2023年09月26日更新
パソナグループ 南部靖之 パソナ

パソナグループ(代表 南部靖之)「地域共創プロジェクト」愛媛県新居浜市との包括連携協定

5月25日パソナグループ(代表 南部靖之)は、関係人口創出や地域経済振興を目指す「地域共創プロジェクト」の一環として、愛媛県新居浜市との包括連携協定を締結しました。

137
0
パソナグループは「地域共創プロジェクト」を2022年7月から開始しています。
「地域共創プロジェクト」とは、全国の自治体と地域活性化に関する実践的な「包括連携協定」を締結することで、地域の社会課題解決に取り組む人材や企業の誘致・交流を促進し、地域に根差した新産業創造と雇用創出、豊かな生き方・働き方を実現できる街づくりに取り組むプロジェクトです。
その中で、5月25日にパソナグループと地方創生社は、関係人口創出や地方創生など5つの領域における「包括連携協定」を愛媛県新居浜市と締結しました。
これは、地域事業者と都市部の複業・兼業人材のコーディネートやマッチングプログラムを推進するものであり、また、愛媛県新居浜市の魅力発信や移住希望者へのサポート、ワーケーションを希望する企業の誘致などに至るまで、パソナグループがこれまで培ってきたノウハウを生かした課題解決に向けたソリューションを提供するものだということです。

新居浜市との「包括連携協定」概要

・締結 2023年5月25日(木)
・連絡事項
(1)関係人口の創出に関すること
(2)地域経済の振興に関すること
(3)行政業務の効率化に関すること
(4)芸術文化の振興に関すること
(5)その他地方創生に関すること

スポンサーリンク

スポンサーリンク

パソナグループの地方創生プロジェクトとは

株式会社パソナグループが、全国の自治体と地域活性化に関する実践的な「包括連携協定」を締結し、地域の社会課題解決に取り組む人材や企業の誘致・交流を促進し、地域に根差した新産業創造と雇用創出、豊かな生き方・働き方を実現できる街づくりに取り組むプロジェクトです。

パソナグループの各事業会社が培ってきた実績と経験を結集し、地域や地域企業の持続的な成長発展を支援し、地域における雇用創出、地域の特性を活かした真の地方創生の実現に貢献してまいります。
引用元:chihousousei.jp(引用元へはこちらから)
【概要】
・開始:2022 年 7 月20日(水)
・対象:全国各地の自治体
・内容:各自治体の課題をテーマとした「包括連携協定」を締結し、各自治体の抱える課題に合わせた・ソリューションを提供

【提供する主なソリューション】
・地域企業と複業人材のマッチング
・遊休施設の利活用、活性化に向けたプロモーション
・地域におけるテレワーク・ワーケーションの推進
・地域商社・DMO・地域の人事部立上・運営支援
・地域の教育機関と連携したイノベーション人材育成やリカレント教育
・シティプロモーション

【地域共創プロジェクト「包括連携協定」締結実績】
・香川県坂出市
・熊本県合志市
・岡山県真庭市
・長崎県雲仙市
・山口県下関市

パソナグループが提供する主なソリューション

地域企業と複業人材のマッチング

地域企業と複業人材のマッチングを通して、地域企業の経営課題解決、イノベーション創出と地域に愛着を持つ関係人口創出を同時に推進。地域企業と複業人材が交流するコミュニティの醸成を支援することで、兼業・複業人材の継続的な地域への関わりや定着を図ります。
引用元:chihousousei.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

遊休施設の利活用、活性化に向けたプロモーション

地域における遊休施設を地域資産ととらえ、新たなシンボルとして利活用するためのコンサルティング、施設運営に係る人材育成やプロモーション等を支援します。
引用元:chihousousei.jp(引用元へはこちらから)

地域におけるテレワーク・ワーケーションの推進

地域におけるコワーキングスペース・サテライトオフィスの整備支援、テレワーク・ワーケーションを推進するコーディネーターの発掘・育成を実施。また、同時に都市部のテレワーク・ワーケーション人材・企業向け情報発信やワーケーションプログラムの企画・運営などを通して、地域企業・団体と都市部の人材・企業との交流を促進することで、地域企業・団体の経営課題解決・イノベーションと都市部企業の地域における事業開発・人材確保を同時に推進いたします。
引用元:chihousousei.jp(引用元へはこちらから)

