知ると怖くて就職できない!おぞましいブラック企業の実態
昨今社員を悪環境で奴隷として扱うブラック企業がメディアを騒がせていますが、そんなブラック企業の実態紹介です。
この世の底辺ブラック企業
ブラック企業というのは平和に生きていた人間を突如地獄に落とし、さらにありとあらゆる違法行為によってそこから抜け出す判断すらできなくさせて、人間を永久にただの養分と化す恐ろしい犯罪組織のことです。
今や日本のほぼすべての企業がこのような一般市民を害して経営者だけが笑う悪質な犯罪組織と成り下がっています。
ブラック事例
残業代を出さない。
これがぶっちぎりで多いブラック企業の特徴です。
日常的に暴力。
会社の奴隷としての社員育成のために、力づく、というブラック企業も。
休日に仕事の連絡や家での作業の強制。
休日に仕事をさせるのは当然犯罪で、仮にさせるなら明確に賃金を払わなくてはいけない。
給料が出ない。
そもそも企業の概念が破綻していて論外、ボランティアです。
が・・・世の中にはそういうイカれた会社もあるようです。
休日出勤の強制、そして書類上なかったことにしてその分の賃金を払わない。
名ばかりフレックス制により残業代をカット。
同じく、裁量もなく、自分で時間を決められないというのに、建前だけフレックスと言って残業代をカット。
なのに、仕事を早く終えてもその分帰れるわけでもない。
早出の強制(掃除だの、朝礼だので)、でもその分の給与は出さない(本当は残業代とおなじ扱い)。
契約時に言ってもないのに転勤がある。しかも逆らうと罵倒、断ればずっと出世できず。すごいブラック企業では、とにかく辞めさせるのが目的で転勤させまくる。
有休取得率を上げるために、求人情報などで書いてある長期休暇(年末年始など)はすべて有休で強制変換。
有休がない、仮に制度としてあってもとらせないのが当たり前、明確にないとは言わないがほぼ無いようなもの。
参考