患者本人が受診歴や服用している薬などを説明できない状況でも、救急隊員が現場でカードを読み取って必要な情報を入手し、最適な医療機関に搬送できるようにする。35都道府県の67消防本部で実施予定。
目次
総務省消防庁は、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」を使って、急病人やけが人を救急搬送する実証事業を今月23日から始める。
患者本人が受診歴や服用している薬などを説明できない状況でも、救急隊員が現場でカードを読み取って必要な情報を入手し、最適な医療機関に搬送できるようにする。
35都道府県の67消防本部で実施する予定。23日に神奈川県平塚市消防本部、兵庫県姫路市消防局、宮崎県都城市消防局の3消防本部で始め、準備が整い次第、残る64消防本部でも順次スタートする。期間は2カ月程度を想定している。
救急現場では、患者本人や家族から受診歴などを口頭で確認しているが、症状によっては説明できなかったり、服用している薬を家族が把握していなかったりする場合も多い。
実証事業では、患者の同意を得た上で、救急隊員がカードリーダーでマイナ保険証を読み取り、患者の医療情報を照会できる「オンライン資格確認等システム」にアクセス。閲覧した情報に基づき、受診歴のある病院に搬送したり、搬送先に持病を伝えたりして、救急搬送の迅速化・円滑化を図る。患者の意識がない場合は、例外的に同意なしでも閲覧できることにする。
厚生労働省によると、マイナ保険証の利用登録件数は2024年3月31日時点で約7200万件。実証事業の結果を踏まえ、同庁は25年度中に全国での導入を目指す考えだ。同庁の担当者は「一人でも多くの人に日ごろからマイナ保険証を持ち歩いてほしい」と話している。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
マイナカード紛失を避け夫は金庫にいれてます。緊急の時そんなの取り出せません🥲
— 🐸ゲロちゃん🐸イラストでコミットするホームページとアイコン制作のプロ*NFT (@gerochan_88) May 6, 2024
これを共有してくれてありがとう
— Michelle 💐 🦋 (@Ifeoma_chukwu7) May 5, 2024
救急搬送時にマイナカード持ってるの?
— nante✴︎cotta (@chiroru927) May 6, 2024
Humbly Praying for a blessed day for you all 🙏❤️
— Irfan Akbar (@majorirfanakbar) May 5, 2024
この保険証を使うと少し料金は安くなりますか?
— ANKING_256 (@Anoldking_ug) May 5, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
救急搬送時にマイナカード持ってるの?
— nante✴︎cotta (@chiroru927) May 6, 2024
マイナンバー保険証は、受診履歴や薬の履歴も一括で確認できるし良いと思う
— くまぷ🦄🌹 (@KMP_jp) May 5, 2024
🥴🥴🥴
— HARI BHAKAR (@Hari_Bhakar93) May 5, 2024
本当に医療情報が必要な人は、本人の同意なんてできる状態ではないような気もする。
— DAI☬BlackSwan (@TheWorldzx) May 6, 2024
マイナカード紛失を避け夫は金庫にいれてます。緊急の時そんなの取り出せません🥲
— Naeto Furniture Hub (@Naetogroup) May 6, 2024
紙の保健証しか持っていないお年寄りを緊急搬送の時は見捨てるのかな🥺?
— 【公式】のどぐろ金沢みのりやX🦀 (@kanazawakani) May 5, 2024
そうやって活用範囲を広げていかないとね
— サマスカタバサ (@samael_scarlet) May 5, 2024
これを共有してくれてありがとう
— Michelle 💐 🦋 (@Ifeoma_chukwu7) May 5, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マイナカード紛失を避け夫は金庫にいれてます。緊急の時そんなの取り出せません🥲
— 🐸ゲロちゃん🐸イラストでコミットするホームページとアイコン制作のプロ*NFT (@gerochan_88) May 6, 2024
こう言う時に利用されるならわかる自分のためになるからね血液とかも意思も含めて、ここに入っていますよーってのも
— 愛LOVEルピア☆ミ (@miraukakka) May 6, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。