近年、チョコレートやポテトチップスといった菓子製品の中には、価格は変わらないものの内容量や数量が減った商品もあります。
目次
そもそも、ステルス値上げのように、消費者に何の告知もせずに値上げに該当する行為をするのは問題ないのでしょうか。
また、消費者の印象が悪くなる可能性もある中、なぜ、企業はステルス値上げをするのでしょうか。経営コンサルタントの大庭真一郎さんに聞きました。
コストは一定ではない
Q.そもそも、企業がステルス値上げをする理由について教えてください。
大庭さん「商品の価格は原材料費や人件費、物流費用など、もろもろのコストを回収した上で、メーカー側に適正な利益が生じるよう設定されています。
この場合の『適正な』というのは得られた利益の中で、今後、必要な投資や企業の体制を維持し続けるために必要な費用を賄えるという意味です。
コストはいつも一定ではなく、世の中の環境の変化によって変動しますが、価格を変えずにいると適正な利益が得られなくなり、最悪の場合は赤字となります。
そのため、『商品の分量を少しだけ減らす』といった小さな変化で適正な利益をカバーできる場合や、将来的に以前の分量に戻せる見込みがある場合は販売価格そのものは変えず、商品の分量を減らすステルス値上げで対応するケースが多いのです」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
ステルス値上げはクソって思うけど景気的にせざるを得ない事情は分かるからそこまで腹立たない。ただしそれを「消費者の要望にお応えして」みたいな粉飾をされるとしばらく買わねえって癇癪を起す。キットカットの話ですけど。
— 蟇盆の小腸 (@tomuraharuki) May 30, 2021
ステルス値上げ
— アッキー (@akky_lucky) May 30, 2021
100g 100円 → 90g 95円 みたいな💧
そういえば、久しぶりにカントリーマアムを食ったら、なんか昔より2回りぐらい小さくなってるような…
そして、コンビニでは弁当の底上げ、サンドイッチの具材の減量 etc.
見えない値上げが進んでいるのね😱
ステルス値上げがトレンドに入ってるけど
— 🇮🇹もりやもり🍝 (@YamoriMoriya) May 30, 2021
個人的には普通に値上げしてほしいなと思う
最近買ったキットカットの小分けのやつ、サイズがかなり小さくなって驚いた
「ステルス値上げ」といって一番「これ」と思うのはカントリーマアムで、ざっくり言うと、面積的には「チップスターが5/8チップスになった」くらいの印象。
— nook-nook (@fantasticnook) May 30, 2021
トレンドの「ステルス値上げ」って何かとおもった カントリーマアムが小さくなるとかのやつね Mカは値上げして♡
— 妙華 (@mayugetuyoi) May 30, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ステルス値上げがトレンドにのってるけどキットカットって今の大きさのが出始めた頃に「キットカットミニ」という名前で売ってませんでしたっけ?
— からあげれもん (@gorogoroojisan) May 30, 2021
気が付いたら「ミニ」が標準サイズになってました
たしかにさ、久々に見たら「えっ、マジか!?」ってなるのは事実なんだけどさ
— むしょ君(1年ぶり2度目) (@sanato0623) May 29, 2021
なんかカントリーマアムがステルス値上げだとか
「いつの間にか小さくなってるモノ」の代名詞みたく
バカにしていい扱いになってるのは
なんか凄く違和感というか不快感がある
ステルス値上げというか、カントリーマアムは昔比べで2周りぐらい小さくなった印象
— かなたみ (@sldg_hammer) May 30, 2021
ステルス値上げの記事見る度に2035年に消滅するカントリーマアムを思い出す。
— 外村カルマ@原稿やれよ (@xxnecocoxx) May 30, 2021
値上げとか内容量減らすのは仕方のないことではあると思うけど一切の筋が通らない理由付して無理矢理正当化するならステルスのがよっぽどマシだよ。なあキットカットくん
— 👻😈ながと👓❤🎀🍄🐿🍓🍑🍆 (@nagato_chama) May 30, 2021
ステルス値上げがトレンドに。
— 老年ジェット (@asca_llc) May 30, 2021
60年以上前にキャラメルの粒を大きくして個数を減らしたことがある。その後時間をかけて徐々に粒を小さくしていったのはまだ良心的だったのか。
キットカットが小さくなったような気がするし、6Pチーズはもっと厚かったような記憶が。
ステルス値上げがトレンドですが、昨日久々にキットカットのファミリーサイズ買ってもはやステルスですら無いあからさまな小ささにビックリ。
— FUEN (@FUEN_FGO) May 30, 2021
@makiwarioyaji キットカットもステルス値上げなんですかね?あれ?前こんな大きさだったかな?てたまにありますよね。
— ピコ@小牧太と家紋キャンプ (@pikotannamikun) May 28, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本の所得が上がっていないことを隠匿しかねない行為だから、ステルス値上げは許されるべきではない。美味いお菓子はちゃんと買い続けるから、しっかり値上げするならしてほしいんだよ。特にカントリーマアム…君のことだよ…。
— だ い こ ん (@daikontweet) May 30, 2021
