市川市の新庁舎で市長室にガラス張りのシャワー室が設置されていたことが26日、分かりました。部分開庁後、追加工事で設置されました。
市によると、シャワー室は昨年10月に市長室内のトイレの隅に設置。災害時に市長や職員が使うことを目的に、同8月の部分開庁後に追加で工事を行った。費用約360万円には新庁舎建設に伴う余剰金を充てた。
しかし、新庁舎では会議室や委員会室などがある5階に災害時を想定した職員向けシャワー室を3室設置済み。しかも問題のシャワー室は市長室を通過しなければ入れない仕組みになっていることから、越川市議は「市長専用では」とただし、設置が議員や報道関係者向けの公開後だったことに不信感をあらわにした。
引用元:www.chibanippo.co.jp(引用元へはこちらから)
市長室にシャワーまぁわからなくもないがガラス張りはあかんやろ。ラブホか
シャワー室を設置すること自体は災害対応とかで泊まり込む時とかに必要ってのは理解できるんでそうなんだけど、市長室の中にってこととガラス張りってのが二重の面白要因になっちゃっててなんで…?としか言いようがねえ ガラス張りなのは好意的に解釈すると中でぶっ倒れた時に発見できるとか…?
ガラス張りシャワー室とか何処のラブホだよ
さっきトレンドにガラス張りシャワー室とあったが
気のせいか?
宿直用にどこもシャワー室はあると思うけど、ガラス張りwww市長室から(当然待機の職員からも)丸見えのガラス張りwww特殊すぎる
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ガラス張りのシャワー室とか悪趣味すぎて勝手に成金ロリコンのイメージしかない。
危機管理にガラス張りのシャワー室って何?シャワー中に倒れても誰かが発見してくれるみたいな?
市長室にガラス張りシャワー室 千葉の市川市新庁舎、追加工事で 「専用」に反論、市長「危機管理上必要」(笑)
ガラス張りのシャワー室を…って記事を見かけて(中身は読む気がしなかった)
このおっさんはただの露出狂で合法的に他人に見せたかったかなと思いました。
そのまま排水口に吸い込まれて消えればいいのにね
市長室にガラズ張りのシャワーユニット設置って、テスラの市長なのね。ガラス張りねぇ、目的も透けてるよな(苦笑 てか元々配管してなかっただろうし(多分無茶振り)指示された担当者も施工業者も大変だったろうなぁ...
@KudannBooks 市長室にあるガラス張りのシャワー室を市長以外も使うというシチュエーションの方が邪な物を想像してしまうw
そういう意味の言葉ではないんでしょうけど
ガラス張りのシャワー室とか、おさっさんずラブの観点からすると非常に危険極まりないしそれを危機管理上必要と説明している千葉市市長(おっさん)には改めてその危険性を見直して欲しいと同時に誠に遺憾ですって打ってて疲れてんなって思いました🤢オェ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ガラス張りシャワー室プレイ
@chibanippo ガラス張りだと、もしシャワー室で倒れてしまった場合など、外から見えて気づかれやすいかもしれない、というようなことでガラス張りにしたのかな?🤔
市川のシャワー室の件はマジレスすれば震災後の総理や枝野さんみたいな立場だったらわからなくもないんだけど他に職員用シャワーがあるのにわざわざガラス張りシャワー室を作る意味はわからない
市長室って基本的に無関係の人間だけでは入れない場所なのに、そこに不特定多数での使用に向かないガラス張りのシャワー室という時点で、ね。
市民が判断する為に、専用以外でどんな使い方を想定しているのかを詳しく説明してもらった方がいいんじゃないの。
市民が許すなら構わんけど。
ガラス張りシャワー室……
何をしてたんですかねぇ
ガラス張りのシャワー室って何を洗うの?犬とか?
シャワー室を作る→わかる
自分用のシャワー室がほしい→言いたい事はわかる
ガラス張りのシャワー室を作る→???🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
スポンサーリンク
スポンサーリンク
100歩譲って市長専用シャワーじゃなかったとして、ガラス張りのシャワー室市民に開放されても困るんだが。人が入ったら曇るのか?いや曇るからいいってわけじゃないけど。税金の無駄遣いすな。
ガラス張りシャワー室がトレンドに
ガラス張りでないシャワー室は閉塞感がスゴいから、トイレと一緒のユニットなら見逃してやれよ…(´Д`)
トイレと一緒の場所で仮眠場所もあるなら風呂(ユニットバス)でもいいぐらいと思うけどな
シャワー室はいいにしてもガラス張りな理由はなんだよw
市長室にガラス張りシャワー室 千葉の市川新庁舎、追加工事で「専用」に反論、市長「危機管理上必要」
被災地の方たちを前に、大きな声で滑舌よく叫んでほしい。「危機管理上、ガラス張りのシャワー室は必要だ」と。😠
シャワー室がガラス張りなのが危機管理ないよね?
ガラス張りのシャワー室自体にもびっくりだけど
増設できること自体にもびっくりだよ
シャワー室はええねん。災害時とかに使えるだろうし。なんでガラス張り!?どうしてそうなった。
シャワー室って普通ガラス張りじゃないの?透明じゃ無かったらせまくるしいやんけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。