豊橋駅で再び!ブラックサンダーとぴよりんの夢のコラボが実現!限定販売で話題沸騰

人気のお菓子「ブラックサンダー」と「ぴよりん」が再び豊橋駅でコラボ!うずらの卵を使用したプリンとブラックサンダーの組み合わせは、まさに豊橋限定の贅沢スイーツ。さらに、ミニチュアのマスコットも登場し、ファン必見のイベントです。

927
0

豊橋駅で再び!ブラックサンダーとぴよりんの夢のコラボが実現!限定販売で話題沸騰

豊橋駅ビル「カルミア」にて、人気のお菓子「ブラックサンダー」と「ぴよりん」がコラボした限定スイーツ「ブラックサンダーぴよりん」が、2024年9月20日(金)と21日(土)の2日間限定で販売されます。

これは、ブラックサンダーを製造する有楽製菓と、ぴよりんを販売するジェイアール東海フードサービスのコラボレーションによる企画です。2023年4月に初開催された際には、多くのファンを魅了し、好評を博しました。

今回のイベントでは、前回に引き続き、豊橋の名産であるうずらの卵を使ったプリンと、ブラックサンダーの食感が楽しめる「ブラックサンダーぴよりん」が販売されます。チョコレート味のババロアで包まれた、ぴよりんの可愛らしい姿は、ブラックサンダーをイメージしたブラックなボディとイナズマ型のトサカ、赤い羽根で表現されています。

さらに、今回は「ブラックサンダーぴよりん ミニチュアマスコット」が数量限定で登場します。可愛すぎて食べるのがもったいないという声に応えて生まれた、本物そっくりのミニチュアは、ボールチェーン付きで持ち運びにも便利です。

販売は、豊橋駅ビル「カルミア」1階レストランの特設会場で行われます。定番のぴよりんとブラックサンダーぴよりんをセットにした「豊橋おでかけセット」は、各日170セット限定で販売され、1人1セットまで購入可能です。また、ミニチュアマスコットは各日1,000個限定で、1人1個まで購入できます。

購入には抽選が必要で、9時~10時に抽選券が配布され、12時に抽選結果が発表されます。当選者は13時30分から商品を購入できます。

今回の企画は、ブラックサンダー発売30周年を記念して行われる「30の楽雷」プロジェクトの一環です。有楽製菓は、ブラックサンダーの生産拠点である豊橋の街を盛り上げようと、地元企業とのコラボレーションを通じて、様々な取り組みを行っています。

ブラックサンダーとぴよりんのコラボレーションは、豊橋の街をさらに盛り上げるだけでなく、多くの人々に笑顔と幸せを届けるイベントとなるでしょう。

なお、販売方法や商品に関する詳細は、カルミア公式WEBサイトで確認できます。ぜひ、この貴重な機会に、豊橋駅でしか味わえない特別なスイーツを堪能してください。


【ブラックサンダーぴよりん商品情報】
・豊橋おでかけセット(定番ぴよりん+ブラックサンダーぴよりん):1,200円(税込)
・ブラックサンダーぴよりん ミニチュアマスコット:500円(税込)

【販売場所】
豊橋駅ビル「カルミア」1階レストラン 特設会場

【販売日時】
2024年9月20日(金)・21日(土)各日13時30分~

【その他】
・各日170セット限定(豊橋おでかけセット)、お一人様1セットまで
・各日1,000個限定(ミニチュアマスコット)、お一人様1個まで


【ブラックサンダー30周年企画「30の楽雷」】
ブラックサンダー発売30周年を記念し、1年間で30個の楽しい企画を実施するプロジェクトです。詳細はブラックサンダー30周年特設サイトで確認できます。
ブラックサンダーとぴよりんの夢のコラボレーション、豊橋駅での限定販売は、まさにファンにとってたまらないイベントでした。可愛らしいぴよりんがブラックサンダーをイメージしたデザインで登場するだけでもワクワクしますが、豊橋の名産であるうずらの卵を使ったプリンとブラックサンダーの組み合わせは、想像をはるかに超える美味しさだったのではないでしょうか。

ブラックサンダーのザクザク食感とプリンの滑らかさ、そしてチョコレートのババロアのハーモニーは、まさに絶妙で、一口食べれば幸せな気分に浸れるでしょう。限定販売ということもあり、多くの人が足を運んだことと思います。