ステルス値上げのことは嫌いでもカントリーマアムのことは嫌いにならないでくだきゃぁい
— 炎の力 (@1997_monmon) May 30, 2021
@kazuhiko_ikeza ステルス値上げ多いですよね💦
— あいんさん🍆愛と感謝の紳士🥕1ヶ月ベジタリアン生活🥬 (@ein3_coach) May 30, 2021
@Pote1039peach 減り具合が凄い勢いですよね💧
— モカ (@CaffeMocha1207) May 30, 2021
ステルス値上げしても気づいちゃうので、印象は良くない……
(ヽ´ω`) お金無い…
これはステルス値上げでは…… https://t.co/UBnNyFgHSN
— あきょぜ🐤 (@akyoz) May 30, 2021
#五輪中止の決断を
— トト🌟JCPチーム #選挙に行こう (@JCP_0921) May 30, 2021
#cancelTheTokyoOlympics 経済格差が広がる中で、何が五輪開催だ
国民は、物価のステルス値上げ・減収・マスクや消毒等のコロナ支出+給付金無しでそれどころじゃないんだよ
#シリウス🌟
トレンドワードのステルス値上げ・・・F-35が値上げしたのかと思ったよ。
— 我が家の地球防衛艦隊 (@my_edf) May 30, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
願わくば我々の給与もステルス値上げ撲滅に耐えうるくらい上がりますように
— ゆこ🦩 (@yuru_hug) May 30, 2021
@tzyC3swIe7upUSU 因みにチョコレートはどれだけステルス値上げされても1つ買えば永久に食べ続けられる(´・ω・`)
— DERA (@DERA0925) May 30, 2021
ステルス値上げですか?
— Naoki Mukai (@jinguji1) May 30, 2021
セブンイレブンの弁当上げ底問題など、内容量減少による収益改善を消費者に気づかれぬように実施するやつですね。
#ロッテ #アイス
— ぢぬし (@dinushi26) May 30, 2021
クーリッシュってこんなに小さかったか?ステルス値上げかな。
ステルス値上げの話題、言うほど物の値段上がってるの気付く?大概この手の話題って安い美味くも無い飯をコスパだけで毎日食ってる哀れな人種が数円、数十円、数グラムに騒いでるイメージだけどその時間に働けばいいんじゃね?
— 50r4t4n (@VariableTypes) May 30, 2021
@tzyC3swIe7upUSU セブンが前に起こしたステルスされてないステルス値上げ(´・ω・`)
— DERA (@DERA0925) May 30, 2021
ステルス値上げってかっこいい響きですね
— 千ー (@pointyblackcat) May 30, 2021
@yumi78_bayfm するめ好きだけど高騰しているし、量が減らされているステルス値上げになっているのが辛い😭
— ゆう (@speed_bird_1) May 30, 2021
ステルス値上げ 米軍のステルス戦闘機無傷で落としてやったじゃないか、イランよ。入金はまだか。まさかタダ!? 米軍だって血流さずに済んだろに...感謝示せ。
— Satoshi Ohba (@digifactory1) May 30, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
納豆の醤油が残るから減塩に成功してると思ってたけど、これもステルス値上げだったってことかな。
— ura (@urapura1002) May 30, 2021
#ステルス値上げ
ステルス値上げねぇ…。燃えるゴミの袋(市指定)が微妙に小さくなってる(値段据え置き)のに気付いて、実質値上がりだったのが非常に残念だった。
— 椛〈なぐさ〉お仕事絶賛募集中! (@studio_Nagusa) May 30, 2021
ビーフカレー🍛のビーフ感たっぷり❗️お口なおしのアイスもついてお値段以上ですよマスター!値上げしてください!もしくはステルスで訪問します
— バキちゃん(チャンコック)(コック氏) (@TcdV5goZd09rZGY) May 30, 2021
なんでお値段据え置きでバレないように商品の中身が減ったり質が落ちたりするステルス値上げ(食品等のシュリンクフレーション)やってるかというと、物価が上がってるのに給料そのままだと消費者の怒りの矛先が企業や政府に向くからやろ。
— akeradi. (@akeradi) May 30, 2021
ステルス値上げかぁ
— ひよ (@nmwXBloFCJany3n) May 30, 2021
気付いた時には憤慨ものですが、
改善の担当者の気持ちを察するとなかなか怒れないです。
#ステルス値上げ
「ステルス値上げ?僕らもやってますよ、時間をかけて働いたフリするんです。
— kotatuinu (@kotatuinu0201) May 30, 2021
この業界の年長者では常識ですね。」
ステルス値上げ。
— かただ (@ari_katada) May 30, 2021
値段を上げずに内容量を減らす実質的な単価値上げ。
日本の食品は安全性も品質もトップレベル。
外国で売り出したらバカ売れだと思う。そうすれば、国内でステルス値上げなど不要。
だけど、関税を掛けられるから、簡単には外国で売れない。
日本人の乏しい交渉力が招いた結果。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。