あくまで魚のすり身の加工食品ながら、まるでカニの身のようでおいしく料理にも利用価値の高いカニカマのグルメ紹介まとめです。
セブンのカニ🦀カマって、どうしてこんなに美味しいのかな。
— はんぺん (@_ppp90) Nov 5, 2018
程よい硬さ。ハブラシも固めが好き。 https://t.co/Ckth6Lvh2G
もやしの彩りおかずの作り方だ!
①スクランブルエッグを作る。
②水で戻したキクラゲともやしを熱湯で湯通ししておく。カニカマは手でほぐす。
③ごま油/鶏がらスープの素/塩/ラー油を入れ絡めば完成だ!
— サンジのお手軽100円レシピ (@sanji_100) Nov 4, 2018
黒菱ラインの激坂登ってヘロヘロのきょんさんの為に宴だよ⸜(*´꒳`*)⸝
— ひな@坂バカ (@hinako2121) Nov 4, 2018
お刺身盛り合わせ、アボガドとカニカマのサラダ、厚揚げ大根おろし、フライドポテト、牛サーロインのステーキ レモン醤油ソース!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
晩ごはん!!
— 破壊の獣神😈こいっちゃん (@koujunyumame) Nov 4, 2018
鶏天
野菜天
豆腐のみぞれ煮
キュウリとモヤシの中華酢の物
大分名物鶏天が本日のメインです‼
野菜天はリスナーさんに教えてもらったニンニク醤油で食べました!
みぞれ煮はカニカマがいい風味を出してくれました! #晩ごはん #家庭料理 #おうちごはん #妻の手料理
晩ご飯
— うたちゃん (@uta_uta_utachan) Nov 4, 2018
🌼豚のスタミナ炒め
🌼厚揚げのおろし煮
🌼白菜と舞茸とカニカマのポン酢あえ
息子が、家族4人分に分けて盛りつけてくれたよ〜🤗
ご飯茶碗出したり、箸出したりしてくれた!
調理はしてないけど、まぁいいさ👍✨
魚屋のおいちゃん手作りカラスミふんだん贅沢に!(実際は低価格で)🍀アラマンサス葉菜、大蒜で悶絶うまいペペロン🍀千切りキャベツとカニカマ、白ネギのマヨサラダ🍀カラスミは今年のラストスパート!買ったのは次回からだよ🌈
— ✧✧✧Angey✧✧✧ (@gogo_angey) Nov 4, 2018
#Twitter家庭料理部 #夜ご飯 #Twitter家庭料理部 #カラスミ #悶絶飯
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大人のカニカマ🦀
— まにゃごん (@manya2436) Nov 4, 2018
美味しかった!
#市川美織
#有吉反省会 https://t.co/ZZbxvREHSj
【カニカマわさびマヨ】
①マヨネーズ 大さじ2、しょうゆ 小さじ1/2、わさび(チューブ) 4cmをあわせる
②カニカマを3等分に切っておく
③カニカマをさいて①に入れ、混ぜあわせ、器に盛り、のりをかけたらできあがり— 簡単☆シェフ料理 (@kantan_syefu) Nov 4, 2018
ゴボウとカニカマの塩ナムル☺︎
— あよこ (@ayoooooco) Nov 4, 2018
おすすめカニカマ
— 南 絵茉@みなみん (@373ema) Nov 4, 2018
飯テロの時間です┏○ペコッ
— Ringoはん@ゆまちる/はまD/もずはゃ (@Ringo83976410) Nov 4, 2018
今日は早く出来るコレで
やっと食べれる💦
カニカマ天津飯(中身チャーハン)
白菜ワカメスープ
いた、だき、ますっ!
#もぐもず https://t.co/ciMvyoCrpT
🍋💕
カニカマみおりん、カニカマレモン 😻💕
たしかにギャップが大きくて話題性十分 😻💕
蜂の子みおりん、蜂の子レモン や イラブーみおりん、イラブーレモンもいけるかな 😻💕
でもあんまりやってるとオオカミみおりん、オオカミレモンになっちゃうかも 😿💕— 羅璃瑠禰 摸魅瑚 (@rarirunemomiko) Nov 4, 2018
水餃子と肉団子が安かったから鶏がらスープでわかめとカニカマとキャベツと玉子と鷹の爪少々最後にゴマ入れて煮込んで中華風スープの出来上がり〜♪
たまには家で飲むのも美味いねー😋
寒くなるこれからの季節は鶏ガラスープとコンソメがあれば生きていける説…🤤— たけのこ (@sekainotakenoko) Nov 4, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カニカマ。たこわさ。
— はと麦茶 (@hatomugiko) Nov 4, 2018
カニカマが乗ってるパンを発見して思わず買ってしまった。…美味い!
— アイラ@ドテツの拓担「めっちゃ細いやん」 (@aira69) Nov 4, 2018
かに玉風玉子焼き☆ウェイバー小1/4と水大1をレンジで加熱して溶かす。
卵1個とニラ大2の小口切りを入れて混ぜる。カニカマを芯にして、
普通の卵焼きの要領で焼く。(冷凍保存できます)
— 気になる♪お弁当特集♡ (@obentorecipe1) Nov 4, 2018
娘のリクエストで作った茶碗蒸しが成功し過ぎた♡卵2個(中身113gだった)に3倍のだし汁(339g計った)。具は鶏肉、冷凍むきエビ、カニカマ、ブロッコリーにスライス餅。鍋の片側に箸一本挟んで隙間を開けて15分蒸しただけ。いやぁ、あったかとろとろぷりんぷりんでした♡
— の。@ゆる糖質制限 (@sai5niwaraereba) Nov 4, 2018
スーパーで海老の天ぷらやと思って買ったら、カニカマの天ぷらやった🤔 https://t.co/3rRNMcEUuJ
— りんりんKSNK(ё)11/23キュウソ (@LINLIN244KSNK) Nov 4, 2018
今夜の酒の肴🍶
— NaoBear (@naobear9) Nov 4, 2018
カニカマのサラダ🥗
真鯛の煮付け
ちょっと贅沢な酒の肴です😉
やっぱり真鯛は美味しいです😋👍
さてさて、晩飯は・・・❓
一杯やりながら、仕込んでいます😊
最近カニカマ丼にハマって食生活がキャトラ化して来てるΨ( 'ч' ☆)
— ラノパノ (@ranopano6969) Nov 4, 2018
カニカマ入れてレンチン茶碗蒸し💕
めちゃ簡単でめちゃウマ😍
そんでおなかいっぱい💕
これは毎日食べたい👍
#ひな飯ダイエット
#ひなちゃんねる— くろかわ (@Maru24Chi) Nov 4, 2018
《ほうれん草とカニカマの黒酢ジュレ和え》20kcal 脂質0.3g
・ ほうれん草40g…柔らかく蒸すか茹でる
・ カニカマ10g…ほぐす
・ 黒酢少量
・ シロップ(ガムシロ・低カロリー甘味料等)少量
・ 粉寒天ごく少量(0.2g程度)
・ 水20cc
#レシピ— でべ (にっこり笑顔のアルケミスト) (@debe_onm) Nov 4, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。