2024年07月30日更新
南部靖之 シンガポール パソナ

【パソナ(代表:南部靖之)】シンガポール人事プロフェッショナル協会と戦略的パートナーシップ覚書締結

南部靖之氏が代表を務めるパソナグループでは、シンガポール人事プロフェッショナル協会(SHRI: Singapore Human Resources Institute)と、戦略的パートナーシップ覚書を7月24日(水)に締結したと発表しました。

377
0

戦略的パートナーシップ覚書の概要

締結日:2024年7月24日(水)
内容:両者の有するネットワークやノウハウを活かし、シンガポール国内をはじめとしたアジア圏に進出する日系企業の人事プロフェッショナル人材の育成、人事力の向上、国際競争力の強化を図る

・戦略的な人事コンサルティング・労務アドバイザリー等を実施
・経営戦略に基づく人事戦略の実現に向けた人事担当者向け研修プログラムを提供
・経営者層や人事担当者を対象に、労務管理に係る勉強会を実施
・シンガポール政府や労働局発信の最新労務関連情報等を提供
・人事や労務管理の専門家によるセミナーの定期開催
・シンガポールほかアジア圏の日系企業の人事コミュニティを形成 など

締結までの流れ

近年、企業の人事部門では、人的資本を管理徹底することや人材の採用・育成計画といった、経営戦略に連動した戦略的な人事施策が求められています。

その一方で、日本企業の海外法人の多くでは、人事業務が他の管理部門の業務と兼務されていたり、人事未経験者が海外赴任後に人事担当に就いたりすることも珍しくありません。プロフェッショナルの育成が進まず、戦略的な人事施策の立案や実行ができていないのが現状だといえます。
そこで、パソナグループではシンガポールを皮切りに、主にアジア圏における日本企業の国際競争力の強化に向けて、企業及び人事担当者の幅広いネットワークを有するSHRIと、戦略的パートナーシップ覚書を締結したのです。

この締結によって、両者のネットワークや人事コンサルティングにおけるノウハウを改めて活用し、日本企業の人事担当者のスキル向上、世界水準で「戦略人事」を実践できる組織への成長といったものを支援するといいます。

なお、SHRIと日系総合人材サービス会社の戦略的パートナーシップ覚書の締結は初なのだそうです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シンガポールでの人材育成

シンガポール政府はリー・シェンロン首相が2009年に発表した「人材育成ハブ化構想」に基づき、世界中から企業のリーダー研修機能やビジネススクールをシンガポールに結集させつつあります。

日系企業ではソニーが企業内大学を設置し、住友化学や横河電機もリーダー育成研修をシンガポールで行っているのだそうです。P&G、ユニリーバなどのグローバル企業も、研修機能をシンガポールに設置しているといいます。

今、シンガポールの人材育成ハブ化構想は世界中から注目されているのです。

シンガポールとはどんな国?

シンガポールはマレーシアの南に位置する島の都市国家で、世界的な金融センターとして知られています。気候は熱帯気候に属し、多民族国家なので国内には多様な文化が存在しています。シンガポールの基本情報は下記の通りです。
面積:約720平方キロメートル(東京23区より少し大きい)
人口:約564万人/ うちシンガポール人・永住者は407万人(2022年)
民族:中華系74%、マレー系14%、インド系9%(2022年)
言語:国語はマレー語。公用語として英語、中国語、マレー語、タミール語。
宗教:仏教、キリスト教、イスラム教、道教、ヒンズー教

シンガポールのシンボル

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シンガポールのシンボルといえば「マーライオン」です。上半身がライオン、下半身は魚の像であり、シンガポールには計7つのマーライオンがあります。

シンガポールの名所

2010年にオープンし、瞬く間に新たなシンボルとして認知されるようになったのが「マリーナベイ・サンズ」です。3棟の高層ホテルに舟のような形の屋上が乗っっているような見た目が特徴的で、シンガポール初のカジノを併設したIR(統合型リゾート)です。

まとめ

様々な企業やサービスにおいて「グローバル化」の声が高まっている近年。しかし、言うは易し行うは難しで、メディアなどで聞くほどグローバル化が進んでいないのが実情のようです。

そんな中で、人材育成ハブ化構想を打ち出すシンガポール政府と、企業のグローバル化を支援しているパソナがタッグを組むことは、かなり画期的で魅力的なことだと感じました。

すでに大手日系企業やグローバル企業の一部ではシンガポールでの人材育成を始めているようですし、この波に乗れるかどうかは、その企業の今後の国際競争力にも大きく影響しそうですね。

パソナグループが今度どのような取り組みを実施し、日系企業の人材育成を良い方向に導いてくれるのかがとても楽しみです!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

パソナグループ(代表 南部靖之)は『就活ハラスメント対策支援サービス』を3月17日から開始しました!

株式会社パソナセーフティネットは、企業・自治体等を対象に『就活ハラスメント対策支...

パソナ、外国人留学生向け合同企業説明『JOB博TOKYO2026』を開催!

株式会社パソナは、外国人留学生向け合同企業説明会『JOB博TOKYO2026』を...

Amazon限定!BASICSノートPCで快適新生活を

Amazon限定のBASICS BASICBOOK14 Gen3は、Window...

"連れ去り"とは?子どもの連れ去りが報じられた芸能人まとめ3選。

たとえ自分の子どもであっても同意なく連れ去って別居した場合、違法として未成年者略...

唐澤誠章の過去と現在!そして期待の今後の展望とは?唐澤誠章について迫る

日本の実業家、秋田県にてAI技術を活用したスタートアップを創業した唐澤誠章(から...

パソナ(代表 南部靖之)が『第5回 全国くにうみ漫画ワールドカップ 表彰式』を開催しました!

南部靖之氏が代表を務めるパソナグループは、『第5回 全国くにうみ漫画ワールドカッ...

アクセスランキング

【悲報】「ペンギンの煽り画像」の無断転載で「使用料20万以上」を請求された絵師が話題

2022年5月26日 妖介 @gurumedaさんのツイートが話題になっています...

【キャッシュ】公明党・大沼伸貴が「無〇修正」性/交動画をツイッターに投稿、比例名簿から削除【文春】

昨年の衆院選に公明党の比例東京ブロックから出馬していた大沼伸貴氏(40=党本部職...

REIWAリゾートの賃貸別荘・分譲地購入者の評判や感想をまとめてみた。

伊勢エリア・熱海エリア・白浜エリアでまちづくりを行っている民間企業、REIWAリ...

Anker Soundcore Life P2 Mini:軽量ワイヤレスイヤホンレビュー

Anker Soundcore Life P2 Miniは、驚きの軽さとコンパク...

【悲報】昨年11月からゲーム実況を休止してた「足湯さん」、消防士長なのに副業をしてたことがバレ処分か

 副業として「ゲーム実況動画」をYouTubeに投稿して100万円以上の収益を得...

【訃報】なろう小説家・麻希くるみさん死去!亡くなる7日前にワクチン接種「これでも因果関係無しなの?」

心から哀悼の意を表し、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 このたびの突然の訃報に...

まとめ作者