また、ミニチュアマスコットも人気を集めたのではないでしょうか。可愛すぎて食べるのがもったいないという声に応えて作られたミニチュアは、本物そっくりで、コレクションアイテムとしても魅力的です。ボールチェーン付きなので、バッグや携帯電話などに付けて持ち歩けば、いつでもぴよりんと一緒にお出かけできます。

今回のコラボ企画は、ブラックサンダーの30周年を記念して行われた「30の楽雷」プロジェクトの一環ですが、地域活性化にも大きく貢献していると言えるでしょう。ブラックサンダーの生産拠点である豊橋を盛り上げたいという思いから、地元企業とのコラボレーションを通じて、様々な商品が開発されています。

ブラックサンダーとぴよりんのコラボレーションは、単なるスイーツの販売イベントではなく、地域を活性化し、多くの人々に笑顔と幸せを届ける素晴らしい試みです。多くの人がこのイベントを通じて、豊橋の魅力を再認識し、街に足を運ぶきっかけになったのではないでしょうか。

さらに、ブラックサンダーの30周年という節目を記念した企画であることも、ファンにとっては嬉しいポイントです。ブラックサンダーは、多くの人に愛されるロングセラー商品ですが、30周年を機に、さらに進化した姿を見せてくれています。今回のコラボレーションも、その進化の象徴と言えるでしょう。

今後も、ブラックサンダーとぴよりんのコラボレーションが実現する可能性は十分にあります。次回のコラボレーションがどのような形で実現するのか、今から期待せずにはいられません。

ブラックサンダーとぴよりんの組み合わせは、まさに予想外の化学反応を起こし、大きな話題を呼びました。今後も、このような斬新なコラボレーションが誕生し、多くの人を笑顔にすることを期待したいです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

キットカット ミニ バラエティパーティーボックス:多彩な味が楽しめる!

ネスレのキットカット ミニ バラエティパーティーボックスは、定番からご当地限定ま...

話題のイカフォーク付き!カップヌードル限定セット

SNSで話題のイカフォークが付いたカップヌードルセットが登場!人気のカップヌード...

亀田の柿の種たっぷりピーナッツ:Amazon限定の贅沢

Amazon限定で登場した、亀田製菓の「亀田の柿の種たっぷりピーナッツ」をご紹介...

資生堂パーラー菓子詰め合わせ:優雅なひとときを贈るギフト

資生堂パーラーの菓子詰め合わせは、長年愛されるビスキュイやチーズケーキなど、素材...

資生堂パーラーのコーンポタージュ:贅沢な味わいを自宅で手軽に

資生堂パーラーのコーンポタージュは、老舗の伝統製法を受け継ぐ、こだわりのレトルト...

資生堂パーラー ビーフカレー:高級レトルトの魅力

資生堂パーラーのビーフカレーは、伝統の製法と厳選された素材で仕上げられた、特別な...

アクセスランキング

【釧路市動物園】ホッキョクグマの「ミルク」が同居中のオスに襲われ死ぬ

3月1日(水)、北海道釧路市にある釧路市動物園で飼育されているホッキョクグマの「...

おもしろ笑えるおバカなコピペ集

読んだら思わず吹いてしまうような、おもしろコピペの内、特におバカ系のネタものコピ...

【悲報】「ペンギンの煽り画像」の無断転載で「使用料20万以上」を請求された絵師が話題

2022年5月26日 妖介 @gurumedaさんのツイートが話題になっています...

【現地レポ】歌舞伎町TOHOビルで飛び降り事件!即死か? 足があらぬ方向に・・ (動画画像)

東京都新宿区歌舞伎町1丁目に位置するゴジラビルは、新宿東宝ビルとも呼ばれています...

【炎上】お店買取団高松店 ポケモンカード「フュージョンアーツ」をフライング販売!「ありえんお店」

これは許せますか、、 子供が既に何箱か買っていきました。この店は販売枠あるので入...

資生堂パーラー花椿ビスケット:母の日ギフトに最適

資生堂パーラーの花椿ビスケットは、母の日の贈り物にぴったりの上品な焼き菓子です。...

まとめ作者