今月16日(土曜)、17日(日曜)に大学入学共通テスト(以下「共通テスト」と略)が実施されます。
1990年から2020年まではセンター試験であり、共通テストはこの後継となります。
2021年度 大学入学共通テスト速報では、河合塾が作成した分析コメントを公開しています。大学受験の予備校・塾、学校法人河合塾の公式サイトです。
東進の大学入学共通テスト解答速報。問題と解答、全体概観、設問別分析に加え、高2生と高1生向けに学習アドバイスを公開中。共通テスト実施後は自動採点システムですぐに採点できます。
大学受験予備校代々木ゼミナールによる大学入学共通テスト速報。大学入学共通テストの問題・正解と配点・問題分析・学習アドバイス等を確認できます。解答の確認や自己採点、今後の学習に役立つ情報を掲載。
大学入試センターの公式サイトです。センター試験情報をはじめ、国公私立大学および短期大学などの情報提供に努めています。センター試験の最新情報や、過去のデータ、研究開発活動、法人情報などをご覧いただけます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
地理に賭ける
問1だけだった その1問で難易度わかった
ただ過ぎていく時間と白紙の解答
とりあえず「2」マークした
地理B
解答の塗りつぶしが連続する部分が多かったようにおもえる
地理歴史・公民、終了。第一解答科目と第二解答科目の間の時間に何人もトイレに行かせていた。この大学の教員は、ろくに試験監督もできない。
#大学入試共通テスト
模試では地理だけ試験時間の3〜4分の1位余らせて解答終了することが出来ましたが今回は10分強しか余らんかった…
地理解いてる時にTLが脳内再生されて解答終了時刻ギリギリになった件
私が受けたのは「地理B」と「"倫理"」でしたちくせふ
【速報】
共通一次地理、先週のブラタモリから出題される
#ブラタモリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
過去の模試の地理で沼津市が出てきたことあった
(もちろん正解)
共通テスト地理B×ブラタモリ
北側から見た天橋立
地理簡単だったので、30点は取れそう
地理簡単?
地理全て①にした。満点や
スポンサーリンク
スポンサーリンク
地理うんち
共通テストの地理Bの地域調査、ワイが住んでる市が出てワロタ
んええええ!?!?!?辛すぎる😭😭😭😭😭😭😭地理入れて欲しいよね😭😭
地理Bアホムズいやん
平均5割目指してるってこのことか...
地理B平均53くらいやろーな
地理歴史科、マーク数が全体的にやや減か。
地理最初の問題からはにゃ?になったのと今までやってきた事の知識ほとんど使わなくて悲しい
よっしゃ、共通テスト地理解くぞ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。