【パソナ(代表 南部靖之)】オンラインセミナー『毎日がご機嫌!愛され美人の秘密』を9月11日に開催
南部靖之氏が代表を務めるパソナグループは、ファンコミュニティ「みんなのパークwithプロフェリエ」を活用した実践ワーク付オンラインセミナー『毎日がご機嫌!愛され美人の秘密』を、9月11日に開催すると発表しました。
開催情報の詳細
パソナグループの株式会社プロフェリエでは、個人向けマンツーマン・プロフェッショナル・マッチングサービスを提供しており、その一環としてマッチングサイト『Profelier(プロフェリエ)』を運営しています。
同サイトでは、多彩な分野のプロフェッショナル人材の中から、個別ニーズに合った専門家を選ぶことができるのが特徴です。
2024年4月からは、更なる会員の満足度向上やサービス利用促進を目的に、ファンコミュニティサイト 「みんなのパークwithプロフェリエ」を導入しています。
オンラインで会員やプロ人材同士が気軽に交流できるファンコミュニティとして活用されることで、一人ひとりが自分らしいライフスタイルを創造できる社会の実現を目指しているのです。
オンラインセミナー『毎日がご機嫌!愛され美人の秘密』とは
本セミナーでは、イメージコンサルタントの村田藍氏と臨床心理士・公認心理士の古山あかり氏が登壇予定です。パーソナルカラーやメンタルヘルス等の観点から、心と体の両面において美しさを引き出す秘訣について学べる内容となっています。
ほかに、セミナー参加者限定特典も実施。参加者と講師が交流しながら自己肯定感を高めるためのマインドセットを身につける「3日間の実践ワーク」が、「みんなのパークwithプロフェリエ」上で提供されます。
『毎日がご機嫌!愛され美人の秘密』の概要
日時:2024年9月11日(水)19:00~20:00
内容:
①オンラインセミナー『毎日がご機嫌!愛され美人の秘密』
イメージコンサルタント 村田藍氏と臨床心理士・公認心理士 古山あかり氏を招致し、パーソナルカラーや
メンタルヘルス等の観点から、心と体の両面から美しさを引き出す秘訣について学ぶことができます。
②参加者限定特典「3日間の実践ワーク」
セミナーの内容を基に、参加者や講師と意見を共有し合いながら実施する自己分析ワークを通じて、
自己肯定感を高め理想の自分に近づくマインドセットのコツなどについて学びます
料金:無料
参加方法:コミュニティサイト「みんなのパークwithプロフェリエ」への無料会員登録後、
セミナー詳細ページより申し込み可能。
村田 藍氏の紹介
国内航空会社に入社し、客室乗務員として勤務。その経験から、お客様に不安を与えないような髪型やメイク、立ち居振る舞いを独自に研究。
後に、銀座イメージコンサルタントプロ養成アカデミーに入学し、パーソナルカラーや骨格診断・メイクなどの専門知識を学び、2017年よりイメージコンサルタントとして独立。大手企業や結婚相談所、自治体でのセミナーや、全国の百貨店イベントの講師としても活動を広げ、約3,500名の診断実績を持つ。
古山 あかり氏の紹介
臨床心理士・公認心理師としての10年の経験から、心理学やメンタルヘルス、パフォーマンス発揮のためのメンタル術についてのプログラムを展開。
1対1のカウンセリングセッション、コーチング、メンタルトレーニングを行っているほか、毎日を輝かせたい人に向けて、カウンセリング的問題解決思考、自律神経調整レッスン、思いを伝えられるコミュニケーション術といった、心理学やメンタルにまつわる様々なテーマでのセミナーも実施。
近年話題の「メンタルヘルス」とは
メンタルヘルスは「こころの健康状態」を意味します。日常生活を快適に過ごすために、身体的な健康状態を気に掛ける人は多いと思いますが、同じくらい「こころの健康状態」も重要です。
体の不調を感じる日があるように、気持ちが沈んだり、落ち込んだりすることもあるでしょう。誰しも、日々の生活の中でストレスを感じることもあるはずです。
気持ちが落ち込む日があったり、ストレスを感じる日があったりするのは自然なことですが、沈んだ気分やストレスが続くと、こころの調子が崩れてしまう原因にもなります。
こころの不調は周囲からは気づかれにくく、自分からも伝えづらいので、回復に時間がかかってしまうことが少なくありません。
現代社会では「こころの病気」が増加中
近年、こころの病気が増えています。生涯を通じて5人に1人がこころの病気にかかるともいわれており、珍しいものではないのが実情です。
こころの病気は特別な人がかかるものわけではありません。
ストレスなどの積み重なりがきっかけでかかってしまうことも多く、誰もがかかる可能性があるのです。眠れない、気分が沈む状態が続くなど、その症状は人によってさまざまです。
メンタルヘルスケアでより暮らしやすい日々へ
出典:lab.yamano-life.jp/column/column10.html
メンタルヘルスを意識し、こころの不調を早期にケアすることで、心身ともに健康な状態を維持できます。こころの不調を感じたら休養を取る、専門医に相談するなどして、早め早めのケアをすることが大切です。
また、メンタルヘルスという考え方が社会や企業に浸透することも重要です。個人でも企業でも、メンタルヘルスケアに取り組んでいくことが、誰もが安心して自分らしく暮らすことができる環境づくりにつながっていくと言えるでしょう。