2024年03月24日更新
串カツ田中 内部告発 串カツ

【株価下落】串カツ田中 SNSで食材不適切利用疑惑の内部告発が拡散 本部「現在詳細の事実を確認中」

27日、串カツ田中ホールディングスは、SNS上で拡散された「串カツ田中」の新人社員に対するハラスメント疑惑や、食材の不適切利用に関する問題について、声明を発表しました。

662
0
27日、串カツ田中ホールディングスは、SNS上で拡散された「串カツ田中」の新人社員に対するハラスメント疑惑や、食材の不適切利用に関する問題について、声明を発表しました。

声明文では、「SNS等で発信された情報について」というタイトルで、ホールディングスの公式サイトに文書を掲載。文書では、「この度、弊社において、ハラスメントの疑いおよび食材の不適切な利用が疑われる旨、SNS等を介して情報発信がございました。これらについては、現在詳細の事実を確認中であり、公表すべき内容が発生した場合には速やかに公表致します。弊社としましては、店舗をご利用いただいているお客様、従業員の皆様、関係者の皆様、社会全体にご心配とご迷惑をおかけしたことに対して深くお詫び申し上げます。今回の件を真摯に受け止め、誠実に今後の対応を行ってまいります。何卒宜しくお願い致します」と、謝罪と今後の対応について説明しました。

この問題は、研修後に某店舗に配属された新人が1カ月で退職した理由として、全社員グループのチャットで説明したとされる情報がツイッターなどで拡散されたことが発端です。チャットには、「マニュアル通りにしようとすると指摘をされたり、物によっては手袋をつけなかったり、手洗いしようとすると嫌な顔をされた」「期限切れ食材を使用した」「店舗の責任者に怒号を浴びせられた」「正しいマニュアルを基本とした動作で、日々怒号や指摘をされることに理解ができず」などの疑惑が報告されています。

告発内容

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【オルクス株式会社代表取締役 北川雅人】売れるネット広告社へのグループ参入について。

北川雅人が代表取締役を務めるオルクス株式会社の沿革や、売れるネット広告社との統合...

FISTRIVとは何か?ネットビジネス界で注目される理由

株式会社FISTRIVは、物販スクールやクラファン支援を通じて“好き”を仕事に変...

【パソナ(代表 南部靖之)】淡路島西海岸にはちみつカフェ&ピッツェリア『miele』をオープン

株式会社パソナふるさとインキュベーションは、海が見えるはちみつカフェ&ピッツェリ...

パソナグループ、ウェルネスステイ『洗心和方(せんしんわほう)』を7月17日より開業

パソナグループの株式会社パソナHR HUBは、兵庫県淡路島にて、極上の宿泊体験を...

矢次真也公式プロフィール|株式会社&Y代表取締役

矢次真也(やつぐしんや)は、株式会社&Y代表取締役として、「100人100事業」...

【パソナ(代表 南部靖之)】大阪・関西万博に設置されたオランダパビリオンを淡路島に移設へ

株式会社パソナグループ(代表取締役グループ代表:南部靖之)は、オランダパビリオン...

アクセスランキング

島村健太朗 アダムグラントが提唱した組織心理学ではテイカーが当てはまる?

アダム・グラントは組織心理学の気鋭の研究者です。そのベースにあるのが、人間の行動...

合同会社SAKURA 代表 島村健太朗と取引する企業 コンプライアンスの問題ないのか

多くの法人を所有し、伝説の不動産コンサルタントとして営業を行い、反復継続し多額の...

REIWAリゾートの賃貸別荘・分譲地購入者の評判や感想をまとめてみた。

伊勢エリア・熱海エリア・白浜エリアでまちづくりを行っている民間企業、REIWAリ...

【爆笑注意】初見で笑える爆笑スレタイ特集

有名掲示板や、各種まとめ等でよく見られる、スレッドにつけられているものの抱腹絶倒...

【炎上】『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』のコミケサークル、薬事法違反の疑いで同人グッズのアンプル頒布中止

コミケの最大の特徴は、二次創作文化を重視していることです。参加者は既存の作品やキ...

トラックからアイスを盗み店員に噛み付いた女を逮捕

16日午前、愛知県あま市の「ゲンキー新居屋西店」の駐車場で、56歳の女がトラック...

まとめ作者