7月に入り、来春卒業予定の高校生に向けた企業による学校訪問や求人情報の公開が解禁された。
高卒就職者数を大学等進学者数が初めて超えたのは1992年。以来、進学率の上昇や少子化の影響で高卒就職は減少の一途を辿り、今春卒業の就職者は13.5万人まで落ち込んでいる。
7月に入り、来春卒業予定の高校生に向けた企業による学校訪問や求人情報の公開が解禁された。
高卒就職者数を大学等進学者数が初めて超えたのは1992年。以来、進学率の上昇や少子化の影響で高卒就職は減少の一途を辿り、今春卒業の就職者は13.5万人まで落ち込んでいる。
だが、ここに来て企業の高卒者採用の需要が急増。就職希望者にとっては選び放題の超売り手市場になっているという。
「現在はどの業界も人手不足で、今後も厳しくなる一方です。賃金を上げても思うように人が集まらず、外国人労働者に頼る企業も少なくありません。
そうした中、青田買いではないですが高卒者採用に力を入れる企業が増えています」(就職コンサルタント)
ちなみに今年3月末時点での全国の高卒新卒者の求人倍率は3.49倍。バブル期を上回り、過去35年間でもっとも高い。それでも就職希望の高校生はなかなか増えないのが現状だが、大学に進学したからといって必ずしも有利になるとは限らないという。
「今や多くが大卒者で差異がなく、採用する企業側も学歴偏重ではなくなっています。重視されるのは入社後の実績と実力で、上場企業でも高卒者が管理職に出世するケースが増えている。収入格差もなくなりつつあります」(同)
実際、大学進学者の中には特に目的意識もなく、「就職に有利だから」などの理由で志望する者も多い。
しかし企業の側は、こうした意識の低い大学生より目的を持った高校生を評価する傾向にあるそうだ。
「下手に知恵を付けている大卒者より、高卒者の方が伸びしろが期待できるという採用担当者の声があります。四大卒というだけではとくに“箔”がつくわけでもなく、何か秀でたスキルがあれば別ですが、高卒採用者との差は言うほどありません。遊ぶために大学に行くくらいなら就職するという選択も、今後は検討してもいいかもしれません」(同)
もはや〝大卒=勝ち組〟ではないのだ。
引用元:snssokuho.blogspot.com(引用元へはこちらから)
営業職や事務職、オフィスワーク、学術知識がそこまで不要な技術職は大卒より高卒をとって数ヶ月〜1年研修、OJTをやった方が効率がいいでしょうね。
— raiダイス🎲 (@raixyz) Jul 18, 2023
できる企業は数年経った社員に会社のお金で大学院でも大学院に行かせ... #NewsPicks
大卒採れない負け組企業からの人気が高いだけで、負け組企業に入ったところで勝ち組とやらになれない件。
— ろうちく🔰労畜 (@rebreb01541) Jul 18, 2023
使えない採用コンサルがしょうもない話している程度の話でないかね。
即戦力になるか育てるならまあ
— タケ (@SpiritedTAKE) Jul 18, 2023
「大卒=負け組」の時代到来!? 超売り手市場で「高卒就職者」の需要が急増!
「大卒=負け組」の時代到来!? 超売り手市場で「高卒就職者」の需要が急増! asagei.biz/excerpt/61665
— 上総之守 (@nakamurahideo1) Jul 18, 2023
そうは言っても世間の目は、学歴で変わってくる🥴
スポンサーリンク
スポンサーリンク
高卒にしても
— ゆう (@DnuiEamk) Jul 18, 2023
大卒にしても
「一生の仕事を選んだ」つもりないから
嫌ならすぐ辞める。バイトかいな?だから、勝ち組負け組は、今の時代の子にはあまり関係ない
大学の学費に4年間で400万円かかるとする。
— ジョージ (@monkey_d_george) Jul 18, 2023
4年間、働いた場合、手取りは月に15万円としても、合計で720万円。
差額は約1100万円。
この差は大きいよな。
23歳になった時に無一文か、手元に1100万円あるか。
1100万円を元手にインデックス投資でもすれば、30歳頃には2千万円になってるかもしれんし。
今年3月末時点での全国の高卒新卒者の求人倍率は3.49倍。バブル期を上回り、過去35年間でもっとも高い。それでも就職希望の高校生はなかなか増えないのが現状だが、大学に進学したからといって必ずしも有利になるとは限らないという。
— ジョージ (@monkey_d_george) Jul 18, 2023
「大卒=負け組」の時代到来!?
「大卒=負け組」の時代到来!? 超売り手市場で「高卒就職者」の需要が急増! #SmartNews
— Kei10 (@kei108655) Jul 18, 2023
そりゃあ、真っ白だと染めるの簡単だし、逃げようとすると「辞めてどうするの?再就職できると思ってるの?高卒でしょ?」って脅すんだろな…雇う側は賢い雇われは嫌いだろうし。
学歴では無く就職後の実力で〜なんて耳触りの良い事を言っているけれど
— たむ (@machisora3) Jul 18, 2023
「安い給料で、反発心も少なく、雑用でも何でも、都合良く使える労働力」が欲しいだけ
大卒より高卒!と言うのなら、ちゃんと昇進も昇給も大卒以上にあるんですか?
#高卒
#就活
そして、就職の為にと奨学金という借金を背負い進学をした層を突然見捨てて、新しい氷河期世代を作るつもりなのかな
— たむ (@machisora3) Jul 18, 2023
この国は本当にダメだと思う
「大卒=負け組」の時代到来!? 超売り手市場で「高卒就職者」の需要が急増!
— ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 (@ZARASOKU) Jul 18, 2023
いくら高卒就職者の需要が増えても大卒が負け組になることがあるわけないし、そんな時代は来たらあかんやろ twitter.com/tweetsoku1/sta…
— Ayumu (@tomap_666) Jul 18, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「大卒=負け組」の時代到来!? 超売り手市場で「高卒就職者」の需要が急増! #SmartNews
— ⊿⊿Makokaijr◢͟|⁴⁶◢⁴⁶高嶺のイコノイ系テミス条約独立国家共同体議長 (@goldenslumber46) Jul 18, 2023
これさ、求人来てるのどの業種?
— らの (@ecopal12rolls) Jul 18, 2023
結局のところ大卒と高卒で初任給も違うしその後の昇給も全然違う業界多いから何年経っても自分ひとりを養うのに精一杯の給与だったりするんよね。高卒だと転職にも影響出ることもあったりして。
まぁ、大手ですらか高卒で十分なんです。当たり前です。なぜなら、仕事できないのに初任給高いので。
— tada so (@tada_so) Jul 19, 2023
すでにきてないか
— *てふてふ* 難病療養中 ちかれたね、笑顔をわすれそう (@I_heure_bleue6) Jul 18, 2023
東大神話は崩れてるが
たぶん都内は既にきてるかな🙄
大卒はセンスない人が多いイメージ😅
— 鈴木庸介 (@ColoradoYosuke) Jul 19, 2023
大卒は接種率高くてもうなんかその時点で..🙏
— 涼川美穂 (@suzukawamiho) Jul 19, 2023
ついに、大卒=負け組の時代が来たか。
— 鈴木庸介 (@ColoradoYosuke) Jul 18, 2023
くる事は分かってたよ。 twitter.com/tweetsoku1/sta…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。