirefox のデータ収集と利用について
を全オフ
確かにつながりました— 葉月@三重のパチスロAタイプYouTuber (@Hazuki777) Jan 13, 2022
firefoxのデータ送信回りを全て切ったらネットにつながるようになった
— ネイ (@nei_teitoku39) Jan 13, 2022
片方のPCで起きてコレ+FireFox再起動で直った。
— 見障子ゆき@くろま (@Chroma_sbs) Jan 13, 2022
もう片方のPCはピンピンしてるけど理由は分からない。 twitter.com/nei_teitoku39/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
助かった!
— ぺろぺろしたい🐶ビーグル (@OG_Shin) Jan 13, 2022
それにしても、Firefoxに協力的なユーザーが被害を受けるって納得いかないな😡 twitter.com/nei_teitoku39/…
firefox繋がらなくなった
— いるか眠 (@HardBiscuits3) Jan 13, 2022
俺だけかと思ったら違った
それとクローム使いづら過ぎる twitter.com/nei_teitoku39/…
wifiは繋がるのにPC繋がらなくなって焦ったけど、これやったら治った。
— mean_cat (@mmean_cat) Jan 13, 2022
firefoxだけがダメになるとかあるんだな…… twitter.com/nei_teitoku39/…
Firefox 不具合
— Hoku2News / ほくほく株ニュース (@hoku2news) Jan 13, 2022
ツール>設定>プライバシーとセキュリティ
ここから↓にいけます。私も再起動して動くようになりました。 twitter.com/nei_teitoku39/…
Firefox死んで再インストールもだめで焦ったけどこれで助かった😭 twitter.com/nei_teitoku39/…
— 椛😊饅頭 (@momiji__manju) Jan 13, 2022
Firefoxが死んだ!って人はこれをお試しください。
— Q(きゅう) (@Qman) Jan 13, 2022
タスクマネージャーでバックグラウンドを含めてFirefoxのプロセスを全部殺した上でFirefoxを再起動させたら問題無く動いているようです。 twitter.com/nei_teitoku39/…
なんかfirefoxの挙動おかしいと思ったらこれか twitter.com/nei_teitoku39/…
— 長谷川 友也@株式会社シフォン (@chinodata) Jan 13, 2022
お、この方法で復活した。。
— でんたま/電玉九 (@dentama9) Jan 13, 2022
about:configからHTTP3を無効にする方法も見掛けたけど、どっちが良いのか。 twitter.com/nei_teitoku39/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あざす!!!!!!!!!!! twitter.com/nei_teitoku39/…
— ラスク🐧 (@rasukukoa) Jan 13, 2022
一応コレで復旧したけど自動更新入った直後だったあたりなんかバグったんだろうな twitter.com/nei_teitoku39/…
— ふくながさん (@ume_10_hid) Jan 13, 2022
つながった!ありがとう! twitter.com/nei_teitoku39/…
— ろひつか(7.62mmろひつか) (@rohitsuka0914) Jan 13, 2022
firefox急に見れなくなったのでびっくりしたけど
— RoiPQ (@tripletchan) Jan 13, 2022
この方法で助かった💦 twitter.com/nei_teitoku39/…
ありがとうございます。復旧しました。 twitter.com/nei_teitoku39/…
— ishikawa akiko (@feijiiii) Jan 13, 2022
今のところ、対処方法はこれか?
— 🍊🍀💉💉 (@orange_clover) Jan 13, 2022
twitter.com/nei_teitoku39/…
参考にさせていただきました。
— EPD | オバゼア (@MABI_DOMINION) Jan 13, 2022
お陰で繋がるようになりました!
有難う御座います。 twitter.com/nei_teitoku39/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
裏で変なの送ってたのか。一先ずこれで回避。。。firefox平常運転。 twitter.com/nei_teitoku39/…
— M.Yamaguchi / 山口雅和 (@m_s_k_z) Jan 13, 2022
最初から送信は切っていたので、そんな事があったなんて全く気づかなかった twitter.com/nei_teitoku39/…
— たぬたつ╰( •̀ε•́ ╰)nonsensical tweetman. (@tanutatsu) Jan 13, 2022
@tks_suzuki 設定いじって再起動すればいけるかと思います!
— Masashi Takatori (@dead_funny) Jan 13, 2022
twitter.com/nei_teitoku39/…
調べものしてたら突然繋がらなくなって困ってたけど、これしたら直った。
— かずよ🦖 (@links234_d) Jan 13, 2022
Firefox時々致命的な不具合起きるけど、OPENRECのスタンプ履歴が残ってるから移行しにくいんだよねぇ。 twitter.com/nei_teitoku39/…
これのお世話になった。設定開いて「データ収集」で検索するとその項目が出てくるので、そこで。
— ꧁ҟąɾąʂմղօմէą꧂ (@karasunouta) Jan 13, 2022
twitter.com/nei_teitoku39/…
うちもこれでいけたっぽい。 #firefox twitter.com/nei_teitoku39/…
— tottemo@神経痛 (@tottemo_choco) Jan 13, 2022
Firefoxユーザーまだこんなにいたのかよ。アドオンのために未だにVer56を使っている私に死角は無かった。……いや、見えないサイトとかにChrome使ってたわ。 twitter.com/nei_teitoku39/…
— ダナバーニ (@dhanabaani) Jan 13, 2022
ブラウザのFirefoxだけネットにつながらなくなったけれど、これしたらつながるようになった!
— BOOK (@a_book_a) Jan 13, 2022
設定→プライバシーとセキュリティ→Firefox のデータ収集と利用について twitter.com/nei_teitoku39/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。