2003年に発売され、爆発的大ヒットとなったチロルチョコの「きなこもち」が7個入った「きなこもち<袋>」(100円)が、3月末をもって生産終了することが3月26日に発表されました。
2003年に発売され、爆発的大ヒットとなったチロルチョコの「きなこもち」が7個入った「きなこもち<袋>」(100円)が、3月末をもって生産終了することが3月26日に発表されました。
生産終了には「抹茶もち<袋>」(100円)も含まれます。
以降は、店頭在庫のみの販売となります。
しかし、「きなこもち」から生まれたキャラクター「もちくん」(18歳)を主人公とした公式SNS配信の4コマ漫画内では、「緊急終売」のお知らせとともに、チロル社長からの「もちくんは必ず帰ってきます」というコメントも掲載。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
【1000円企画】チロルチョコきなこもちでお正月を感じたい!
絶対違うよ。 チロルチョコといえばきなこもち。 チャンネル登録お願いします! https://www.youtube.com/channel/UCso1O57hvSs74r7cqVUJkaw ねぎりょー。
チロルチョコ きなこもち Tirol choco Kinako Mochi
すでにチロルチョコの定番となった感のある「きなこもち」ですが、今年で10周年だそうです。きな粉の優しい甘さが美味しいですね。 . □チャンネル登録はこちら↓ ...
え…?きなこもち終わっちゃうの…?
きなこもちないといきていけない○| ̄|_
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なぬ!!
きなこもち、抹茶もち
が生産終了……
チ───(´-ω-`)───ン
なんで!!!!!!、きなこもち大好きなのに!!!!!ダイソー行ったら買うのに!!!!、!ねぇ!?!!!?!
きなこもち…大好きだったのに…
トレンドのきなこもちは何ですか。菜花黄名子ですか、もちもちきなこもちですか(絶対違う)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
きなこもち好きさんに全力でおすすめしたいのが柳月さんの「きなごろも」。きな粉をたっぷりとまぶしたお餅は口の中でとろけるような柔らかさ…延々と食べていたい…口のまわりが素敵なことになろうとも、お構いなしにかぶりつきたくなる一品です。
@Rave_up_ チロルさんはもともとそう大きな会社ではなく、食味試験や新製品開発も小さな会議室に自宅で作ったサンプル持ち込んでるような状況だそうですから、ファンの声で復活するかもしれませんぞ…(きなこもちが定番商品になったのもそういう経緯だったはず)
感染再拡大ときなこもちとスマスマの関係やいかに……。 #トレンド
チロルチョコのきなこもちは袋入りが生産終了ってことでいいのかな?バラ売りは売ってるのかな~
きなこもち1番好きだし一時期くるったように食べてたからまた生きる意味がなくなったか…って思ったじゃん😫
きなこもちと抹茶もちは袋販売が無くなるだけで単体では存在し続けるという解釈でよろしいか??
きなこもち(袋)って言ってるからきなこもちはまだ売るんだよね?
違うのかな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
え、生産終了…?チロルのきなこもちが…?そのサイズ以外はどこに売ってるの???
きなこもち生産終了は傷つく
きなこもち、美味しいけど辛いから一度にいっぱいは食べれないんだけど美味しい
きなこもちを単体で大量に食える最高商品が!????????うそやろ!!!!!?????
え、今知った、きなこもちのチロル生産終了するん?🥺
好きやったのになぁ🥺
あたしが高校生くらいの時、チロルチョコのきなこもちが大ブームしてて箱で買って机の上に常に置いてる人が数人いた。男子も女子も。おいしいよね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。