昨年1月、静岡県静岡市葵区にある静岡県立こども病院で乳児急性白血病で入院していた当時生後3カ月の乳児に薬剤を誤投与する事故が発生していたことが2月16日にわかりました。静脈内に投与する予定だった抗がん剤を脊髄腔に誤って注入したとのことです。直後に誤投与に気づきましたが、乳児は11月に死亡しました。
静岡県立こども病院は16日、乳児急性白血病で入院していた当時生後3カ月の乳児に昨年1月、抗がん剤治療をした際、薬剤を誤投与する医療事故...
静岡県立こども病院は16日、同病院で昨年1月、小児がんを患った乳児(当時3か月)に、静脈内に投与すべき抗がん剤を誤って髄腔(ずいくう)内に投与する医療事故があったと発表した。乳児は自発呼吸が困難に
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@YahooNewsTopics 乳児白血病の長期生存確率は60-70%くらい?誤投与が100%の死因と言わんばかりの見出しで怖い
— ぱお太 (@deeflat) Feb 16, 2022
抗がん剤誤投与は怖すぎ、、。
— なつき (@ntk_dor) Feb 16, 2022
@nhk_news @xXx_xShionx_xXx 娘が産まれた所です。ショック...
— うさピヨ♡ディズニー自粛します (@xjapan0927) Feb 16, 2022
抗がん剤の誤投与、ありえないことだけど起こるのがヒューマンエラー。
— ♪かある♪ (@k4_ki_15) Feb 16, 2022
私だって危なかったって思うこと沢山あるし。
@nhk_news どーしてこんなアクシデントが起こったのか…未然に防げる事は出来なかったのか…子を持つ立場として残された家族の気持ちを考えると悔やみきれない。
— Ryocchi115 (@Ryocchi1151) Feb 16, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
抗がん剤を誤投与、生後3カ月の乳児が死亡 静岡県立こども病院。静岡県立こども病院が16日、医療事故があったと発表。乳児急性白血病の生後3カ月の乳児に2021年1月、抗がん剤を誤投与。看護師が取り違えたまま医師が投与し、その後症状が悪化、同11月に死亡だそうです。
— マックン (@makkun_t) Feb 16, 2022
乳児が死亡した医療事故怖すぎるわ、、、、ルンバールで誤薬投与、、、、
— あきちゃ (@_____Ai_0) Feb 16, 2022
抗がん剤誤投与のニュースでTL見てたら、トンデモ医学がわんさか出てきてうわあ…
— 笛吹(ウスイ) (@usui_realdays) Feb 16, 2022
抗がん剤を誤投与、生後3カ月の乳児が死亡 静岡県立こども病院。静岡県立こども病院が16日、医療事故があったと発表。乳児急性白血病の生後3カ月の乳児に2021年1月、抗がん剤を誤投与。看護師が取り違えたまま医師が投与し、その後症状が悪化、同11月に死亡だそうです。
— たっかー (@dbgbkf19) Feb 16, 2022
生後3ヶ月で抗がん剤誤投与で死去 辛いなー 3ヶ月ともなればよく手足動かして、目は見えるから目で追ってくるし、なんせ笑顔をきちんと見せ始める時期なのに、、、ヒューマンエラーはどうしようもない、やりようはあるんだろうけど、、うーん、、、それにしても辛い話
— heeroodaami (@heeroodaami) Feb 16, 2022
静岡県立こども病院って難病の子をたくさん受け入れてるイメージがある
— しの (@shino_shino1006) Feb 16, 2022
@nhk_news こども病院で抗がん剤誤投与ってなに…
— ティリ (@g4bk5my09C78B8o) Feb 16, 2022
癌の人そもそもおるん?
