愛媛県が10月、宇和島市に伝わる伝統食品「麦みそ」の老舗店に突然、「みそと名乗るな」と迫り波紋を広げている。3代目店主は「古里の伝統的な麦みそが否定されたようで、驚がくとさみしさしかない」と語る。いったい何が問題なのか。
愛媛県が10月、宇和島市に伝わる伝統食品「麦みそ」の老舗店に突然、「みそと名乗るな」と迫り波紋を広げている。3代目店主は「古里の伝統的な麦みそが否定されたようで、驚がくとさみしさしかない」と語る。いったい何が問題なのか。取材を進めると、県が判断基準とする法的根拠が不明瞭であり、議論の余地があることが分かった。みその表示をやめるように指導した県も「再検討する」としている。
「当店の麦味噌(みそ)が『味噌』と名乗れなくなりそうです」
愛媛県宇和島市で1958年創業のみそ店「井伊商店」の3代目店主、井伊友博さん(41)は10月26日夜、こみ上げる怒りを抑えながらツイッターにつぶやいた。11月2日現在、投稿への「いいね」は8万以上に上り、反響を呼んでいる。
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)
「ニュース」麦みそに「みそと名乗るな!」 老舗店あぜん、行政の不可解な指導
愛媛県が10月、宇和島市に伝わる伝統食品「麦みそ」の老舗店に突然、「みそと名乗るな」と迫り波紋を広げている。3代目店主 ...
表示ラベルの名称に「麦みそ」と書くなってだけじゃないの?パッケージデザインは「麦みそ」で名称は「麦加工品」。それだけやん。 twitter.com/mainichi/statu…
— 友人 (@trueharuka) Nov 3, 2022
これも本当にどうなのかな。 twitter.com/mainichi/statu…
— 誰だなーZ1号 (@ozyxx) Nov 3, 2022
おかしいよね。味噌と名乗ってはいけないなんて。お役所の仕事は面白いなぁ。 twitter.com/mainichi/statu…
— 沢庵 (数学講師)相城啓志@最弱 (@mathtext) Nov 3, 2022
愛媛に行った時に三越で売ってた記憶。買えばよかった。 #宇和島 #むぎ味噌 twitter.com/mainichi/statu…
— ああると (@alzasu) Nov 3, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
愛媛県民が多数決で決めれば良い。
— エンソサラシ (@ZlMuLT7LqVecWvA) Nov 3, 2022
愛媛の食文化を守るのかどうか。
#麦みそ twitter.com/mainichi/statu…
追加して言うと「法律がスパゲティ化すれば必然的にこう言う事は多発する」訳よ。特に「原産地統制名称」的なものを矢鱈安易に導入すればこうなる事は既に色々前例が在った筈。『日本酒の級別廃止と特定名称制度』にしたところであれは「自滅」だった気はするしな…。 twitter.com/mainichi/statu…
— 一宿一飯 (@nitroex600) Nov 3, 2022
いぶりがっことかにも行政が文句言ってた気がする twitter.com/mainichi/statu…
— 小鳥遊すずめ🦒🍅✕5 (@suzume_t) Nov 3, 2022
大豆アレルギーの人も食べられる味噌なんですって。 twitter.com/mainichi/statu…
— リミト (@No_RimiT0) Nov 3, 2022
かつて日本酒業界を潰した大元は、行政のラスボスと言われた旧大蔵省だったことを思い出す。さらに日本に似非ビールを蔓延させたのもそのあとを襲った財務省。碌なことをしない行政の典型例。 twitter.com/mainichi/statu…
— K N (@newport8865) Nov 3, 2022
こういう時によく思うんだけど、言う側はなんとも思わなかったの?
— もぐお / Mogu (@mogurakawaii) Nov 3, 2022
電話したのか直接言いに行ったのか知らんけど。
あれ、これおかしくね?ってならんもんかね。 twitter.com/mainichi/statu…
ちょっと何言ってるか分からないな、マジで………… twitter.com/mainichi/statu…
— 実香。 (@Tatumi_0328) Nov 3, 2022
愛媛県の公務員わ 脳 み そ の替わりにミカンが詰まってるんじぇね~の?
