2024年03月24日更新
杉並区 善福寺川 氾濫危険水位

【台風14号】杉並区 善福寺川が氾濫危険水位超える!「サイレン鳴ったから見にきたけど善福寺川ヤベェ」

 台風18号の影響で、各地で大きな被害が出ています。東京でも土砂崩れが起きるなど、関東では長引く雨に10日まで最大限の警戒が必要です。川が増水し、対応に追われている東京・杉並区から報告です。

495
0

東京・善福寺川で警戒水位超える 過去に冠水も

 台風18号の影響で、各地で大きな被害が出ています。東京でも土砂崩れが起きるなど、関東では長引く雨に10日まで最大限の警戒が必要です。川が増水し、対応に追われている東京・杉並区から報告です。

 (眞方富美子リポーター報告)
 9日午後は雷も鳴って、大雨が降っています。JR荻窪駅から南に車で5分ほどの所にある杉並区善福寺川中流の辺りにある松見橋にいます。つい先ほどまでは虹も出ていました。雨がやんで青空も見えていたほどでしたが、午後5時くらいからまた雨脚が強まってきて、今、かっぱに打ち付ける音で自分の声もあまり聞こえないような状況です。川沿いは低い土地になっていて、雨がたまりやすい土地です。川の警戒水位は2.9m。9日朝は川底が見えるくらいでしたが、午後3時くらいから一気に川が増水し、午後4時には3mを記録しました。警戒水位を超えて川の増水を知らせる放送もありました。10年前には川が氾濫し、床上浸水など多くの被害も出たということもあって、近隣の住民は敏感になって、川の様子を心配して見にくる姿も見られました。また、雨が強まっているように思えます。大気の状態は非常に不安定になっています。この後も一気に川が増水するような雨の降り方になる恐れもありますから、皆さん、十分にご注意下さい。
 (Q.風の強さは?)
 朝は風はほとんどない状態でしたが、昼すぎくらいから急に風が強まってきました。そして、今、いったん風はおさまっている状況ですが、また、この雨と同じで変わりやすいような風の動きでもあります。
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)

出展:Youtube

東京・善福寺川で警戒水位超える 過去に冠水も(15/09/09)

台風18号の影響で、各地で大きな被害が出ています。東京でも土砂崩れが起きるなど、関東では長引く雨に10日まで最大限の警戒が必要です。川が増水し、対応に追われ ...

SNSでの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

3Dフードプリンティング市場:規模、シェア、規模、範囲、機会、需要、傾向、2037年

3Dフードプリンティングの世界市場は、2025年から2037年にかけて年平均成長...

数値で“自分”が見えると、習慣の精度が一気に上がる。BXONE流健康術

BXONEは、IT企業でプロジェクトマネージャーとして働く中、体調の乱れを感じた...

スーパーキャパシタ市場:規模、シェア、規模、範囲、機会、需要、傾向、2037年

アジア太平洋地域は、2025年から2037年の予測期間にわたって23.0%のCA...

古尾谷光来ってどんな人?調べてみた

実業家としても有名な古尾谷光来さんに関するまとめ。残した実績や会社の情報などを中...

自動車軽量材料市場:調査、規模、シェア、傾向、予測、2025-2037年

世界の自動車軽量材料市場は、2025年から2037年の予測期間中に大幅なCAGR...

COPD 治療薬市場:調査、規模、シェアと予測 2022-2031年

COPD 治療薬市場は、2031年末までに300億米ドルの収益を獲得し、予測期間...

アクセスランキング

合同会社SAKURA 代表 島村健太朗と取引する企業 コンプライアンスの問題ないのか

多くの法人を所有し、伝説の不動産コンサルタントとして営業を行い、反復継続し多額の...

【炎上】「遺体の写真晒すのはさすがに」「不愉快」、20歳のボクサー坂間さんの葬儀が波紋

山田武士トレーナーが自身のSNSアカウントに坂間さんの遺体とともに撮影した写真を...

REIWAリゾートの賃貸別荘・分譲地購入者の評判や感想をまとめてみた。

伊勢エリア・熱海エリア・白浜エリアでまちづくりを行っている民間企業、REIWAリ...

島村健太朗 アダムグラントが提唱した組織心理学ではテイカーが当てはまる?

アダム・グラントは組織心理学の気鋭の研究者です。そのベースにあるのが、人間の行動...

【解答速報】2024年06月 舗装施工管理技術者試験 難易度は?問題の答えは?「終わった(意味深)」

2024年06月 舗装施工管理技術者試験に関するまとめです 合格基準、予備校等の...

STARWALKERSドローン:WSP(ワールドスキャンプロジェクト)とドローンネット社の技術の結晶

「STARWALKERS」はドローンネット社が立ち上げたWSPによって開発された...

まとめ作者