大人ですら判断できないのにこんな病院にこども連れてくの絶対嫌やわ…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@g4bk5my09C78B8o @nhk_news リンク先に飛んで記事本文を読むと、疑問が解けますよ。
— Mahiro (@0129_0307) Feb 16, 2022
@g4bk5my09C78B8o @nhk_news 急性白血病って書いてありますよ
— パラ (@aaaae_movico) Feb 16, 2022
@kishidatoru おそらく、オンコビンを脊髄内に入れたと思われます。もし、そうであれば、海外でも数例報告されている、基本的な注意事項です。残念です。
— NEXT GOAL (@NEXTGOAL6) Feb 16, 2022
@asahi "静脈内に投与する予定の抗がん剤を謝って髄腔内に注入した。髄腔には別の抗がん剤を投与するはずだった。"
— しおたん✨ (@wonderw40205792) Feb 16, 2022
なるほど、、、
抗がん剤の種類と場所を間違えたのか😖
見出し見て全く違う薬と抗がん剤を取り違えたのかと思った
@YahooNewsTopics これは…キツイ
— しろ (@Camisa1192) Feb 16, 2022
@YahooNewsTopics 医療ミスも交通事故も人の不注意だから同じなのかもしれない。それくらいの意識で毎日車に乗り、病院で働くっていうこと。毎日完璧は難しいけど、ここ間違ったら人が死ぬってところは気合い入れないとね。
— いちる (@i_c_h_i_r_u_) Feb 16, 2022
@YahooNewsTopics いいねは押せない。
— ぐに (@gnindle_x) Feb 16, 2022
@YahooNewsTopics つらすぎます
— 現実逃避 (@kyo_8928) Feb 16, 2022
@YahooNewsTopics 言葉にならない。
— 筒井紀雄 (@smartk13) Feb 16, 2022
ご遺族には本当にお悔やみの言葉しかない。
こうした、医療事故が次に医療事故が起こらないように事例として全国の医療機関で、共有されて欲しい。
医療事故が、起こらないように医療現場で複数の人がチェック出来る体制を構築してほしい。それこそが、失われた命の償いだと思う。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@YahooNewsTopics 質問1/2 注射する場所を機械が読み上げて複数人で確認すべき?
— 議論すべきかもしれない (@WeShouldDiscuss) Feb 16, 2022
質問2/2 重要な場面だけでも遠隔で他の医師が監視すべき?
#議論すべき食生活
#議論すべき心理学
#議論すべきアンケート
【抗がん剤を誤投与 乳児が死亡】
@YahooNewsTopics 誤って抗がん剤を投与したと思ったら、違う場所に投与しちゃったのね
— レム (@9eBZtBxSJgjY7LQ) Feb 16, 2022
@YahooNewsTopics 患者は確認することなんて出来ない。静注、髄注、色々やったけど、明確な根拠はないけど信じてるから。悲しいです。
— gin (@ginEADGBE) Feb 16, 2022
@YahooNewsTopics 患者は医師に命を預ける以外無いので医療事故は出来る限り無くして欲しいと思います。ただ人間なので100%無くすって難しいと思いますけど。
— あやか (@Vl7kd8L7U9Hsgj4) Feb 16, 2022
@YahooNewsTopics あってはならない……
— ♡m♡ (@creamimi) Feb 16, 2022
@YahooNewsTopics これは許せんわ
— takacx’ (@takabon0719) Feb 16, 2022
@YahooNewsTopics 看護婦と医者はこれからどうなるんですか。
— チョン・ジンホ (@dngh004) Feb 16, 2022
間違いだと言っても子供が死んだ
@YahooNewsTopics 亡くなってしまった乳児、親御さん本当に可哀想。
— 瞬 (@hh9V0uKHDYoStqE) Feb 16, 2022
あってはならない事だけど、間違えてしまった人を責められない部分もある。
が、当事者だったら許せるだろうか。
人は間違える(犯罪は別)
答えは見つからない。
@YahooNewsTopics ひどい話。人殺しじゃないか。ちょっとしたミスで人が死ぬのに、なぜ確認がいい加減になるんだ。人ではなくAI医療を望む。
— 鈴木りんりん┃投資 & 学びメモ 💙 (@Rinrin_Suzuki) Feb 16, 2022
@YahooNewsTopics 誤投与で一つの命を奪う。殺人にならないのが不思議。
— . (@25Rino2010) Feb 16, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@25Rino2010 @YahooNewsTopics 直後に誤投与に気付いたが、乳児は神経系の障害が起き、自発呼吸ができなくなった。その後症状が悪化、同11月に死亡した。
— あ (@shoka47) Feb 16, 2022
因果関係は不明のようです知らんけど。
@YahooNewsTopics 誤投与を起こしようがない製剤を開発しない製薬会社や医療器具メーカーの怠慢。
— Hello Tomorrow 2021 (@2021_tomorrow) Feb 16, 2022
悲しい事故だし
— komuu (@09_komuu10) Feb 16, 2022
3ヶ月でガンなのも辛い… twitter.com/YahooNewsTopic…
静岡県立こども病院の事故、悲しすぎる……。
— どりーみん (@dreaminglady05) Feb 16, 2022
@asahi 生後3ヶ月で急性の癌になるなんて悲しすぎる。
— またまたたまたま (@sougorou26) Feb 16, 2022
@YahooNewsTopics 乳児急性白血病
— さとみん (@U4TmpldtGjp3i7j) Feb 16, 2022
生後3ヶ月
抗がん剤治療
これだけでも痛々しくて
体が震えるくらい可哀想なのに…
その上更に
薬剤を誤投与とは。
ご両親の悲しみは想像を絶する。
これから楽しい事がたくさん
訪れたであろうこの子の未来は2度と
戻ってこない。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。