2021年2月に行われた航空無線通信士試験に関するまとめです 合格基準、予備校等の解答速報のリンク、受験生の感想などをまとめました。
① 無線工学:70点満点中、49点以上
② 法規:100点満点中、70点以上
③ 英語:105点満点中、60点以上
(英会話の得点数が15点未満の場合は、英語試験は不合格となります。)
④ 電気通信術:
電話送話:100点満点中、80点以上
電話受話:100点満点中、80点以上
引用元:www.shikakude.com(引用元へはこちらから)
もう一生試験とは無縁でいたいと今でも思ってる
航空無線通信士の試験受けてきた。
とりあえず疲れた、やっと春休みって感じだ~~~
スポンサーリンク
スポンサーリンク
はじめての無線が19:30からです
まっくらなのがすごくこわいので、現実逃避で仮眠します
今日の学科試験は技能直後で疲れたから諦めました
明日受けて一発合格する予定です()
無線従事者免許の申請完了。
一番苦労したのは試験勉強ではなく証明写真の撮影かもしれない…
シゴオワからのアマチュア無線の試験勉強からのお酒飲んで今に至る。モールス信号全然わからん‼️誰か教えて。
陸上特殊無線技士のWeb試験結果発表は22日って説明受けたけど嘘やんけ
@Je6Tor 一緒の時期に1陸技取得の彼、高専中退でアルバイト生活からの管区警察局の技官合格✌️これも、アマチュア無線4級→3級→1級、ここから1陸技(4大卒業同等)
国家公務員試験、一次試験免除❗
同じ管区警察局の4大卒業者は、一次試験の難関を通るのが大変‼️
昨日、今日と航空無線通信士の試験でした。ようやく終わり、英語のリスニング、なんか聞き取りにくい発音だった。
そういえば無事に秘書検定二級受かりました。今年度は資格ラッシュ。
無線の試験中足トントンして音鳴らしてる人がいたんだけどモールス信号使ってるんじゃないかって試験官から疑われてたのわろた
やったー!無線の試験合格してるー!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@uma_eki 試験〜🥺終わったかな??夜お疲れ様会だ✧\\ ٩(*•ω•*)و //✧
やっとこさ移動式クレーン免許の
実技講習と実技試験が
終わった~(´∀`;)
無事に実技は突破したから
来週からは座学だ~(;つД`)
おはよー試験終わったつかれた😫
お久しぶりでーす!
試験も終わったのでこれから浮上します!!
そろそろ免許取らなきゃ…
明後日は卒業式〜!
泣かないように頑張りますw
仕事終わった民…(ㆁωㆁ*)
流石に現場疲れで寝そうになった(ㆁωㆁ*)
来月予定の資格試験の教材を会社からおさがりで貰った❤(ӦvӦ。)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
試験終わったので枠を埋めたい所存
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。