株式会社パソナ(代表取締役 南部靖之)が運営する日本CHO協会が1月20日に人事戦略フォーラムを開催

株式会社パソナ(代表取締役グループ代表 南部靖之)が運営する日本CHO協会が、1月20日(木)に人事戦略フォーラム「成長戦略と人事」をオンラインで開催しました。

518
0

株式会社パソナ(代表取締役グループ代表 南部靖之)が運営する日本CHO協会が人事戦略フォーラムを開催

株式会社パソナ(代表取締役グループ代表 南部靖之)が運営する日本CHO協会は、2021年1月20日にオンラインにて、人事戦略フォーラム「成長戦略と人事」を開催しました。

Volatility, Uncertainty, Complexity, Ambiguityの頭文字を用いた不透明かつ予測不能な状態を表すVUCA時代に到来を背景に、本フォーラムは開催されています。急速な変化に対応する力、多様化する人材をマネジメントする力が求められる中で、経営と人事のあり方を改めて考えるフォーラムが実施されたのです。
本フォーラムでは、株式会社パソナ 専務執行役員 キャリア支援事業本部長 兼 営業本部長 西谷誠氏の挨拶に始まり、株式会社良品計画 人事総務部長 宝地戸健太氏による「良品計画の事業戦略とそれを支える組織人事戦略」、株式会社ジャパネットホールディングス 人事本部 労務戦略部 シニアリーダー 田中久美氏による「ジャパネットの成長を支える人事戦略 ~生産性・エンゲージメント向上の具体的取り組み~」で構成されています。

日本CHO協会 人事戦略フォーラムの概要

日時
2022年1月20日(木)14:00~16:00

対象
企業の人事部門責任者・ご担当者の方 ※会員資格を問わない

参加費用
無料

問い合わせ
株式会社パソナ 日本CHO協会事務局 電話番号03-6256-0284 メールcho@pasonagroup.co.jp

日本CHO協会とは

スポンサーリンク

スポンサーリンク

日本CHO協会は、パソナグループが運営主体となって、2004年5月に設立された会員制の勉強会・交流会組織です。CHOとは、最高人事責任者(チーフ・ヒューマン・オフィサー)のことを指し、次世代CHO候補者の育成に取り組んでいます。2022年1月時点で、人事部門の取締役・執行役員や部長、課長などを中心に、会員数は660社1400名以上です。

CHOやCHO候補者を育成するために、情報交換やネットワークの形成などを以下の理念に基づいて実施しています。

ミッション
1. これからの人事部門の役割と機能についての研究、提言
2. CHOならびに次世代を担うCHO候補者の育成
3.人事部門を担う仲間同士が、切磋琢磨しながら学び合えるコミュニティの形成

ビジョン
人材育成・人材活用を通じた、 価値ある企業の創造による社会発展への貢献

コンセプト
CHOの役割責任を担おうと志す人材のためのプラットフォーム
ポリシー
多様な企業や立場の人が相互に啓発し支援しながら、これからの人事のあり方を考えていく

参照:https://www.j-cho.jp/about/index.html

今回開催した人事戦略フォーラム以外にも、人事の実務的・実践的な課題解決に取り組む人事セミナーや、女性活躍推進やシニア・外国人・障がい者の雇用といった多様性に関するダイバーシティ研究会も実施しています。

