2024年05月08日更新
政府推計 2060年 認知症

【政府推計】2060年には高齢者5.6人に1人が認知症に、全国で645万人

認知症の手前の状態に当たる軽度認知障害(MCI)の人は632万人に。2015年公表の前回推計では、認知症の人は2060年に850万人としていたが、生活習慣の改善が進んだことで人数が減少したという。

18
0

目次閉じる

政府は8日、認知症の人が2060年に全国で645万人に上るとの推計を公表した。65歳以上の高齢者の17.7%(5.6人に1人)となる。認知症の手前の状態に当たる軽度認知障害(MCI)の人は632万人に達する。認知症の人は25年の471万人(高齢者の12.9%)から170万人以上増加。長寿化が進んで認知症の人の割合が高まり、介護サービス充実や予防・治療体制の強化が急務となる。

 推計の公表は15年1月以来。MCIの推計は初めて。政府は今回の推計を踏まえ、1月施行の認知症基本法に基づき、施策の基本計画を今秋に閣議決定する。

 15年公表の前回推計では、認知症の人は25年に675万人、60年に850万人としており、今回の推計では、いずれも人数が減少。厚労省の研究班は要因として、喫煙や食事といった生活習慣の改善が進んだことが考えられるとしている。

 推計によると、認知症の人は30年に523万人、高齢者数がほぼピークとなる40年に584万人となり、25年比では100万人以上増え、その後も増加傾向が続く。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)

みんなの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

カーボンナノチューブ市場調査、規模、予測、傾向、2035年

カーボンナノチューブ市場に関する調査は、2035年までに市場の傾向と成長を理解す...

ファストフード市場調査、規模、シェアと予測、2036年

ファストフード市場規模は、2036年末までに15,000億米ドルを超える見込みで...

美容機器市場調査、規模、シェア、傾向、予測2025-2037年

世界の美容機器市場規模は、2037年までに4092億米ドルに達すると予想されてお...

エクソソーム市場:規模、シェア、規模、範囲、機会、需要、傾向、2036年

当社のエクソソーム市場調査によると、市場規模は、2036年末までに53億米ドルに...

オゾン水生成装置市場:トレンド、ハイライト、将来展望(2025~2037年)

オゾン水生成装置市場は、2024年に約4億9,030万米ドルに達し、2025年に...

ハイパースケールデータセンター市場:規模、シェア、範囲、機会、需要、傾向、2035年

当社のハイパースケール データセンター市場調査によると、市場の規模は、2023 ...

アクセスランキング

【解答速報】2024年06月 舗装施工管理技術者試験 難易度は?問題の答えは?「終わった(意味深)」

2024年06月 舗装施工管理技術者試験に関するまとめです 合格基準、予備校等の...

合同会社SAKURA 代表 島村健太朗と取引する企業 コンプライアンスの問題ないのか

多くの法人を所有し、伝説の不動産コンサルタントとして営業を行い、反復継続し多額の...

島村健太朗 アダムグラントが提唱した組織心理学ではテイカーが当てはまる?

アダム・グラントは組織心理学の気鋭の研究者です。そのベースにあるのが、人間の行動...

【爆笑注意】初見で笑える爆笑スレタイ特集

有名掲示板や、各種まとめ等でよく見られる、スレッドにつけられているものの抱腹絶倒...

京王線刺傷は「やらせ」? 日野市議員・池田としえ(自民党を除名、反ワクチン)がデマ拡散か

 議員として筆頭に名を連ねたのは日野市議会議員の池田利恵氏。全国子宮頸がんワクチ...

【解答速報】2023年06月 インテリアプランナー試験 難易度は?問題の答えは?

2023年06月に行われたインテリアプランナーに関するまとめです 合格基準、予備...

まとめ作者