今月16日(土曜)、17日(日曜)に大学入学共通テスト(以下「共通テスト」と略)が実施されます。 1990年から2020年まではセンター試験であり、共通テストはこの後継となります。
共通テスト 数学の絵
— evil (@sendoutakenari) Jan 16, 2022
ちゃんとマスクしてる https://t.co/RRJWtRngps
共通テスト数学1A、
— こーへー (@_MANAMOHAKAWAII) Jan 16, 2022
100年後くらいの日本史の入試で
"この問題が出題された時期に起こった出来事を示せ"
的な問題が出てきそう https://t.co/csGa4k3aaA
共通テスト数学ちゃんとマスクしてた https://t.co/Zs8YdPvwdB
— 競馬予想エア (@gyakushinnico2) Jan 16, 2022
数学の問題、ちゃんとマスクしてて草 https://t.co/dk8k6b7iGw
— 浪 (@frozen_soon) Jan 16, 2022
静岡大学後期は圧縮により共通テスト数学のウェイトがアホほど低くなってます❗是非❗
— お2 (@love_shizp) Jan 16, 2022
数学時間たりねぇよ、、、、、
— 奇跡の子 (@happinessboy_WN) Jan 16, 2022
数学1A
— くろろ (@chlorostudy) Jan 16, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
数学、難易度えげつないのきたww
— 😑😑 (@bebebenobee) Jan 16, 2022
数学2B難化するってずっと言われてたのに1Aで既に死んだ
— 〰️ (@00_sol7) Jan 16, 2022
2B怖すぎなんだが
おい数学むずいって
— RED BARON (@Gp_ex_ape) Jan 16, 2022
共通テスト数学エグい。あれはやばい
— Elle (@Elle33524292) Jan 16, 2022
数学むり
— あゆち@春から理科大 (@B3Asc0) Jan 16, 2022
数学できなさすぎて笑った
— 女 (@u_tyu_0505) Jan 16, 2022
共テ終わり‼️‼️‼️‼️‼️
— ま (@199___26) Jan 16, 2022
数学1問もわかりませんでしたおつです
共通テスト数学バチコリむずいやん
— 華 (@ai_ai_18) Jan 16, 2022
絶対9割ない
スポンサーリンク
スポンサーリンク
数学しんだ数学しんだ数学しんだ数学しんだ数学しんだ数学しんだ数学しんだ
— 🅰️ (@dai_kyokun) Jan 16, 2022
共通テスト無事終わりました😿
— ぷ い ❔ (@ko_p_iX) Jan 16, 2022
よく頑張った私!!!!!!!
ちなみに数学ゴミ!!終わり!!
マジで数学わからんかったんだが
— あおさのり (@2430_1929) Jan 16, 2022
数学を担当した生徒が共テに挑んでいる今、家でゴロゴロしてるワイ、一抹の罪悪感を感じてはいない。
— メニーランド (@THEOTHER_THELR) Jan 16, 2022
数学IAあんな難化してるってことは数学IIBもあんな感じってこと?やめてくれよ死ぬぞ
— Fの人 (@F___9q9) Jan 16, 2022
数学???
— きりみん (@Kirimin_Gaming) Jan 16, 2022
良くも悪くも脳内が受験脳だから
— まけいぬ (@make_rabbit_dog) Jan 16, 2022
マンションの部屋をどうするか考える際に、いきなり配置を考えるんじゃなくて、サンプルを大量に脳内保存してる。
数学の解法覚えまくって、考えると似てる
スポンサーリンク
スポンサーリンク
は?数学難化しすぎじゃね??
— 桜花(みー)🍀 (@ltEAyaypZXxpWSo) Jan 16, 2022
死ぬほど頑張ったのにほぼ分からなかったんだが??
やべぇ疲れた!数学始終手汗かいてた!でも全部埋めた!最後の設問全部12345ってしたけど!
— うに (@feather__uni) Jan 16, 2022
数学①死亡
— もりりん (@moririririr) Jan 16, 2022
数学Ⅰ・A時間足らんすぎてやばかったんやがぁ...つらみ
— ちかくのへっぽこ。 (@heppoko_a_near) Jan 16, 2022
数学難しすぎてパニック起こしてた
— karikariniki (@subbbbbbbbbb28) Jan 16, 2022
センター数学はほんと大嫌い
— 岩ちゃん (@Iwatyan8500) Jan 16, 2022
数学1a 鬼ほどむずかった笑
— さすがにやばくね (@GyXuO0IeVp0VzK2) Jan 16, 2022
数学は素直に難化です
— 椋 (@qmyVQSEogsDgTIT) Jan 16, 2022
はい数学ⅠA0点
— れ (@perepere0324) Jan 16, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
共テの数学、結局当日受けないと難易分からんから外野からはなんとも言いにくい
— taka☆ゴン (@umi_ushi4) Jan 16, 2022
数学難化しすぎてトレンド行きやな
— れいすさん (@blackbetty___) Jan 16, 2022
数学ロトシックスする暇も無かったんだけど
— 高山植物 (@5Alpine3Plant) Jan 16, 2022
数学ミリもわからんかったンゴ
— 金_丸 (@yozola0417) Jan 16, 2022
数学馬鹿むずいって笑笑
— kkai (@2480Z) Jan 16, 2022
【速報】弊垢の中の人であるチコハウルが共通テスト数学1Aにて、間違えて数1解くという盛大なミスを犯していたことが、試験残り時間30分の時点で気づきました。これに対してチコハウルは立て直しを測ったが........
— チコハウル (@ChicoHauru) Jan 16, 2022
素直に早慶だけ目指しとけばよかった 数学と理科基礎と地理やる時間あったら早慶の日本史の過去問50回分は解けたわ
— ゲンカイオーガ (@Kyogre_Rayquaza) Jan 16, 2022
割とマジで共通テストの数学が数学力を見てるのか疑問だわ、特に1A
— いせ (@ryoukemarugoto) Jan 16, 2022
なるほど今年は国語数学難化の英語易化か。
— ミヤモートニキ (@CTz6x) Jan 16, 2022
今年ならクソみたいな点数だったな
数学難しいなーと思ったけど、皆どうだったんだろ
— yukitoshi (@YYyukitoshi) Jan 16, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。