豊橋駅で「ブラックサンダーぴよりん」が1年半ぶりに復活!限定コラボスイーツに

豊橋駅ビル「カルミア」にて、ブラックサンダーとぴよりんの夢のコラボスイーツ「ブラックサンダーぴよりん」が9月20日、21日に限定販売されます。定番ぴよりんとのセットや、ミニチュアフィギュアも登場し、ファン必見の内容です。抽選販売となるため、詳細はカルミア公式ウェブサイトをご確認ください。

468
0

豊橋駅で「ブラックサンダーぴよりん」が1年半ぶりに復活!限定コラボスイーツにミニチュアマスコットも登場

豊橋駅ビル「カルミア」にて、人気のお菓子「ブラックサンダー」と豊橋のゆるキャラ「ぴよりん」がコラボしたスイーツ「ブラックサンダーぴよりん」が、2024年9月20日(金)と21日(土)の2日間限定で販売されます。

今回のコラボは、2023年春に販売され話題となった「ブラックサンダーぴよりん」の再登場となります。うずらの卵を使用したプリンとブラックサンダーの食感を、チョコレート味のババロアで包み込んだ、見た目も可愛らしいスイーツです。ぴよりんのボディはブラックサンダーをイメージした黒色で、イナズマ型のトサカと赤い羽が特徴的です。

さらに、定番のぴよりんとブラックサンダーぴよりんをセットにした「豊橋おでかけセット」も販売されます。このセットは、両方の魅力を一度に味わえる、ファンにはたまらない商品と言えるでしょう。

販売は抽選方式で行われます。9月20日、21日の各日9時~10時に抽選券が配布され、12時に抽選結果が発表されます。当選者のみ、13時30分から商品を購入することができます。各日170セット限定で、お一人様1セットまで購入可能です。

また、今回は「ブラックサンダーぴよりん」のミニチュアマスコットも初登場します。可愛すぎて食べるのがもったいないという声に応え、ボールチェーン付きのミニフィギュアが販売されます。こちらも、9月20日、21日の各日9時~10時の抽選券配布時に先行販売、11時~16時には通常販売が行われます。各日1,000個限定で、お一人様1個まで購入可能です。

その他にも、ぴよりん関連グッズも販売される予定です。愛知県産ヒノキ間伐材を使用した「ぴよりんSDGs木製グッズ」など、環境にも配慮したアイテムも用意されているようです。

ブラックサンダーは、2024年9月に30周年を迎え、よりザクザクとした食感が楽しめるようにリニューアルしました。食感の異なる2種類のココアクッキーとプレーンビスケットを組み合わせ、進化した「圧倒的ザクザク感!」を楽しむことができます。30周年を記念して、1年間で30個の企画を実施する『30の楽雷(らくらい)』プロジェクトも進行中です。

ぴよりんは、名古屋コーチンの卵を使用したプリンを、バニラのババロアで包み、スポンジで飾った、ふわふわのひよこ型のスイーツです。豊橋の新たな名物として、多くの人に親しまれています。

今回のコラボレーションは、ブラックサンダーとぴよりんのファンにとって、見逃せないイベントとなるでしょう。抽選販売となるため、詳細はカルミア公式ウェブサイトで確認し、ぜひこの機会に、限定スイーツやグッズをゲットしてください。
ブラックサンダーとぴよりんの夢のコラボスイーツ「ブラックサンダーぴよりん」の販売は、ファンにとって待ち焦がれていた瞬間だったのではないでしょうか。1年半ぶりの再登場ということで、期待感は高まっていたことと思います。

ブラックサンダーのザクザク食感とぴよりんの滑らかで優しいプリンの組み合わせは、想像するだけでも美味しそうです。チョコレートとプリンのハーモニーは、きっと絶妙なバランスで、大人から子供まで楽しめると感じます。また、ぴよりんの特徴である可愛らしいフォルムと、ブラックサンダーの力強いイメージが融合したビジュアルも魅力的です。

さらに、今回はミニチュアマスコットも登場し、ファン心をくすぐるアイテムとなっています。可愛らしいぴよりんがブラックサンダーをモチーフにした姿でミニチュア化されているのは、コレクター心を刺激するのではないでしょうか。持ち運びにも便利なボールチェーン付きなので、バッグや携帯電話などに付けて、いつでもぴよりんを連れて歩くことができます。

抽選販売という形式は、多くの人が購入できる機会を平等にするための工夫ですが、一方で、希望者が多く、なかなか手に入らないという可能性も考えられます。ファンにとっては、入手困難なアイテムになる可能性も高く、その点もまた、希少価値を高める要因となるでしょう。

今回のコラボレーションは、単なるスイーツの販売を超えて、地域活性化や観光客誘致にも繋がる可能性を秘めていると思います。豊橋駅ビル「カルミア」を訪れる機会が増え、地域経済の活性化に貢献する効果も期待できます。

ブラックサンダーとぴよりんの組み合わせは、意外性と親しみやすさを兼ね備えた、魅力的なコラボレーションです。今回の販売を通して、多くの人がブラックサンダーとぴよりんの魅力を再認識し、新たなファンを獲得する機会になるのではないかと期待しています。また、このコラボレーションが、今後も新たな展開へと繋がることを期待したいです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

キットカット ミニ バラエティパーティーボックス:多彩な味が楽しめる!

ネスレのキットカット ミニ バラエティパーティーボックスは、定番からご当地限定ま...

話題のイカフォーク付き!カップヌードル限定セット

SNSで話題のイカフォークが付いたカップヌードルセットが登場!人気のカップヌード...

亀田の柿の種たっぷりピーナッツ:Amazon限定の贅沢

Amazon限定で登場した、亀田製菓の「亀田の柿の種たっぷりピーナッツ」をご紹介...

資生堂パーラー菓子詰め合わせ:優雅なひとときを贈るギフト

資生堂パーラーの菓子詰め合わせは、長年愛されるビスキュイやチーズケーキなど、素材...

資生堂パーラーのコーンポタージュ:贅沢な味わいを自宅で手軽に

資生堂パーラーのコーンポタージュは、老舗の伝統製法を受け継ぐ、こだわりのレトルト...

資生堂パーラー ビーフカレー:高級レトルトの魅力

資生堂パーラーのビーフカレーは、伝統の製法と厳選された素材で仕上げられた、特別な...

アクセスランキング

【釧路市動物園】ホッキョクグマの「ミルク」が同居中のオスに襲われ死ぬ

3月1日(水)、北海道釧路市にある釧路市動物園で飼育されているホッキョクグマの「...

おもしろ笑えるおバカなコピペ集

読んだら思わず吹いてしまうような、おもしろコピペの内、特におバカ系のネタものコピ...

【悲報】「ペンギンの煽り画像」の無断転載で「使用料20万以上」を請求された絵師が話題

2022年5月26日 妖介 @gurumedaさんのツイートが話題になっています...

【現地レポ】歌舞伎町TOHOビルで飛び降り事件!即死か? 足があらぬ方向に・・ (動画画像)

東京都新宿区歌舞伎町1丁目に位置するゴジラビルは、新宿東宝ビルとも呼ばれています...

【炎上】お店買取団高松店 ポケモンカード「フュージョンアーツ」をフライング販売!「ありえんお店」

これは許せますか、、 子供が既に何箱か買っていきました。この店は販売枠あるので入...

資生堂パーラー花椿ビスケット:母の日ギフトに最適

資生堂パーラーの花椿ビスケットは、母の日の贈り物にぴったりの上品な焼き菓子です。...

まとめ作者