— ♯MANSEY703.〆 (@MANSEY703_) Nov 3, 2022
と書こうとおもったけどソレだと色々な方面に失礼になりそうなので、
ポンジュースの搾りカスって言っておくwww twitter.com/mainichi/statu…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Wikipedia嫁www
— モーリス (@morris8315815) Nov 3, 2022
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%91%B3… twitter.com/mainichi/statu…
麦みそはみそだよ
— Polka-dot (@knt23lc) Nov 3, 2022
愛媛県民は麦みそ必須だよ
だったら麦みそカテゴリー作ってくれ
麦みそはみそ認識で生きてるよ twitter.com/mainichi/statu…
「脳みそ」って言えなくなるな(違
— わさわさ! (@wasa__wasa) Nov 3, 2022
この件、正直言って県に陳情するより国(消費者庁? 農林水産庁?管轄どこ?)に直接言った方が早い気がする。
あいつら直接言われないと動かないよ。 twitter.com/mainichi/statu…
>食品表示法の食品表示基準では、みそや麦みそは、大豆を使って作るものとされている
— にのうらさとこ🌻 (@ameayunon) Nov 3, 2022
根拠になっているのは食品表示法、旧食品衛生法(昭和22年)。お店の開業よりは古い。だけど麦100%の麦みその食文化が食品衛生法以前から存在するなら、法律の不備なんじゃないの。(´・ω・`) twitter.com/mainichi/statu…
愛知県政は「カニ味噌」も否定するってことか🤔。
— ✨ (@948E8C8B) Nov 3, 2022
知性ない理屈で残念な…。 twitter.com/mainichi/statu…
愛媛県の暴挙に遺憾の意を表する! twitter.com/mainichi/statu…
— 遠く未知なる世界の黒い冒険者GN0W-P-MR (@GN0W_Meister) Nov 3, 2022
なんだ、消費者庁は問題ないとしてるんだ。じゃ県が御免なさいできるかどうかじゃんね。 twitter.com/mainichi/statu…
— たろー (@hanpa64) Nov 3, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
伝統を潰してどうするんですか。 twitter.com/mainichi/statu…
— せとまれ (@mare_actr724) Nov 3, 2022
その前に愛媛はタルトを名乗らせるな。本物に失礼だろ。 twitter.com/mainichi/statu… https://t.co/xQDjNFuBGk
— 麻見 真 (@WkeseeLvPXVQdUB) Nov 3, 2022
アホくさっ、、、 twitter.com/mainichi/statu…
— こうパパ@猫好きの木こり (@koupapa0926) Nov 3, 2022
こんなことを議論決定してるからこの国は終わってんだよもっとやるべきことあんだろ
— Yoshino (@Ao6ovL) Nov 3, 2022
政治家のクソおっさん共全員4んだ方がいい twitter.com/mainichi/statu…
🦀かに「ゆ、許された!」 twitter.com/mainichi/statu…
— びてい骨@AIおえかきたのちい (@oTlUnVwMf4WgWrC) Nov 3, 2022
動いたのか twitter.com/mainichi/statu…
— six-instruments (@SF24843093) Nov 3, 2022
この論だと中華そばもアウトにならない? twitter.com/mainichi/statu…
— Talt (@2_741514) Nov 3, 2022
トレンド見た時は、あぜんって名前の老舗かと思った… twitter.com/mainichi/statu…
— まうんとおむすび🌙🌈 (@Mtomusubi1) Nov 3, 2022
「ミソついちゃいました」で商品化やなあ twitter.com/mainichi/statu…
— 8月あき (@PinkMayuNyan) Nov 3, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これに同情する連中は頭悪そう
— でるた (@denden78781) Nov 3, 2022
人殺しても事情があるから仕方ないね無罪!wって言ってるようなもんじゃん
あ、大きな事件で見たやつだ twitter.com/mainichi/statu…
この理屈だとカニカマだってカニ使ってないからカニって言うなって話しになってしまうが🤔 twitter.com/mainichi/statu…
— yuuzi パパ👨 やっぱりちゃあちゃん推し🎵 (@nikenike63) Nov 3, 2022
お役所仕事過ぎてアゼン
— ごくちゃん (@taketannanoyo) Nov 3, 2022
名乗らせないようにしたら、どこの誰が得をするのかな? twitter.com/mainichi/statu…
この愛媛県の担当者の脳"みそ"もきっと大豆で出来てるんだろうな twitter.com/mainichi/statu…
— yebi (@yebiyebiyebi3) Nov 3, 2022
愛媛県から蟹味噌が消える...笑 twitter.com/mainichi/statu…
— まぁくぼさん (@laugher_me) Nov 3, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。