参照:https://www.j-cho.jp/about/act.html

会員制度の概要

入会資格
人事担当の取締役・執行役員、人事部長、人事課長、ダイバーシティ推進責任者、ダイバーシティ推進スタッフ等、人事の中核業務に携わる方

会員申請
事務局に連絡 cho@pasonagroup.co.jp

会費
入会金、年会費:無料

参照:https://www.j-cho.jp/member/index.html

日本CHO協会のセミナー情報

〇人事戦略フォーラム
テーマ:「人事は戦略である」を体現するためには!
登壇者:株式会社日本M&Aセンター 常務執行役員 人材ファースト統括 有賀誠氏
開催日時:2022年3月16(水) 14:00~16:00
会場:Zoomにてオンライン
〇人事戦略フォーラム
テーマ:創造性は、誰もが発揮できる!~一人ひとりのアイデア発想特性を活かし、価値を創造できる組織づくり~
登壇者:ウィルソン・ラーニング ワールドワイド株式会社 執行役員 事業開発室長(兼)イノベーション・イネーブルメント事業 ディレクター 「越境リーダーシップ」プロジェクト ファウンダー 三浦英雄氏
開催日時:2022年2月22日(火) 14:00~17:00
会場:Zoomにてオンライン
〇人事実践セミナー
テーマ:テレワークで生産性を高めるマネジメント&コミュニケーション術
登壇者:ビジネスコーチ株式会社 パートナーエグゼクティブコーチ ファイヤー株式会社代表 長田卓史氏
開催日時:2022年3月1日(火) 15:30~17:00
会場:Zoomにてオンライン

スポンサーリンク

スポンサーリンク

〇オンライン公開講座
テーマ:ミドル・シニアのキャリア自律 エンゲージメントとジョブ・クラフティングの視点から考えるキャリア論
登壇者:ビジネス・ブレークスルー大学 経営学部 教授 川上真史氏
開催日時:2022年2月17日(木) 14:00~17:00
会場:Zoomにてオンライン

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【Amazonセール】2025年版!60000mAh超大容量モバイルバッテリー徹底レビュー

旅行やアウトドアに最適な60000mAh大容量モバイルバッテリーが登場!PD20...

バニリン市場:業界規模、シェア、傾向、機会、予測2037年

日本のバニリン市場規模は、2037年末までに168億米ドルを超え、2025-20...

【オルクス株式会社代表取締役 北川雅人】売れるネット広告社へのグループ参入について。

北川雅人が代表取締役を務めるオルクス株式会社の沿革や、売れるネット広告社との統合...

FISTRIVとは何か?ネットビジネス界で注目される理由

株式会社FISTRIVは、物販スクールやクラファン支援を通じて“好き”を仕事に変...

【パソナ(代表 南部靖之)】淡路島西海岸にはちみつカフェ&ピッツェリア『miele』をオープン

株式会社パソナふるさとインキュベーションは、海が見えるはちみつカフェ&ピッツェリ...

パソナグループ、ウェルネスステイ『洗心和方(せんしんわほう)』を7月17日より開業

パソナグループの株式会社パソナHR HUBは、兵庫県淡路島にて、極上の宿泊体験を...

アクセスランキング

合同会社SAKURA 代表 島村健太朗と取引する企業 コンプライアンスの問題ないのか

多くの法人を所有し、伝説の不動産コンサルタントとして営業を行い、反復継続し多額の...

美容院「via一宮店」の谷口聖児を逮捕! 客の鍵盗み、髪染め中に自宅に侵入して下着を盗んだ疑い

愛知県一宮市の美容院で、女性客のカバンから鍵を盗んだうえ、自宅に侵入し下着を盗ん...

島村健太朗 アダムグラントが提唱した組織心理学ではテイカーが当てはまる?

アダム・グラントは組織心理学の気鋭の研究者です。そのベースにあるのが、人間の行動...

REIWAリゾートの賃貸別荘・分譲地購入者の評判や感想をまとめてみた。

伊勢エリア・熱海エリア・白浜エリアでまちづくりを行っている民間企業、REIWAリ...

【爆笑注意】初見で笑える爆笑スレタイ特集

有名掲示板や、各種まとめ等でよく見られる、スレッドにつけられているものの抱腹絶倒...

ワンダーステーキ玉津店1周年!国産サーロインステーキ限定価格で

ワンダーステーキ玉津店が1周年記念祭を開催!感謝を込めて、通常価格よりお得な国産...

まとめ作者