青竹の先につけたちょうちんを派手にぶつけ合い、はじけ飛ぶ様子を見物客が楽しむのだが、テレビアニメ『ちいかわ』のキャラクターを模したちょうちんがはじけ飛ぶ動画がXで拡散され、物議を醸している。
目次
本来は提灯をゆさゆさと賑やかに練り歩くものでした」
「ええのんじゃー」のかけ声とともに青竹をちょうちんに激しくぶつける乾いた音が響く。21日午後7時ごろ、魚吹八幡神社の楼門前で「ちょうちん練り」は始まった。
問題の動画は長さ約3メートルの青竹の先につけられた「ちいかわ」を模したちょうちんを大勢の人々が取り囲み、青竹を強く地面に打ち鳴らすところから始まった。
かけ声とともにしばし青竹を打ち鳴らすと、次の瞬間、何十本もの青竹は「ちいかわ」を模したちょうちんに降り下ろされる。「ちいかわ」のちょうちんはビリビリに破け、跡形もなくなるのだが、これに対し、ちいかわファンから「かわいそう」「むごい」と悲鳴が上がっている。秋季例祭の主催である魚吹八幡神社の宮司が語る。
「お祭りは21日、22日にわたって行われます。21日は宵の祭ということで夜のお祭りなのですが、神輿に三柱の神様をうつしてお旅所に行きます。神輿の前後に提灯がつくのですが、本来はその提灯をゆさゆさと賑やかに練り歩くものでした。それが勢いあまってしまうというか面白いほうにいってしまうというか……。叩くというのはもともとはまったく違うわけなんですけども……」
本来は「高張り提灯」で田んぼ道を照らし神輿の渡りをしていたのだが、いつの間にか現在の“ちょうちんを叩く”という形が秋季例祭の名物になっていったという。
なぜ「ちいかわ」を模したちょうちんだったのかという点については、宮司はこう回答した。
「私たちのほうからどんなちょうちんを使うのかという部分にはタッチしていないのでわからないです。『ちょうちん練り』には7つの地域が参加するのですが、一部の地域のごく一部の人たちが『ちいかわ』のちょうちんを使ったということです。普通は、各地域の村の紋だったりロゴだったり、神社の三つ巴だったり、そういったちょうちんが主体です。今回の件でネットで問題になったというのは知っています。ホームページに謝罪文のほうを載せさせていただきましたが、今後のことは協議し、ホームページにてお知らせいたします」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
祭りと称して騒ぎたいだけの輩多い気がする
— yuko (@07grYu) Oct 25, 2023
ちいかわだから泣いたんだけど…だって、自分も泣いたから…
— nico寿司 (@sush1boy) Oct 25, 2023
ハァ?
— エアポートブライアン(ナリタ) (@VLqab) Oct 25, 2023
どうして…😭😢
— のりあき (@noripon1975) Oct 25, 2023
デビルマンの牧村家感:(´ºωº`):
— 雄 (@YOU_THE_PARTY) Oct 25, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これは蛮族w
— sofon (@sofon86590276) Oct 25, 2023
ちいかわを使うからいけないんだよ
— ☆うえさん☆ (@0618uesan) Oct 25, 2023
ちいかわ本人じゃないのねw
— アルフ (@vp8CXSh8fF4yENB) Oct 25, 2023
処されてるw
— コケ駄馬 (@daba_koke) Oct 25, 2023
子供が泣いただけじゃないか(ニコォ
— とっしー@621御友人 (@tosshi_mizudori) Oct 25, 2023
引用元読んだら、本来は揺らすだけのもっと穏やかな感じの祭りだったみたいですな……どうしてこうなった……こりゃ来年は火を付けられても驚かない。
— 塩田かるび (@siotacalvin) Oct 25, 2023
普通の提灯でやって「提灯かわいそう」って子どもが泣いたらどうなんねやろ。
— ساره | كود البداح (N173) (@sarawad_) Oct 25, 2023
全米が泣いた
— EdgeGreen 2nd (@Edgegreen2nd) Oct 25, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ちいかわにしたセンス(笑)
— にゃが🥩🔥🏖️🇺🇦 (@UNDERCOVER_RS) Oct 25, 2023
ちいかわ…泣いちゃうよね
— うぇねばす☆ (@wenebas) Oct 25, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。