【大分県】「津久見川ヤバイ」「第一文具店が冠水」「2年連続はきつい」津久見市 台風24号の影響で冠水 現地の様子
⚠️津久見川 下岩屋橋 避難判断水位を超える
(30日午前10時50分)
📍午前10時50分
水位 1.61m (避難判断水位 1.5m)
ニュース出たけど津久見また泥沼になるんかや
📍津久見市内の様子
①文京町 午前10時30分ごろ
②徳浦 大久保 午前10時30分ごろ
③徳浦川 午前10時30分ごろ
④宮本町側から見た津久見川 午前11時30分ごろ
津久見市 津久見地区で 又も 浸水😱
2年連続 もう勘弁
スポンサーリンク
スポンサーリンク
去年氾濫して津久見駅を泥だらけにした川がまた氾濫しそうだそうです
ここの川いつも水ちょろっとしかないのに…
佐伯市、津久見市、臼杵市全域に避難勧告されてる。
親戚たち大丈夫かな。
津久見また沈んどるやーん(;_;)
やっぱ津久見とか臼杵は浸水してるか…あの辺り水害に弱いもんな…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「車が移動したり横転したりしている」「ひっくり返った」「【台風24号】沖縄 台風による強風で車が横転」【台風24号】沖縄 台風による強風で車が横転
「車が流されてきて 身動きとれない」「これから大潮」「奥武島えぐい 」奥武島 台風24号の影響で冠水現地の様子
「車流された」「民家まで水がきてる」「停電してる」沖縄南城市 最大瞬間風速56.2m観測 現地の様子
「今奥武島やばいことなってる」「高潮で奥武島水没してて笑えない 」「道が海」奥武島 台風の影響で冠水 浸水被害
「泡瀬のモスの前が海」「信号とまってる」「水没してるし停電や雨漏りしたり家の窓が割れたり」泡瀬地区 台風24号の影響で冠水 現地の様子
「台風の影響により停電」「窓から雨水が侵入」宮崎市 台風24号 現地の様子「台風の影響により停電」「窓から雨水が侵入」
「冠水し始めた」「海添川やばい」臼杵市全域に避難勧告が発令。臼杵市のケーブルテレビの防災カメラ画像には市内戸室は既に浸水している様子が。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。