「講義中にトイレに行くとか、社会では絶対に許されません。講義中の退出はいかなる理由があろうとも欠席扱いにします。」 過敏性腸症候群(IBS)と診断されているにも関わらず、知人の大学生はこう断言されたそう。結局、彼女は講義を受けることを諦めた。
「講義中にトイレに行くとか、社会では絶対に許されません。講義中の退出はいかなる理由があろうとも欠席扱いにします。」
— 小川修史(おがっち)🌱斜め135度の視点からワクワクを追い求める研究者 (@ogatti21) Sep 22, 2021
過敏性腸症候群(IBS)と診断されているにも関わらず、知人の大学生はこう断言されたそう。結局、彼女は講義を受けることを諦めた。
社会って何?
珍しく、怒りが止まらない。
@redmond2008 過敏性超症候群は精神的ストレスが大きく影響します。教務担当教員が動いたところで、こういう発言をされた時点でアウトなんです。
— 小川修史(おがっち)🌱斜め135度の視点からワクワクを追い求める研究者 (@ogatti21) Sep 23, 2021
過敏性腸症候群はストレスなど環境の影響が大きい。つまり、「いつでもトイレに行ける」と思えるだけで助かるのです。他の大学/講義を選べば良いと思うかもしれませんが、選択できるから排除しても良いという発想は違うと思う訳です。
— 小川修史(おがっち)🌱斜め135度の視点からワクワクを追い求める研究者 (@ogatti21) Sep 23, 2021
バズにつき宣伝。実は大学教員をする傍ら、障害や性別という枠に囚われず、全ての人がオシャレにアクセスできるファッションを開発しています。写真は日本障がい者ファッション協会が開発した、車椅子ユーザでも着脱が容易な巻きスカート「bottom’all(ボトモール)」です。
— 小川修史(おがっち)🌱斜め135度の視点からワクワクを追い求める研究者 (@ogatti21) Sep 23, 2021
応援宜しくお願いします✨
難病の直腸炎の私は
— T. (@muku_owl) Sep 23, 2021
こういうので諦めて来た事は
多いのよね twitter.com/ogatti21/statu…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トイレを許さないって体罰では? twitter.com/ogatti21/statu…
— 研究員 (@wPgLWlfgyhEHWif) Sep 23, 2021
紙おむつしろ twitter.com/ogatti21/statu…
— (×ω×) (@superchinpo) Sep 23, 2021
頭の硬い大人しかいないのか日本は twitter.com/ogatti21/statu…
— Myuu@ZimyU@ナナセスト@カナセスト (@Myuu_Dykm9) Sep 23, 2021
酷い話です。そんな人がいるんですね。
— hanakomari (@hanakomari1) Sep 23, 2021
息子が小学校の時の担任の先生は
「トイレに行くときは行っても良いですか?と尋ねなくて良いよ。ダメはあり得ないからトイレに行きますと言ってください。」とおっしゃっていたそう。
当時、この話を息子から聞いて信頼出来る先生だと思った記憶があります。 twitter.com/ogatti21/statu…
こんなことを言う知能の人に、なにか講義が出来るとは思えない… twitter.com/ogatti21/statu…
— patio @ 🇺🇸🇯🇵🇬🇧 (@patiokawaii) Sep 23, 2021
トイレを禁止してる教員に会ったことはありませんが、持病や障害を持つ学生には配慮して当たり前なので、大学に申し出れば解決するはず。大学としてそれを認める、というのであれば、文科省に言っていけばいいのです。文科省は合理的配慮にはかなり厳しいので。 twitter.com/ogatti21/statu…
— Esther (@sodapop1001) Sep 23, 2021
閉鎖的な環境しか知らない学者風情が「社会が〜」などと語るなんて片腹痛い。実社会は思ったよりも病気に対して寛容だし、自分自身の差別的な価値観を押し付けているだけに過ぎない。 twitter.com/ogatti21/statu…
— 野城みや (@NoshiroMiya0722) Sep 23, 2021
そうやって欠席にさせようとするなんて急に降りてくる腹痛に襲われたことがないんだろうね。 twitter.com/ogatti21/statu…
— Akihiro@しば民🐕 (@CD1kyoda51) Sep 23, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
私も過敏性腸症候群なので会社でトイレ行ってる時間、1日で総合30分以上は確実にあるから、こんなん言われたら心折れますね……周囲に病気のことは伝えているので、何か言われたりとかはないです。有難いことに twitter.com/ogatti21/statu…
— いろは🚢乙丙- (@urawairoha) Sep 23, 2021
こんな指導した講師は人間以前に生物としての機能を否定してんのか???
— ナイト (@naitogame0125) Sep 23, 2021
そんなにトイレ行くの否定するならAIにトイレの必要なさでも説いてればいいんじゃね??? twitter.com/ogatti21/statu…
安倍さんの持病を馬鹿にした奴らもゴミクズやわ。 twitter.com/ogatti21/statu…
— BESAN@競馬場通いの御城提督 (@BESAN_T) Sep 23, 2021
IBSはトイレが切実よ。もっと安心感を与えられる社会にならないといけないね。こんな古くさいセリフ言ってるのはどこのジジババよ?まったく🤷 twitter.com/ogatti21/statu…
— You🍋(ゆぅ) (@You53h) Sep 23, 2021
自分が塾講やってた時、“僕の授業中はトイレも水分補給もわざわざ僕に言わないで、好きなタイミングでどうぞ“って言っていたが、授業中必要以上に誰かがいなくなったり、授業が崩壊することなく、受講生それぞれのタイミングで集中が持続する至って“普通”の授業だったと記憶してる。 twitter.com/ogatti21/statu…
— す ぎ た (@AliCe_9875) Sep 23, 2021
俺もこれ全く同じでトイレ断られたことあるわ twitter.com/ogatti21/statu…
— MILKY (@MiLchaso) Sep 23, 2021
オンライン講義の1番のメリットはトイレに行けること、かな。
— しっぽ (@h_shippo) Sep 23, 2021
如何なる理由があろうともとルールを決めるということは、如何なる理由があろうとも全ての責任を背負う覚悟があるということで、体調を崩した場合や、精神的なダメージを負った場合に講師個人が補償する必要があるね。 twitter.com/ogatti21/statu…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。