地域商社・DMO・地域の人事部立上・運営支援

地域商社や観光地域づくり法人(DMO)、地域の人事部の実践者・専門家による研修やコンサルティングなどを通して、地域における新産業創造と人材育成・確保を推進。地域の「稼ぐ力」を引き出し、地域経営の視点に立った地方創生の舵取り役を育てる仕組みを創ります。
引用元:chihousousei.jp(引用元へはこちらから)

地域の教育機関と連携した イノベーション人材育成やリカレント教育

スポンサーリンク

スポンサーリンク

地域商社や観光地域づくり法人(DMO)、地域の人事部の実践者・専門家による研修やコンサルティングなどを通して、地域における新産業創造と人材育成・確保を推進。地域の「稼ぐ力」を引き出し、地域経営の視点に立った地方創生の舵取り役を育てる仕組みを創ります。
引用元:chihousousei.jp(引用元へはこちらから)

シティプロモーション

将来的な移住定住の促進を目指し、その「基盤づくり」、「認知度アップ」、「関係人口創出」に向け、能動的な情報発信や魅力発信サイトの構築、イベントやツアーなど各種施策を網羅し、地域の特徴や課題に合わせて段階的に取り組みます。
引用元:chihousousei.jp(引用元へはこちらから)

問合せ先

パソナグループの地方創生プロジェクトについてお問い合わせされたい方は、下記をご確認ください。

■パソナグループ
「地域共創プロジェクト」事務局(株式会社地方創生内)

株式会社 地方創生
 TEL:03-6832-7366
  月曜〜金曜10:00〜18:00(土日祝除く)


Webからもお問い合わせできます↓

その他にもパソナグループは地方創生に挑戦しています

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【人身事故発生!】「歩いたほうが早い、マジで。」西武新宿線 小平駅〜久米川駅で人身事故

西武新宿線 小平駅〜久米川駅で人身事故が起きました。それに関するツイッター上のユ...

【5ch障害】5ちゃんねる、10月1日の日中から鯖落ち!! 「DDoS攻撃ならしょうがない」

5ちゃんねる(以下、5chとも呼ばれる)は、日本を中心に非常に有名な匿名掲示板の...

【解答速報】2023年10月 自動車整備士 難易度は?問題の答えは?「初見ごろしすぎる」

2023年10月に行われた自動車整備士に関するまとめです 合格基準、予備校等の解...

【解答速報】2023年10月 国家公務員総合職(大卒)教養区分 難易度は?問題の答えは?

2023年10月に行われた国家公務員総合職(大卒)教養区分に関するまとめです 合...

【解答速報】2023年10月 公害防止管理者 難易度は?問題の答えは?「全く分かんねぇ。手応えねぇ」

2023年10月に行われた公害防止管理者に関するまとめです 合格基準、予備校等の...

【解答速報】2023年10月 建築物環境衛生管理技術者(ビル管) 難易度は?問題の答えは?

2023年10月に行われた建築物環境衛生管理技術者試験に関するまとめです 合格基...

アクセスランキング

【5ch障害】5ちゃんねる、10月1日の日中から鯖落ち!! 「DDoS攻撃ならしょうがない」

5ちゃんねる(以下、5chとも呼ばれる)は、日本を中心に非常に有名な匿名掲示板の...

【解答速報】2023年10月 建築物環境衛生管理技術者(ビル管) 難易度は?問題の答えは?

2023年10月に行われた建築物環境衛生管理技術者試験に関するまとめです 合格基...

【解答速報】2023年10月 愛玩動物看護師国家試験予備試験 難易度は?問題の答えは?

2023年10月に行われた愛玩動物看護師国家試験予備試験に関するまとめです 合格...

【解答速報】2023年10月 1級土木施工管理技術検定 難易度は?問題の答えは?「難しかった」

2023年10月に行われた1級土木施工管理技術検定に関するまとめです 合格基準、...

【解答速報】2023年10月 公害防止管理者 難易度は?問題の答えは?「全く分かんねぇ。手応えねぇ」

2023年10月に行われた公害防止管理者に関するまとめです 合格基準、予備校等の...

【解答速報】2023年10月 第57回通関士試験 難易度は?問題の答えは?「めっちゃ自信ない…。」

2023年10月に行われた第57回通関士試験に関するまとめです 合格基準、予備校...

まとめ作者