2024年03月14日更新
札幌市 IOC オリンピック

【朗報】札幌、2034年の五輪招致も絶望的

国際オリンピック委員会(IOC)は15日、インドのムンバイで開催された総会で、2030年と2034年の冬季五輪の開催地を同時に決定することを正式に決めました。このため、30年大会の招致を断念した札幌市は、34年大会の開催も絶望的となりました。札幌市は再び戦略の見直しを迫られることとなります。

18
0

2034年の札幌招致も無理っぽい

国際オリンピック委員会(IOC)は15日、インドのムンバイで開催された総会で、2030年と2034年の冬季五輪の開催地を同時に決定することを正式に決めました。地球温暖化により雪上競技を実施可能な国が減少しているため、IOCは早期に開催地を確保するための動きを行いました。このため、30年大会の招致を断念した札幌市は、34年大会の開催も絶望的となりました。札幌市は11日に34年以降の開催を目指す方針転換を発表しましたが、再び戦略の見直しを迫られることとなります。

札幌市の地図

2chでの反応

いや~残念だなー
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

衰退国がオリンピック開催とか笑わせるな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そりゃあんだけのお食事券があったんだから
世界から見てもどのケツ下げて立候補してんのよって感じなんだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
10年後に北海道に冬雪が降っている保証がない限りムリ
ソチのように兆を超える金を掛けるのか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
もう税金じゃぶじゃぶ使うオリンピックはたくさんだ
やりたい人だけで金出し合ってやれ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
冬季は特にだけどどうでもいい競技が多すぎる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
その内どこもやりたがらず押し付けられる日が絶対に来るからな
冬期は元から夏が羨ましいと嫉妬で開催したもんだし雪がないと成り立たないということで開催国が少なく経済効果も少ないからやりたい国が少ないしな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

札幌ドームで侍ジャパンやサッカーの試合が観られると思ったのに
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
西暦3000年までやらんでいいぞ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
じゃあ札幌万博で中抜きだ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポーツも所詮虚業だし
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
2072年の夏季五輪を目指せばいいと思うの♥
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
国民が忘れた頃に汚職しまっせ宣言
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
招致活動(税金無駄遣い)を8年も引き伸ばせるじゃん

やったな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

公金チューチューピックなんか未来永劫やらんでいい
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そんなことより札幌ドームどうにかしろよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
もう終わりにしよう。五輪は政治と金が絡み過ぎてる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
負債にしかならない五輪とか二度といらん
毎回アテネでやってりゃいい
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まずは東京五輪の総括をしろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
一体誰の為のオリンピック招致活動なんだろうね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
バッハ「おやおや日本は手を上げないのかい?」
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

五輪も万博もいまさらいらんだろ
サッカーワールドカップはもう一回お願いします
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

Twitterでの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【パソナ】rakumoと業務提携した『aloop(アループ)』を 5月19日サービス開始

株式会社パソナは、rakumo株式会社とHRテック分野で業務提携し、アルムナイを...

パソナ(代表 南部靖之)が『あいち外国人材受入サポートセンター』を開設しました!

南部靖之氏が代表を務めるパソナグループは、愛知県より『あいち外国人材受入サポート...

筋弛緩薬市場調査:業界規模、シェア、傾向、機会、予測分析2037年

世界の筋弛緩薬市場規模は、2037年末までに72億米ドルを超え、2025―203...

稲垣勝利大歓喜!OKストアでも10%還元目指せる"ローソンPontaプラスクレジット"がヤバい!

年収300万円の薄給社畜・稲垣勝利です。でも色んなお得情報をいち早くつかむことで...

パソナグループ(代表 南部靖之)は『就活ハラスメント対策支援サービス』を3月17日から開始しました!

株式会社パソナセーフティネットは、企業・自治体等を対象に『就活ハラスメント対策支...

パソナ、外国人留学生向け合同企業説明『JOB博TOKYO2026』を開催!

株式会社パソナは、外国人留学生向け合同企業説明会『JOB博TOKYO2026』を...

アクセスランキング

高級エリア渋谷区広尾の魅力ある「美容クリニック4選」

渋谷区広尾は、高級住宅街として知られ、美容と健康にこだわる人々に人気のエリアです...

島村健太朗 アダムグラントが提唱した組織心理学ではテイカーが当てはまる?

アダム・グラントは組織心理学の気鋭の研究者です。そのベースにあるのが、人間の行動...

【悲報】「何故この時期に運動会?」35度の中、運動会を強行した宮城県の中学校、13名が熱中症に

29日午前、宮城県東松島市の中学校で、運動会に参加していた生徒13人が熱中症の疑...

合同会社SAKURA 代表 島村健太朗と取引する企業 コンプライアンスの問題ないのか

多くの法人を所有し、伝説の不動産コンサルタントとして営業を行い、反復継続し多額の...

おもしろ笑えるおバカなコピペ集

読んだら思わず吹いてしまうような、おもしろコピペの内、特におバカ系のネタものコピ...

【解答速報】2024年06月 舗装施工管理技術者試験 難易度は?問題の答えは?「終わった(意味深)」

2024年06月 舗装施工管理技術者試験に関するまとめです 合格基準、予備校等の...

まとめ作者